ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
たると
また行ってみたいどー!
テネシーメタル
なまらでかい
MAKIKYU
面積は大きくても人口密度は低く、札幌圏への一極集中も凄まじい酷寒地。近年問題になっているJR北海道の諸問題も、現地へ足を運んで実際に様子をみると…と感じます。
温
行ったことないけど憧れています。
Nopio
無謀な旅行計画を立ててしまいがちらしいですね。振興局を県と考えればいいのかな
瑠依
いってみたいどう!
筬島
九州と四国を足した面積より広い。
Kei
冗談抜きででかすぎる。四分割くらいして空港も増やすべき どう!
デルソル
村上ショージ
ユキ10・26
わー!
テツユキ
道内移動で飛行機使うとか…
あるてみす
そうですね
さきさか
お、おう
たむ
そーだね。
五月雨
大きいし見たいところや行きたい温泉がありんす(ありんすって俗だな)
Keppi
地平線が見えるのって純粋に感動した。距離的には5km足らずなのに。
みねすとろぉーね
でっかいね。
みはちん
でかいね。いいところだよ!!
来夢来人
まぁ大きいけどね、色んな意味・場所が・・・特に感じさせるのが周りに家とかがない長く続く道路。海産物の豊富さやらなんやら^^
美虹
そうだどう!
atsumu
どう!
innovator
マジでっかいど!
燕
でっかいどう!
桂トリ蔵
否定は出来ない
rookie
確かにでかい
よさく
走っても走っても十勝平野。
まいか
懐かしい洒落だな
ピロシキ
確かに。
yumo
また行きたいどう。
智
でっかいですなぁ
マイアン
まあそりゃあ九州より面積あるからね
1B1B
でかいぜ
Sei
試される大地
Seitaridis
だね
はまかもめ
車で海岸線一周するのに6日かかった…
クリスたん
一日では回れない・・・
かっきい
すごかったです。スケールが違う。。
D-forest
このコピーに金を払ったのはどこのどいつだとは思うが
織る子
CMで見聞きした事があったような・・・
うに
本州行くと街と街の間が狭いと感じる
いか素@受験生
確かに大きいです。流石日本一の面積を持つ都道府県。
沙莉伽
R1
Stewie-Sanpei
根室や稚内が遠すぎる、と思うので。
星島
札幌から稚内まで電車で行ったら本当に遠かった
飛橋
うんでかいでかい。
あるふぁ
むかし、連絡船で函館について、札幌まで4時間っていわれて実感した
tricot
車必須よね。
chc
梨紗
日本一ですし。
ミズシマ
北大植物園の松ボックリもでっかいどう!
kadokko
おおきいね。
Na11+
東北6県合わせてもかなわないなんて。
つんつん
ほんとにでかいよね
トムソン
うん。あれは反則だよね。立ち向かえないよね。
もでな
ジャスコの看板に「100km先」と書いてあったのにはびっくりした。思わず記念撮影してしまった、初北海道ツーリングの一コマ。
おいどん
ちょうでっけ~!
ニセ木村
うちの村上ショージがご迷惑をおかけしてます・・・って、あの人大阪生まれだっけ?
acca
そらものすごくでっかいどうでしょう(日本一小さい香川県出身者より)
なごみっくす
でっかいDO!
joy
でっかいね
天外天
北海道の人は気付かないのかなー
Skyra
ちば
阪口
しーん
RICO
うつくしま福島!
mocho
うん
グレゴリー笠原
下賤なおやじギャグ
ドペムロ
これは×なのです
ゆっ
なんか○つけたくない
インターネット
あーあ・・・
みやはら朱雀
村上ショージかっ!
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
・・・100点満点中3点。
無糖
つまんね
あしゅら
んん(´ω`)…
かすみち
むしろ本州が狭い。
双葉
いったことないし。
じんべい
はい~次の方。
ちいや
他の都府県の大きさをあまり体感したことが無いからわからん!
1 | 2 next
× 田村
○ たると
× ICEラッガーマン
× Skyra
× SYKO
○ テネシーメタル
○ MAKIKYU
○ 温
○ Nopio
○ no/285189
○ 瑠依
○ 筬島
○ Kei
○ デルソル
○ ユキ10・26
○ テツユキ
○ タモサ
○ あるてみす
○ さきさか
○ 伊織
○ たむ
× 阪口
○ 五月雨
○ すぷ姫
○ Keppi
× RICO
○ みねすとろぉーね
× mocho
× グレゴリー笠原
× ドペムロ
○ みはちん
× ゆっ
○ 来夢来人
○ 美虹
○ atsumu
○ innovator
× インターネット
○ fast
○ 燕
○ 桂トリ蔵
○ rookie
× みやはら朱雀
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ よさく
○ まいか
○ ピロシキ
○ yumo
× 無糖
○ 智
○ マイアン
○ 1B1B
○ myu
○ Sei
× あしゅら
○ Seitaridis
○ はまかもめ
○ クリスたん
× トルコミルク。
○ あゆ3
○ かっきい
○ しろくま
○ D-forest
○ 織る子
× 鬱宮憂仁
○ うに
○ いか素@受験生
○ りあり
○ 沙莉伽
○ R1
○ 本澤一穂
○ Stewie-Sanpei
× かすみち
○ 真理人(毬兎)
○ jUnKiE
○ 星島
○ 飛橋
× MeU
○ そら
○ あるふぁ
× 双葉
○ 夜光劣者
○ tricot
○ 神崎
○ あやぱんだ
○ chc
○ 梨紗
○ ミズシマ
○ kadokko
× じんべい
○ Na11+
○ つんつん
○ トムソン
○ もでな
○ おいどん
○ ニセ木村
○ acca
× ちいや
○ なごみっくす
○ joy
○ 天外天
たると
また行ってみたいどー!
テネシーメタル
なまらでかい
MAKIKYU
面積は大きくても人口密度は低く、札幌圏への一極集中も凄まじい酷寒地。近年問題になっているJR北海道の諸問題も、現地へ足を運んで実際に様子をみると…と感じます。
温
行ったことないけど憧れています。
Nopio
無謀な旅行計画を立ててしまいがちらしいですね。振興局を県と考えればいいのかな
瑠依
いってみたいどう!
筬島
九州と四国を足した面積より広い。
Kei
冗談抜きででかすぎる。四分割くらいして空港も増やすべき どう!
デルソル
村上ショージ
ユキ10・26
わー!
テツユキ
道内移動で飛行機使うとか…
あるてみす
そうですね
さきさか
お、おう
たむ
そーだね。
五月雨
大きいし見たいところや行きたい温泉がありんす(ありんすって俗だな)
Keppi
地平線が見えるのって純粋に感動した。距離的には5km足らずなのに。
みねすとろぉーね
でっかいね。
みはちん
でかいね。いいところだよ!!
来夢来人
まぁ大きいけどね、色んな意味・場所が・・・特に感じさせるのが周りに家とかがない長く続く道路。海産物の豊富さやらなんやら^^
美虹
そうだどう!
atsumu
どう!
innovator
マジでっかいど!
燕
でっかいどう!
桂トリ蔵
否定は出来ない
rookie
確かにでかい
よさく
走っても走っても十勝平野。
まいか
懐かしい洒落だな
ピロシキ
確かに。
yumo
また行きたいどう。
智
でっかいですなぁ
マイアン
まあそりゃあ九州より面積あるからね
1B1B
でかいぜ
Sei
試される大地
Seitaridis
だね
はまかもめ
車で海岸線一周するのに6日かかった…
クリスたん
一日では回れない・・・
かっきい
すごかったです。スケールが違う。。
D-forest
このコピーに金を払ったのはどこのどいつだとは思うが
織る子
CMで見聞きした事があったような・・・
うに
本州行くと街と街の間が狭いと感じる
いか素@受験生
確かに大きいです。流石日本一の面積を持つ都道府県。
沙莉伽
否定は出来ない
R1
確かに。
Stewie-Sanpei
根室や稚内が遠すぎる、と思うので。
星島
札幌から稚内まで電車で行ったら本当に遠かった
飛橋
うんでかいでかい。
あるふぁ
むかし、連絡船で函館について、札幌まで4時間っていわれて実感した
tricot
車必須よね。
chc
でっかいどう!
梨紗
日本一ですし。
ミズシマ
北大植物園の松ボックリもでっかいどう!
kadokko
おおきいね。
Na11+
東北6県合わせてもかなわないなんて。
つんつん
ほんとにでかいよね
トムソン
うん。あれは反則だよね。立ち向かえないよね。
もでな
ジャスコの看板に「100km先」と書いてあったのにはびっくりした。思わず記念撮影してしまった、初北海道ツーリングの一コマ。
おいどん
ちょうでっけ~!
ニセ木村
うちの村上ショージがご迷惑をおかけしてます・・・って、あの人大阪生まれだっけ?
acca
そらものすごくでっかいどうでしょう(日本一小さい香川県出身者より)
なごみっくす
でっかいDO!
joy
でっかいね
天外天
北海道の人は気付かないのかなー