ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
チャーハン
常識
国連射殺団
夏場は30分、冬場は1時間推奨。ちなみに2時間以上浸しても意味はない。
ポッキード
できれば1時間おきたい。
TAD
浸した方がおいしい
ほびやん
夏は30分。冬場は倍。
ショコラココア
タイマーをセットする。でも早炊きボタンを押しちゃう時もある。
みどり猫
基本的にはそうしてる
菫の花
小学校の家庭科でも教わると思うけど。
ゴン太くん
直ぐに炊くと美味しくない。
黒ノコ
少し浸します。
五月雨
30分から1時間を目安に
TAMORIA
はい
緋緒
一時間おきまする(^ω^)
ダイヌケ
時間があれば
はせがー
冬場はもすこし長めに
K.Linnaeus
タイマーをセットするけど。
ジョーンズ卿
以前はすぐスイッチを押していたが、1時間ぐらい置いておいた方が良いのが解ったので。
たぬたぬ
30分はそのまま・・・×多いね・・・。
よさく
飯盒めしでも。
ツァッニ
しばらくうるかします。
ネコさん《規制中》
そうかな。
ouga
夏はそれでいいけど、冬はもう少し長めで。
sunmoon
水も多めにネ
虫
です
マイアン
うるかす
HAL feu
でもよく放置して忘れる!
fusuma
早炊きボタンで20分後に出来上がり。
ショコラ★
浸すのが常識だと思っていたのですが… 浸さない派の家で育った旦那とケンカになった
じゅん
そのままカレーができあがったこと多々あり
soul
なんとなく付けるクセが。。
犬山
うん 朝といでタイマーかけて仕事でる 炊きあがったらまぜる
アルナイル慧莉子
だいたいそうする。
mist
浸します。
Lunar
余裕のあるときは
emmmmmmy
ひたひた
いつ
えのしか
1時間くらいかな
双葉
なるべくそうするようにしてる。
らっしー
タイマーでセットするだけ。玄米もホントは五時間ぐらいつけなきゃいけないのに、説明書には書いてなかった。
(謎)
仕事に出る前に研いで帰ってからスイッチ
TDN海駅
タイマーセット。炊き上がりは9時間後。
翠
寝る前に準備して朝タイマーで。
浜羊
今の炊飯ジャーは、浸水の過程もやってくれるらしいじゃない。
たむ
予約するので。
ものり
だいたいタイマーで炊く
拓
時間がないので
あるてみす
無洗米を愛用
そこの人
すぐ食べたい。炊飯ジャーじゃなくてコンロで炊いたらうまいんだろうなー
kota.
めんどくさいし、水が良ければ全て良しって気がしないでもない
わた
早く食べたいもん。
セラノミクス
今の炊飯器はすぐ押していいことになってる。
Titi
炊飯ジャー…ではない
puddingraph
いつも早炊き。お腹を空かせたおっさんが待機してるのでそんな時間と余裕ない
菜の花
今のジャーって自分で浸水してくれるからね
タモサ
すぐに炊く。
ステファノ・K・S
餓えているときは即炊く
家康さま
早抱き!早く抱きたい!
妄想屋虎糸
炊飯器を持っていない
いちゃん
すぐ押す
バニラ
予約タイマーに任せっきり
みはちん
すぐに押す。
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
そっこう。
i-knight
すぐにスイッチ押して炊く
あしびき
すぐ押しちゃう
たつき
すぐにスイッチだ
愛梨
むしろ冬はお湯で洗ってスイッチONw
さとっち
すぐ
くまこ
すぐにスイッチ押すか予約
タチバナ
適当。
myu
うちのは無洗米?
aruchia
昼食後に洗ってタイマーセットするから4時間浸ってる
うに
寝る前にタイマーです
shu01
15分がベスト
aMo
そのままスイッチオン!
947
無洗米。
アロエ
余裕があればやるけど、最近早炊き
しいたけ@チームにやにや
そんな余裕がないのですぐ炊く
mie
朝、洗って予約。
Stewie-Sanpei
即、炊飯開始。しかも「高速」で。
マコト´∀`桑折町民
即押しちゃいます
ユッケが食べたい
ふつーにおいしいのですが
peace
予約タイマー使用で半日後
真理人(毬兎)
即押す
xxx .
1時間くらい浸すかも。
ぷけ子
米を研いだら水を切って放置。しばらくあとに鍋に入れ、水を計ってすぐに点火。メモリつきの炊飯ジャーが当たり前になるまでは研いだ米はざるにあげるものだった。
ミズハ
「よくといで、すぐ炊くとおいしい」と母(米農家)が申しておりました。
1 | 2 next
○ チャーハン
○ felissimo
× らっしー
× (謎)
× TDN海駅
× 翠
× 架夢心
× 浜羊
× たむ
○ 国連射殺団
× ものり
○ menme
○ ポッキード
× 拓
× あるてみす
○ TAD
○ ほびやん
× そこの人
○ ショコラココア
○ みどり猫
○ たろきち
○ 犬の顔
○ 菫の花
× kota.
× わた
× セラノミクス
× Titi
× puddingraph
× 菜の花
× タモサ
○ ゴン太くん
○ 黒ノコ
○ 五月雨
○ TAMORIA
× ステファノ・K・S
○ 緋緒
× 家康さま
× 妄想屋虎糸
○ ダイヌケ
× いちゃん
× バニラ
× みはちん
○ はせがー
○ K.Linnaeus
○ ジョーンズ卿
○ たぬたぬ
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× i-knight
○ mico**
○ よさく
× あしびき
× たつき
○ ツァッニ
○ ネコさん《規制中》
× 愛梨
× さとっち
○ ouga
× くまこ
○ sunmoon
× ちくり裏事情
× タチバナ
○ 虫
○ マイアン
○ HAL feu
○ fusuma
× myu
× aruchia
× うに
○ ショコラ★
○ そら
× shu01
× aMo
× トルコミルク。
○ じゅん
○ soul
○ 犬山
× 1.0
× 鬱宮憂仁
× りあり
× 947
○ アルナイル慧莉子
× Diesuke1212
× アロエ
× しいたけ@チームにやにや
× mie
× Stewie-Sanpei
○ mist
× マコト´∀`桑折町民
○ Lunar
○ emmmmmmy
○ いつ
× ユッケが食べたい
× peace
× 真理人(毬兎)
× xxx .
× ぷけ子
○ ぐりこ
× ミズハ
○ えのしか
○ 双葉
チャーハン
常識
国連射殺団
夏場は30分、冬場は1時間推奨。ちなみに2時間以上浸しても意味はない。
ポッキード
できれば1時間おきたい。
TAD
浸した方がおいしい
ほびやん
夏は30分。冬場は倍。
ショコラココア
タイマーをセットする。でも早炊きボタンを押しちゃう時もある。
みどり猫
基本的にはそうしてる
菫の花
小学校の家庭科でも教わると思うけど。
ゴン太くん
直ぐに炊くと美味しくない。
黒ノコ
少し浸します。
五月雨
30分から1時間を目安に
TAMORIA
はい
緋緒
一時間おきまする(^ω^)
ダイヌケ
時間があれば
はせがー
冬場はもすこし長めに
K.Linnaeus
タイマーをセットするけど。
ジョーンズ卿
以前はすぐスイッチを押していたが、1時間ぐらい置いておいた方が良いのが解ったので。
たぬたぬ
30分はそのまま・・・×多いね・・・。
よさく
飯盒めしでも。
ツァッニ
しばらくうるかします。
ネコさん《規制中》
そうかな。
ouga
夏はそれでいいけど、冬はもう少し長めで。
sunmoon
水も多めにネ
虫
です
マイアン
うるかす
HAL feu
でもよく放置して忘れる!
fusuma
早炊きボタンで20分後に出来上がり。
ショコラ★
浸すのが常識だと思っていたのですが… 浸さない派の家で育った旦那とケンカになった
じゅん
そのままカレーができあがったこと多々あり
soul
なんとなく付けるクセが。。
犬山
うん 朝といでタイマーかけて仕事でる 炊きあがったらまぜる
アルナイル慧莉子
だいたいそうする。
mist
浸します。
Lunar
余裕のあるときは
emmmmmmy
ひたひた
いつ
時間があれば
えのしか
1時間くらいかな
双葉
なるべくそうするようにしてる。