ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

クーピーペンシルを使っていた << prev
next >> ファミレスでビールを注文

カラオケの入力ミスで知らない演歌

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 「と、とりあえず誰か歌えよ」ってなるあれな。

  • 歌・・・えない・・・

  • あったかも。番号入力懐かしすぎる・・・一時期はデジタルと一緒に番号の本もあったはずだが、完全になくなったな・・

  • 昔はよくありましたぬ。1曲100円とか200円とかだと、もったいなくて泣けてくる (;o;)

  • テキトーに歌ってしまおう。

  • 間違えた時は76%演歌が流れるんだよ

  • 間違えたと思い、演奏中止に。

  • ソレが知ってる曲で、そのまま歌うという。

  • 小金沢くんの知らない歌が

  • 何とか歌いきりました!

  • とりあえず、歌詞に合わせて歌う。

  • 最近のカラオケはすごい便利になったよね。

  • 昔はよくありましたねー^^ 歌本+(数字のみの)リモコンだった頃。

  • それはそれでいいとおもうんだ。

  • 番号入力してた頃はよくあった。最近の機種はすごい便利。

  • あるあるwww

  • 演歌ではないけど、わらべ「もしも明日が」が流れました。デンモクなのに。歌ったよ。

  • あるあるwww無理やり歌ってみたりする

  • 焦ったwww

  • 友達が曲を中断させるまで、知らなくても意地でも歌ったり

  • 知ったかぶってちょっと歌ってみたりね

  • 知らない演歌じゃなくて知ってるアニソンだったことなら。

  • でも数秒だけ歌ってみる

  • ろくでなしっていう知らない歌が入っちゃったけど、そのまま適当に歌った

  • あった、でも友達が知ってたりね。

  • 一回映像がふんどしの男祭りな演歌が入ったことがある。噴いた。

  • ちょwwwwwwwwあるあるwwwwwwwwwwwwwwww

  • 面子によっては知ったかぶって歌う人もw

  • けっこう歌えたりする。知らないのに…。

  • あるわー。

  • まあ演歌は基本的に知らないからな。演歌でなくても知らないのも多いけど。

  • おぉ、なんでだw

  • 昔よくあったなあww 今はデンモク。

  • 演歌って思ってるより数多いのかしら。

  • たまに洋楽だったりもした

  • 何故か演歌なんだよな

  • あるあるwwwなんで演歌ばっかりなんだwwwwwwwwww

×
  • コードを“歌本”で調べて、リモコンで入力してた時代な……慎重で几帳面な友人が多かったから、あんまり記憶にないんだよな。

  • タイムマシーン(藤井フミヤ):浪漫飛行 / 米米:KYOSUKE HIMURO -KISS ME♪桑田佳祐 - 祭りのあと(静かなるドンw

  • その時代にはカラオケは無縁だったようだ

  • あまぎぃぃぃぃぃぃご~え~~~~~

  • デンモクで入れるのに何故入力ミスがある?間違えても同じ歌手の別の曲だろう?

  • まだリモコンしかなかった頃に操作ミスで入った曲をそのまま歌ったことある。演歌じゃなかったな。

  • キヨシヒカーワ

  • 演歌ではないがサザンの「女呼んでブギ」。勿論歌ってやりましたよ。

  • うちのおかーさんはサザン歌おうとして、およげ!たいやきくんが流れたらしいよ

  1 | 2 | 3   next *

回答したユーザ (358人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
クーピーペンシルを使っていた << prev
next >> ファミレスでビールを注文