ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

「purprin」は「パープリン」としか発音で... << prev
next >> Message機能も付いた事だし告白してみよう...

ドラえもんを見て、机の引き出しに足を突っ込んだ。

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • そんな頃もありました

  • ちょw これにはかなり痛い思いでありますよwww 小1の頃まぁ本当にふざけて弟の前で「今からドラえもんに会いに行く!」と言って引き出しに足突っ込んだんですよ!そしたら引き出しが外れて下に落ちてたら外れた引き出しが顎に直撃! 口切って吐血w アホだな私www

  • 今よりもっと夢見がちだった幼少期に。

  • 悲愴な願いとともにイン。結果、ミシミシという音が冷たく響きました。

  • 息子が勉強机の引き出しを破壊した時の言い訳・・・

  • 小1の時にやって引き出しを突き破ってしまいましたとさ

  • 足抜けなくなったですよ

  • 少年から大人へ、現実を知ることへの第一歩。

  • 引き出しを受けてるレールがひん曲がって以後ガタガタにw

  • 誰も居ないときにこっそりと。

  • ごめんなさい。押し入れに部屋作ったりもしました。

  • やった。頭も突っ込んでみた。親にアホかと言われた。

  • やって、滑って頭縫った

×
  • 開けたらわかるやん!

  • 引き出しないですが、タケコプターを折り紙で作った。

  • ごめん、これは理解も共感もできない。どら焼きがどうなるのか、それだけが疑問だった。

  • 穴が開いたら嫌だったので

  • 押入れに布団を敷いて寝たことなら。

  • 押入れで寝たことはあった

  • 「押入れで寝る」の実践の方です。

  • そこまでするとは君も相当のび太思考だな。

  • 期待して開けたことはあるけど足を突っ込むまではやらなかった。

  • ドラえもんを見たからではないです。

  • 机にひきだしがない

  • タンスの引き出しになら・・・

  • ありがちだと思うけど、押し入れの中に入ってみた事なら何度もある。

  • ないけど、コンニャクを食べても英語が喋れなかったとき、現実を知った

  • あの位置に引き出しがあれば間違いなく突っ込んでいたでしょう。

  • ドラえもんに興味を持ったことがなかったように思う

  • どう考えても頭の幅より机の幅の方が小さかった

  • ご冗談を。

  • 机に引き出しないからなぁ・・

  • タイムマシンより、ドラえもんとお友達になりたい。

  • パラシュートの作り方が載ってて、友達と作った。

  • 「あれは漫画」と妙に醒めていた子どもの頃

  • それは無い!

  • 引き出しのある机が無かった

  • いえ、ドラえもんにつっこみました。

  • 腕なら突っ込んだことあります。

  • 押入れで寝たことならある

  • そんなひと、可愛いなあ・・・

  • 腕なら突っ込んだことあります。

  • さすがにそれはしなかったが押し入れで寝たことはある。

  1 | 2   next

回答したユーザ (180人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
「purprin」は「パープリン」としか発音で... << prev
next >> Message機能も付いた事だし告白してみよう...