ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

譲れないものがある << prev
next >> カルピス

ごま塩

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 赤飯やら、おにぎりなんかにかけると美味♪

  • ご飯にかけるなら金(白)ゴマがゼイタクそうでいいねぇ

  • 赤飯のイメージ

  • 偶にごはんにパッと。塩をゴマのサイズに合わせるのって苦労したらしい。でなければ均一に混ざらないから。

  • 子どもの頃から一番好きなふりかけはごま塩

  • そのままでもうまー

  • 赤飯にパラパラと

  • 白米はより美味くなる。魔法の調味料。

  • 弁当のごはんに!うめぇ

  • 赤飯には欠かせません。赤飯うまうま。

  • 涎出てきました(汚くてゴメンナサィ)。

  • そのまま食べても美味しい・・・うん

  • おいしいお(*´ω`*)

  • おにぎり、赤飯の時によく使う

  • お弁当にも使います

  • 赤飯・栗ご飯・玄米

  • ゴマを煎って、塩も焼いて、ちゃんとすり鉢で摺ったごま塩はほんとに美味しい。ゴマと塩を単に一緒にしてあるだけじゃないんです。

  • 赤飯にかけるけど,あの塩の粒の大きさがたまらんよ。

  • 一時期これが命を繋ぐに必携でした

  • ご飯にかける

  • ごま塩振って、にんじんさん♪ごぼ〜さん♪

  • 固めのご飯に合いますね

  • 何とも言えない。好き。

  • 昔バカみたいに、ごま塩ご飯にハマっていた時期があった。

×
  • 赤飯のときしか使わない

  • 嘉門達夫氏の「三色パックの謎」という歌にも出てくるが、ごま塩だけ残る。

  • 要らない・・・

  • 売るなんて卑怯な気がする

  • 昔はご飯にかけて食べてたけど今は無理。そにょさん、ゴマ嫌い仲間ですね!(笑)

  • 我が家には無い。赤飯のトッピング。

  • 美味しいけど使いどころに悩む。

  • 何か一味足りないんだよねえ。

  1 | 2   next

回答したユーザ (143人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
譲れないものがある << prev
next >> カルピス