ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
MAKIKYU
よくある事で難の違和感も感じませんので…
ジェットシルバー
「線路内への立ち入り」はむかつくが、停止信号はしかたない。
よわむし
否応なくというのがある
あるてみす
うん
○PON×
しょうがないじゃん
錢湯(^_-)-☆
過密ダイヤなんだなぁ。って思ったり。
りっきー
安全に運行するための措置ですし…
ちきん
苛々はしますが、待たなきゃどうなるかという想像は大体つきます
あきら
どこに納得できないんだ?
なあ
別に普通じゃない?
ろばくん
冒進したらもっと大変なことになるで。
ぜんしゅーじ
そのまま進んでもぶつかるし…
unknown
数分じゃん
こおたろおkun
急いでるときは納得できないけどねw
。。。
たまに、怒りをどこにぶつけたらいいか戸惑ってる人はいるよね
ゴン太くん
当たり前の事だと思っていたので、そんなの考えた事無かったよ。
へべれけ
信号無視して事故が起こるほうが納得できない
霧島西口
地元のJR線は、単線区間が殆どなので、ある意味已むを得ません。
つくも
線路は一本道です。迂回できません
よさく
そんなこと言ってたら赤信号のたびに文句つけなきゃいけなくなる。
(ノ)言ω言(ヾ)
できる
mie
はい。
taco
納得できない奴の考えがわからん。よそ者じゃ理解できないか。
都落雁
事故を防ぐ措置として納得。それよりホームでドアに手やカバンを挟んでこじ開ける乗客をなんとかしてくれ。
Cyan
なんか閉塞そのものに文句垂れてる奴がいるな。電車が詰まらざるを得ない状況に怒るんだろ。
あかこんにゃく
それが嫌なら電車に乗るな!
えこ@mil
ソアラー
停止信号の先には、先行列車や隣の線路から合流してくる列車があるからです。あとはその列車進むべき進路にポイントが転換していない時も停止信号で停止することがあります。たぶん
ほぉかべ
します
ゐけだ
東横線渋谷駅の手前で毎度信号停止するのは構造上の問題があるんじゃないかと思う。
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
しゃーない。
innovator
信号赤で進入して信楽の二の舞になりたいのかい?
nil
これのどこが納得できないのかが判らない
きんなこ
しょうがない。
かんたん
しょうがないんじゃない?
ちゅんいt
道路交通の赤信号と異なり、絶対停止のサイン。前方の閉塞区間に先行電車がいるんだから、どうにもならなかんべ。赤信号無視してカマ掘ってもイイのか?
はっぴーまん
「前の電車がもう目の前です。ちょいと間合いをとります」
ブリ
納得しようよ。
cristal
怒っても、忙しい車掌さんは取り合ってくれないだろうと思う。
温
納得するも何も・・・自分で電車動かせないしね。
ucchi
まあ、別に気にしない
loops
しょうがない
たけ
信号がそういうならしょうがないよ
ゆめのや
うん、まぁ仕方無い
椛
これは仕方ない
みほ
仕方ないからね
竹屋
もこ
しゃーない
きさらぎ小桃
仕方ないよ
ためやん
電車も大変だ
carrot
納得せざるを得ない
てきさす
まぁしょうがないよなぁ。
なっ_ぱら
まあ、駅での乗降に時間がかかってるんだろうな、とか。
もでな
ルールを守らないと事故になる。
Kのある町
逆に信号を守ってくれた運転手さんに感謝する。わざわざ放送してくれた車掌さんにも。命あってのものだねよ。いまどきの鉄道会社はねー。
あくあ
ブラックボックス。しかたないと思う。
モンプチ子
それでダイヤ通りなら。
947
仕方がない。
みやっち
納得せざるを得ないというのが正直な気分ですね。ただ車掌さんによっては「前に電車が詰まっております。」と正直に言ってくれる人も。
Jet-SHINJI-n
するさ~
16たると
先発の列車に追いついたんかな?
真理人(毬兎)
できるにょ
鬱宮憂仁
出来ん
ミズハ
納得できないって車掌さんにねじ込むの?
Ly(c)
かりかりしなくてもいいとこ
ビニール袋
むしろ納得していない人が居る事に驚き。
Stewie-Sanpei
システムをよく知ってるので。今現在の京浜東北線では滅多に起こらないコトも知ってる。
うさぎきょう
仕方ない。
空有音
しょうがないと思う。もう慣れました。
早梁
仕方ないかなーと。
双葉
理由はなるべく言って欲しいけど、過去の停止信号絡みの悲惨な事故知ってるから安全確保のほうを重視してほしい。
ちあき
しょっちゅうあるので
悪い墨壺
「後続の電車が遅れてるので時間調整」の次に腹立つが。
☆marin☆
急いでるときはイヤだけど、ぶつかるよりはいいよ。
すんぶ♪
毎朝渋谷の駅手前で詰まっていた
ピカチュウ
言い訳すなー!!
にや。
何の信号なん?よくわかってない。
mocho
ぽちょむ
地下鉄で止まると、どよ~んとした不思議な空気になる。それがいやだ。
ちぇりもあ
ふだん信号なんて使わないくせに!いさぎよく「電車が遅れてます」と言え!
ぽん酢党
たまにならいいけど、通学電車がほぼ毎日なって遅れた。ラッシュ時間のダイヤの組み方に問題があるんじゃないかと思う。
rel
宮崎県の特急でも止まる単線だらけの鉄道をどうにかしろ〜 こっちは大陸横断鉄道に乗っているんじゃないんだぞ
マコト´∀`桑折町民
「踏切内に車両があるため、停止信号で(ry」などちゃんと理由を説明してるのなら納得できる。まぁ、しょうがないんだけどね
1 | 2 next
○ MAKIKYU
○ ジェットシルバー
○ 業務用パスタ
× ピカチュウ
○ たろきち
○ Skyra
○ よわむし
○ あるてみす
○ ○PON×
○ 錢湯(^_-)-☆
○ りっきー
○ ちきん
○ あきら
○ なあ
○ ろばくん
○ ぜんしゅーじ
○ unknown
× にや。
○ こおたろおkun
○ 伊織
○ タモサ
○ 。。。
○ ゴン太くん
○ へべれけ
○ 霧島西口
○ つくも
× mocho
○ よさく
○ (ノ)言ω言(ヾ)
○ mie
○ taco
○ 都落雁
○ Cyan
○ あかこんにゃく
○ えこ@mil
○ ソアラー
○ ほぉかべ
○ ゐけだ
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ innovator
○ nil
○ 志摩
○ きんなこ
○ かんたん
○ ちゅんいt
○ ミミロ~ル
× ぽちょむ
○ はっぴーまん
○ ブリ
○ myu
× ちぇりもあ
○ cristal
○ 温
○ ucchi
○ loops
○ たけ
○ そら
○ ゆめのや
○ ぶたぞう
× トルコミルク。
○ 椛
○ みほ
○ 竹屋
○ もこ
○ わたやん
○ きさらぎ小桃
○ ためやん
○ carrot
○ てきさす
○ なっ_ぱら
○ mercury
○ もでな
○ Kのある町
○ りあり
○ あくあ
× マキホ
○ モンプチ子
○ 947
○ みやっち
○ とみ
○ Jet-SHINJI-n
○ 16たると
× ぽん酢党
○ 真理人(毬兎)
× rel
○ 鬱宮憂仁
○ ミズハ
○ Ly(c)
○ ビニール袋
○ Stewie-Sanpei
○ うさぎきょう
○ 空有音
○ 早梁
○ 双葉
○ ちあき
× マコト´∀`桑折町民
○ 悪い墨壺
○ 夜光劣者
○ ☆marin☆
○ すんぶ♪
MAKIKYU
よくある事で難の違和感も感じませんので…
ジェットシルバー
「線路内への立ち入り」はむかつくが、停止信号はしかたない。
よわむし
否応なくというのがある
あるてみす
うん
○PON×
しょうがないじゃん
錢湯(^_-)-☆
過密ダイヤなんだなぁ。って思ったり。
りっきー
安全に運行するための措置ですし…
ちきん
苛々はしますが、待たなきゃどうなるかという想像は大体つきます
あきら
どこに納得できないんだ?
なあ
別に普通じゃない?
ろばくん
冒進したらもっと大変なことになるで。
ぜんしゅーじ
そのまま進んでもぶつかるし…
unknown
数分じゃん
こおたろおkun
急いでるときは納得できないけどねw
。。。
たまに、怒りをどこにぶつけたらいいか戸惑ってる人はいるよね
ゴン太くん
当たり前の事だと思っていたので、そんなの考えた事無かったよ。
へべれけ
信号無視して事故が起こるほうが納得できない
霧島西口
地元のJR線は、単線区間が殆どなので、ある意味已むを得ません。
つくも
線路は一本道です。迂回できません
よさく
そんなこと言ってたら赤信号のたびに文句つけなきゃいけなくなる。
(ノ)言ω言(ヾ)
できる
mie
はい。
taco
納得できない奴の考えがわからん。よそ者じゃ理解できないか。
都落雁
事故を防ぐ措置として納得。それよりホームでドアに手やカバンを挟んでこじ開ける乗客をなんとかしてくれ。
Cyan
なんか閉塞そのものに文句垂れてる奴がいるな。電車が詰まらざるを得ない状況に怒るんだろ。
あかこんにゃく
それが嫌なら電車に乗るな!
えこ@mil
うん
ソアラー
停止信号の先には、先行列車や隣の線路から合流してくる列車があるからです。あとはその列車進むべき進路にポイントが転換していない時も停止信号で停止することがあります。たぶん
ほぉかべ
します
ゐけだ
東横線渋谷駅の手前で毎度信号停止するのは構造上の問題があるんじゃないかと思う。
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
しゃーない。
innovator
信号赤で進入して信楽の二の舞になりたいのかい?
nil
これのどこが納得できないのかが判らない
きんなこ
しょうがない。
かんたん
しょうがないんじゃない?
ちゅんいt
道路交通の赤信号と異なり、絶対停止のサイン。前方の閉塞区間に先行電車がいるんだから、どうにもならなかんべ。赤信号無視してカマ掘ってもイイのか?
はっぴーまん
「前の電車がもう目の前です。ちょいと間合いをとります」
ブリ
納得しようよ。
cristal
怒っても、忙しい車掌さんは取り合ってくれないだろうと思う。
温
納得するも何も・・・自分で電車動かせないしね。
ucchi
まあ、別に気にしない
loops
しょうがない
たけ
信号がそういうならしょうがないよ
ゆめのや
うん、まぁ仕方無い
椛
これは仕方ない
みほ
仕方ないからね
竹屋
これは仕方ない
もこ
しゃーない
きさらぎ小桃
仕方ないよ
ためやん
電車も大変だ
carrot
納得せざるを得ない
てきさす
まぁしょうがないよなぁ。
なっ_ぱら
まあ、駅での乗降に時間がかかってるんだろうな、とか。
もでな
ルールを守らないと事故になる。
Kのある町
逆に信号を守ってくれた運転手さんに感謝する。わざわざ放送してくれた車掌さんにも。命あってのものだねよ。いまどきの鉄道会社はねー。
あくあ
ブラックボックス。しかたないと思う。
モンプチ子
それでダイヤ通りなら。
947
仕方がない。
みやっち
納得せざるを得ないというのが正直な気分ですね。ただ車掌さんによっては「前に電車が詰まっております。」と正直に言ってくれる人も。
Jet-SHINJI-n
するさ~
16たると
先発の列車に追いついたんかな?
真理人(毬兎)
できるにょ
鬱宮憂仁
出来ん
ミズハ
納得できないって車掌さんにねじ込むの?
Ly(c)
かりかりしなくてもいいとこ
ビニール袋
むしろ納得していない人が居る事に驚き。
Stewie-Sanpei
システムをよく知ってるので。今現在の京浜東北線では滅多に起こらないコトも知ってる。
うさぎきょう
仕方ない。
空有音
しょうがないと思う。もう慣れました。
早梁
仕方ないかなーと。
双葉
理由はなるべく言って欲しいけど、過去の停止信号絡みの悲惨な事故知ってるから安全確保のほうを重視してほしい。
ちあき
しょっちゅうあるので
悪い墨壺
「後続の電車が遅れてるので時間調整」の次に腹立つが。
☆marin☆
急いでるときはイヤだけど、ぶつかるよりはいいよ。
すんぶ♪
毎朝渋谷の駅手前で詰まっていた