ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

充電切れた << prev
next >> 行列を見たらとりあえず叫ぶ

神奈川≠横浜

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 厚木とか箱根とか小田原とかもありますし。

  • 横浜市在住ですが、生まれは大和市です。 本籍も神奈川県内ですが、横浜・大和とは別の市です。

  • prefectureとcityなのだから、イコールなわけがない。

  • 丸じゃなくなんとする

  • 神奈川県⊃横浜市⊃神奈川区

  • 友人が横須賀在住、馴染みの店が佐島から仕入れ

  • 川崎・相模原・鎌倉etc「俺もいるぞ!!」

  • でも知事はしらん。市長はしっている

  • 横須賀と三浦も忘れないでね。

  • 神奈川の大部分は相模国。横浜の中心部は武蔵国。おのれ武蔵!!

  • 川崎市民から見れば全く違います。

  • 記号だと神奈川⊃横浜、 まあ主旨には賛同。個人的にも鎌倉、久里浜、小田原、ヤビツ峠周辺の方が好きだし。

  • 西湘、足柄上、県央、相模原、三浦半島、湘南、川崎があるじゃないか。

  • 神奈川県民として許しがたい!

  • 鎌倉、横須賀、川崎、小田原・・・あるぞー

  • 神奈川の方が範囲が広いもん。

  • 藤沢は藤沢。横浜は横浜。大和は大和。

  • 同じ神奈川といっても横浜だけちょっと違う。横浜市民だけを見て神奈川県民の県民性を語る人がいるけどやめて欲しい。

  • 川崎,横須賀,厚木,小田原,...

  • 愛知≠名古屋 石川≠金沢

  • 相模原とかあるじゃないか

  • 浜っこです。

  • 鎌倉や三浦を忘れないであげて下さい

  • 神奈川県横浜市、だよね

  • 神奈川は砂鉄の出る川、横浜は浜の横に開けた土地。包含関係すら認めないよ。

  • 神奈川⊇横浜、ぐらい

  • 横浜=横浜、神奈川=その他の街 という認識。

  • 川崎市に住みつつ、出かける頻度は渋谷>>>横浜>>>川崎駅前

  • 都民ですので

  • 神奈川県民が全員横浜に住んでいると思ったら大間違いだー

  • 神奈川≡横浜とする方が多いですね。。あと県西を静岡扱いするのも許さんw!!

  • 愛知≠名古屋と同じかな。

  • ヨコハマ イン カナガワ

  • 神奈川=横浜ってのは沖縄=宮古島ってのと同じくらい乱暴だと思う俺は県央在住。

  • 横浜から川崎に引っ越した後も、親元大阪では「うちの子は今ヨコハマに住んでいまして」と言われ続けた。川崎は横浜のどこか、らしい。

  • 神奈川県は実は広い。JR東海の路線だって走ってる。

  • 厚木市民ですが。。。

  • 横浜はもう別の都道府県扱いでよくないか?横浜都とか

×
  • まあ神奈川県の半分ぐらいは横浜市ですけど・・・

  • なんか横浜は横浜で神奈川とは違うイメージというかなんというか

  • 実家のある山陰からみると、「横浜も東京」らしいです。

  • 神奈川 in 横浜じゃねェの?因みに兵庫 in 神戸でもあるけど。/メリッサさん、それ兵庫もほぼ一緒です・・・。

  • 神奈川って・・・あ~、あのーー横浜のあるとこですよね?

  • 関西の地理オンチには関わりのない話です。

  1 | 2   next

回答したユーザ (180人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
充電切れた << prev
next >> 行列を見たらとりあえず叫ぶ