ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

「寒い!」の代わりに「サビチェビッチ!... << prev
next >> 伝説の勇者である。

「バガボンド」を「バカボンド」と発音してしまう

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 初めて気づいたwwwwwwwwww

  • てか、そうじゃなかったのか?!

  • バカボンドだと思ってた私がバカでした

  • 結構長い間バカボンドだと思ってました。読んでたのに。

  • ずっとバカボンドだと思ってました

  • バカだと思ってた

  • ああああバカボンドだと思ってたああああ

  • このっ馬鹿ボンドがっ!!!

  • もうバカボンドでいいと思うよ

  • 今間違いに気付いた

  • つい最近、間違いに気づいた。

  • え、あ、違うんだ…

  • 正式名称を知るまではずっとそうだと思ってました ごめんイノタケ先生

  • 反対の賛成なのだ

  • やってしまう。

  • てゆうかバカボンって呼んでる

  • バカボン…ド。

  • バガって言いにくい

  • 今までバカボンドと思ってた!

  • 響き的に「ワナ」。

  • バカボンドだと思っていた…

  • たったいまのこの瞬間まで「バカボンド」だと思ってました。

  • バカボンドってバカボンのパパみたいだなぁと思ってたのは内緒にしておいてください

  • たった今まで「バカボンド」だと思ってました・・・

  • バカボンドじゃなかったんだ

×
  • アボカドをついアボガドって言ってしまうことなら。

  • 「おいらはバカボン」。

  • スペルを思い出す猶予があれば

  • 赤塚不二夫の天才バカボンを連想してしまいます。ボケ回答ではありません。

  • 英語の綴りを知っているからそれはないな

  • 初めのころは、そうだと思ってた。

  • 発音はしませんでした。は・つ・お・ん・は(汗)

  • Wikiから引用>ギャグ漫画『天才バカボン』は、もともと「天才バカボンド」になる予定だったという。

  • 最初見たときは勘違いしてましたけど。 ちなみに、バガボンド=放浪者

  • 電車の広告で「ガ」だと知りました。

  • 世界を旅するバーガボーンドー♪

  • 「天才バカボン」の劇画版リメイクだと思ってました

  • ヒミズもね

  • 読むときは思わず(ごめん

  1 | 2   next

回答したユーザ (147人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
「寒い!」の代わりに「サビチェビッチ!... << prev
next >> 伝説の勇者である。