ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
(謎)
金を払って買った唯一のシェアウェア
浜田山
懐かしい、以前の会社で使ってた。
菫の花
PC通信時代に勧められて、少し使っていた。シェアウェアだから、「送金」が鬱陶しくて止めた。私にはお金を払うほどのソフトではない。
ステファノ・K・S
ただしメモ帳で十分なときはメモ帳にする
mamero
手に馴染んだ感触
egc
昔よく使っていた。この人のソフトはネーミングとアイコンのセンスが最悪だがソフト自体は素晴らしい。今はWindows自体ほとんど使わないのでもっぱらEmacsだけど。
ふきのとうこ
お世話になってる
trust30000
持ってるけど使うのはNoeditorかな。NoはGREPが素晴らしい。
マコト´∀`桑折町民
起動するたびに「金払った?」ってきかれるのが煩わしくてサクラエディタへ。grap検索は便利ですね。
ayucat
Railsのデザイナー用にrhtmlをカラフルにしてあげてください。個人的にはIEなどのソースコード表示用にしています。サクラエディタよりよい!
♪すいか泥棒
自宅でも Emacs が使えるようになる以前はお世話になっていた
ださいおさむ
grepは便利
くまさん
何か慣れてるので、毎日使わせて頂いてます。
rikuo
お世話になってます。
かさこ
昔使ってたなあ
tek
使いやすい。
WHR
昔使ってた。今はEmEditor。
あるふぁ
以前ちょっとだけお世話になりました、でもVzの方が長かったかな
七月
毎度お世話になっています
つかもと
昔お世話になりました
双葉
かなり便利かも。
すんぶ♪
マクロを組んだり
HAL
なきゃ困る。
raurublock
ほんとは emacs の方が好きだけど
kimidora
つかう
聖
イイネ。
ちあき
使ってます
のり
マクロ機能が便利
かにかま
愛用。
きびん
よいよ。
MadBoo
昔は使ってた。最近はEmEditor
uwid
これとvim。
しげっくん
かなり便利
やまえもん
使ってる。
たかの
いいですね。
ぷっち
Windowsではもっぱらこれ。
彼方
CGIスクリプトの書き換えで使うかな
たか
Windowsで一番最初につかったエディタ
犬の顔
誰?
あるてみす
知らない
恢
シェアウェアなので、手を出すのがはばかられる
catfood
WZエディタ。ソフトは同じものをずっと使う派。
よさく
サクラエディタかSpace Editor。…いい加減Space使い続けんのやめっかなあ。
TODO
TeraPadがえぇ。でもタブ切り替えができんので仕事ではサクラエディタを使ってる。
ジェットシルバー
名前がちょっと嫌い。そもそもエディタは特に必要ではない。
Skyra
サクラエディタ
狩ノ山
基本的にサクラエディタ
真下正義
Terapadかメモ帳。 目的によってエディタは変わる
ダイヌケ
メモ帳かサクラエディタ
にんじん
EmEditorを愛用しています
あきら
TeraPadのほうが使いやすい。
あでりーむ
桂トリ蔵
vimかTeraPad使ってる
ダスト
使いこなせない メモ帳で事足りる
あくあ
いちどインストールしたんだけれど、ほとんど使わず。
numeroeno
viかpeggyproかgedit
ネオンライト
TeraPad使い。そろそろ限界を感じてきた。
ミハイル(芙蓉美晴)
vimかメモ帳。
芝支店
EmEditor
椛
サクラエディタ使ってますよ。
ひま。
Windowsで仕事するときは、サクラエディタ。
---
一瞬暴走族漫画が頭をかすっていったがあれは武丸であった・・・。orz
コマツ
TeraPadを愛用
犬子
viviのほうが好きだな
Lunar
TeraPadを使ってます。シェアウェアは購入手続きが面倒
Stewie-Sanpei
エディタをそんな使わんので。
chc
TeraPad派
enk
notepadで困らない生活ですので
とみい
使ったことはあるけど今は xyzzy か mi。
キリサキ
Meadowさん使ってます。
ぷーさん
EmEditor。
おうる
いまだ御縁がない。
><
TeraPad。
ぬけがら
もでな
試用して、馴染めなかった。Dosの頃はVZ。WinではTeraPad。
ハルヤ
使ったことない
Lur0ni
特に必要ないので。
youichi
なぜか使ったことがない
サトウ
EmEditor派
staki
よくこなれたエディタだとは思うけど自分はemacs系
ゆう@パスタ三昧
WZ一筋
1 | 2 next
○ menme
○ felissimo
× 犬の顔
○ (謎)
○ 13101001
× あるてみす
× 恢
○ 1.0
× catfood
× たろきち
○ 浜田山
× よさく
× TODO
× ジェットシルバー
○ 菫の花
× Skyra
○ ステファノ・K・S
○ mamero
× 狩ノ山
× 真下正義
× ダイヌケ
○ egc
× にんじん
× あきら
○ ふきのとうこ
× あでりーむ
× 桂トリ蔵
× ダスト
× あくあ
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× numeroeno
○ trust30000
× ネオンライト
× ミハイル(芙蓉美晴)
× 芝支店
× 椛
× ひま。
× myu
× ---
○ マコト´∀`桑折町民
× そら
○ ayucat
× トルコミルク。
× あゆ3
○ ♪すいか泥棒
○ ださいおさむ
○ くまさん
○ rikuo
× 鬱宮憂仁
○ かさこ
× コマツ
× 犬子
○ tek
× Lunar
○ WHR
○ あるふぁ
○ nezuku
○ 七月
○ つかもと
○ 双葉
× Stewie-Sanpei
× 夜光劣者
○ ほわほわ
○ すんぶ♪
× chc
× enk
○ MeU
× とみい
× NIKKE
× ぴーよ
× キリサキ
× ぷーさん
× みゆりゅん
○ HAL
○ raurublock
○ kimidora
× おうる
○ 聖
○ ちあき
× ><
× ぬけがら
○ のり
× もでな
○ かにかま
○ きびん
○ MadBoo
○ uwid
○ しげっくん
○ やまえもん
× ハルヤ
○ たかの
○ ぷっち
× Lur0ni
○ 彼方
× youichi
× サトウ
× staki
× らくす
× ゆう@パスタ三昧
○ たか
(謎)
金を払って買った唯一のシェアウェア
浜田山
懐かしい、以前の会社で使ってた。
菫の花
PC通信時代に勧められて、少し使っていた。シェアウェアだから、「送金」が鬱陶しくて止めた。私にはお金を払うほどのソフトではない。
ステファノ・K・S
ただしメモ帳で十分なときはメモ帳にする
mamero
手に馴染んだ感触
egc
昔よく使っていた。この人のソフトはネーミングとアイコンのセンスが最悪だがソフト自体は素晴らしい。今はWindows自体ほとんど使わないのでもっぱらEmacsだけど。
ふきのとうこ
お世話になってる
trust30000
持ってるけど使うのはNoeditorかな。NoはGREPが素晴らしい。
マコト´∀`桑折町民
起動するたびに「金払った?」ってきかれるのが煩わしくてサクラエディタへ。grap検索は便利ですね。
ayucat
Railsのデザイナー用にrhtmlをカラフルにしてあげてください。個人的にはIEなどのソースコード表示用にしています。サクラエディタよりよい!
♪すいか泥棒
自宅でも Emacs が使えるようになる以前はお世話になっていた
ださいおさむ
grepは便利
くまさん
何か慣れてるので、毎日使わせて頂いてます。
rikuo
お世話になってます。
かさこ
昔使ってたなあ
tek
使いやすい。
WHR
昔使ってた。今はEmEditor。
あるふぁ
以前ちょっとだけお世話になりました、でもVzの方が長かったかな
七月
毎度お世話になっています
つかもと
昔お世話になりました
双葉
かなり便利かも。
すんぶ♪
マクロを組んだり
HAL
なきゃ困る。
raurublock
ほんとは emacs の方が好きだけど
kimidora
つかう
聖
イイネ。
ちあき
使ってます
のり
マクロ機能が便利
かにかま
愛用。
きびん
よいよ。
MadBoo
昔は使ってた。最近はEmEditor
uwid
これとvim。
しげっくん
かなり便利
やまえもん
使ってる。
たかの
いいですね。
ぷっち
Windowsではもっぱらこれ。
彼方
CGIスクリプトの書き換えで使うかな
たか
Windowsで一番最初につかったエディタ