ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

HTMLメールの存在意義がわからない << prev
next >> 0.2mmのシャーペンを使った事がある。そし...

メールの返信が、1時間以上遅れた! ○→謝る ×→そのまま普通に返信

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • とりあえず謝ります。1日過ぎたら謝りもせずに返さなくなります。

  • 謝る。10分20分遅れただけで「遅い!」って言われた事あったし。

  • 返信遅くなってごめんね と。

  • 軽くごめんって添えるかな。でも1日おきとかザラだし、文通みたい感覚が楽しい♪♪

×
  • 返事が欲しい急ぎなら電話にしなさい。

  • 急ぎの用件だったら謝るけど基本は1時間とか何の問題もない

  • 三日くらい遅れても普通に返信。メールなんだから相手が見るかどうかも分からんのだ。

  • メールは自宅PCのみで対応の旨を伝えていますので…

  • 友達もそんな感じなので

  • 私はメールって急がない前提で使ってますけど。急ぐんなら電話にしてください。

  • 人による。×側の人でも相手が1時間、返信しなかったらイライラする人もいると思う。「無職なのに、なにやってんのよ。」

  • え?1時間で遅いことになるの?3日は待って欲しいんだが…

  • 10時間位で謝ったことはございます

  • 1時間ごとにメールチェックしてるんですか?

  • 「1時間」を「1年」に変えてみるとおもしろいかも

  • 仕事してたら返信できないことなんて普通にある。LINEの既読も一緒。

  • こっちが受信に気付いたタイミングが返信のタイミングだ。携帯の奴隷じゃあるまいし半日1日遅れなんての結構あるぞ。個人的にはそれで何の支障もない。周囲も納得してる。急ぎなら電話が来る。

  • 人によるかもしれない

  • 1時間ならまだ

  • そんなの大したことない

  • という信念を貫こうとして、たまにトラブる。

  • メールの内容にもよる。返信に急を要するものなら、謝る。

  • 仕事なら軽く謝るけど、プライベートの場合返しただけ良いでしょ

  • 1時間程度で謝られてもいやだ

  • 烈しく気持ち悪い。正気か? 1.通信会社の誘導かと一瞬疑った。 2.徒にマナーや常識をでっち上げるな。(お前が生まれ育った時、eメール無かったろ。) 3.メール、mail、手紙。郵便が配達されて1時間以内に返事を寄越さないと許さないか? 4.何週間過ぎても謝らない。

  • 一時間程度なら遅れたうちに入らない。一日二日経ってたら謝る

  • 1週間遅れてメールする友達、もう忘れてたわい!!

  • 急ぎでなければ、24時間以内なら普通に返信します。

  • 人によるけど基本的に次の日とかに返すのがザラなので1時間程度では謝りません。

  • 返事遅れてごめんね//最近謝んないかも

  • 1時間置きにチェックするものでもないし

  • 数日遅くなっても謝らない。

  • 急用なら電話かけてくると思うので1時間程度じゃ謝らない。何らかの都合で1週間返事出来なかったんなら流石に謝るけどさ

  • 状況によるけど、メールは伝言板。

  • 相手にもよるけど、1時間程度じゃしないかな

  • 自分の身の回りは結構ルーズだから。一般的には謝るレベルなの?

  • 緊急じゃないならそのまま

  • 私も周りも含めて全員遅れて返信になることが多いからね。

  • 内容によるけども

  • 相手が取り込み中かもしれないのに、即返信を期待する気持ちがわからない。それなら電話したほうが早い

  • 内容や相手にもよるけど大抵は暇な時間まで放置。暇でもちょっとしたメールが面倒な時もある。

  • 一時間ぐらいだったら特に・・w

  • メールって、好きな時に受信して好きな時に返信するものでしょ。

  • メールの量が半端じゃないので、返答を即時求める内容ではないなら返事すら書かない場合多々。メールと電話の使い分けができないとは真の情報弱者と言っていい。

  • 相手によるけど基本そのまま返す

  • 一ヶ月ぐらいは大丈夫。世代かな

  • 相手とかそれまでのメールの流れにもよるかもしれないけど

  • 私の場合、1時間で気づければマシなほうだ。

  • 一日以内に返せればいいかなって…すいません…

  • 私の返信は遅いって、みんな知ってるからね・・・。

  • 1時間で謝るんですか、シビアだ...

  • ※相手が何時間か遅れて、謝ってきたら、その人には、こっちがそのくらい遅れたときのみ謝るよ。

  • 相手にもよる。さすがに一日遅れると謝るけれど。

  • 普通の出来事なのでそのまま返信する。

  • 友人からであれば半日とかがザラなので

  • 人にもよるかもしれません

  • 相手の都合に合わせられるのがメールの長所でしょ

  • 1時間はちょっと・・・

  • そんな急ぎの用なら電話してくればいいだろう

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6   next *

回答したユーザ (601人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
HTMLメールの存在意義がわからない << prev
next >> 0.2mmのシャーペンを使った事がある。そし...