ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ほぉかべ
大人を通り越して巨人にみえた
ポッキード
ま、そんなもんです。
らっしー
内面的にもオトナを感じた。が、今そのぐらいの人たちに、甘えられることが多い。あの頃の感動を返してください!
とも
ほとんど別世界の住人だったよね
---
特に集団登校のリーダーだった6年生のお姉さんはすごく大人に見えた。
MAKIKYU
今となっては、5~6年程度早く生まれた人間との差は、物凄く大きいとは感じないのですが…
ヤマセミ
3つ以上年上の人はそう見えたね。身長もかなり違ったし。自分達も6年の頃は1年に大人に見られてたのかな。
mico**
みんな背が高くて見上げてるばかりでした。優しかったなぁ...(´ω`*)
HAL feu
おっさんではなくお兄さん。
瑠依
よくかわいがられた
樹液
最近6年生を見たら小ささにびっくりした
なづな。
かわいいがられてうれしかった
イエローサブマリン
でも今は子供にしか見えない
なってみるとそうでもないんだけどね
ヒワタリ
見えた。背もだいぶ高かったし。いざ自分がなってみると全然大人じゃなかったけど。
Frog
見えたね
河童
いざ自分が六年になると、ちっぽけに思えるけどな。何故か昔の小6の写真を見ると大人に、卒業してから新たな小6を見ると子供に見える。そういうもんだぜ。
そしてみんな優しくしてくれてた
ぶる
そして,6年生の頃は中学生が大人に見えたんだよ。
とげとげタルめいろ
4年生以上は大人と見た目変わらなかった。容姿だけでは20代と区別できないと思ってた。だが自分たちが実際4年になっても5年6年になっても同級生たちは子供の容姿なままだった。これが不思議でたまらなかった。究極の不思議。「子供のままでいたい」という、願望の表れ…いやそんなんじゃない…。?なぜ今見ると子供なのか?なぜ小学生と20代を識別できなかったのか?ちなみに2年生は1年と何も変わらなかった。
デルソル
変な表現になるが、ものすごく縦に長く見えた。でも大人とちがって若々しいとは思ってた。あんまり年の若い大人が周囲にいなかったゆえ…
とこ*
大きいし、優しかったー
○PON×
中学の先輩とかも今思い出しても年上なイメージ。
かぼちゃ
見えた見えた!
深田ひなの
そうだよね……
ゑきじょう
そりゃ今でも年上の人は大人に見えるわ
テツユキ
中学生の時は大学生が、高校生の時は二十歳が、大学生の時は社会人が、社会人になった今は更に上の社会人が(以下無限ループ)
ラベンダー
思ってたなあ。//しぐなれすさんのコメントに共感。
樹里
巨乳が2.3人いただけで「先輩」(パイだけに)だと思うてたwww
しぐなれす
いつになっても、年上の人は大人にみえる。でも自分がその人と同じ年齢になっても、ちっとも大人じゃない。なんでだろ?// ラベンダーさん、共鳴できてうれしいです!
茶道部
18歳になった今になって見ると、小学1年生も6年生も大して変わらない。成人したら18歳も子供に見えるんだろうか
うどんラーメン
まだ小さかったので大人のように見えた、体格差や体力差が違いすぎる。しかし、今見ると小学校六年生もまだ子供だなと思う頃
変形ハマチ
.
milky way
そうそう。そんな感じ・・
由宇
凄く大きく見えた
遠景
あの時の生徒会長のかっこよさといったら・・・
イッチ
なんかねw。でも、自分が小6になったときには、「俺って幼いなー」っておもったw
路海
そしてちょっと怖かった。まだ小さすぎたからね。
ひーすけ
身長もかなり違ったしね。
りりい
5歳年上って今思うとすごいなあ。
イノリグマ
大変頼もしく見えた。人生を倍生きてきたわけだから。でも今じゃただのガキ
もち
今はガキんちょ
奈保
今思うとすごく不思議
れう
でかかったです
フィンα
高学年はそうでしたね。
もも
大人だと思ってたのに
らいむぎ
背ぇ高いなーって見上げる感じで
(謎)
なってみるとそれほど変わらないように見えたけど
ショコラココア
あと1年で、小学校からいなくなっちゃうんだ、すごいなー、って思ってた。
はまかもめ
すげー大人びて見えた記憶がある。
ろしあんぶるー
うん
菜月
憧れてたなぁ。大学生なんて超大人って感じだった
八重子
うん。中学、高校の頃は3年生が大人に見えた。
貿易風
颯爽として見えた 高校生なんて外人に見えた 大人は年寄りに見えた
和月
憧れだった
ものり
実際6年生でも大人っぽい子は大人っぽい。
たむ
入学式で世話をしてくれたお姉さんのことは今でも覚えている。
錢湯(^_-)-☆
集団登校を取り仕切る姿のかっこよかったことは今でも鮮明に憶えている。そんな彼ももう45歳。
わた
でけー大人だな。
一陽
同感。
weffle
みえたー
sibi
見えた見えた
ロブスター
そうだったね
緋緒
そりゃあもう。
千倉
でも実際なってみると…。
†八雲一†
分かる!
うさぎ
凄く思った!
白黒影絵
そして恐ろしい存在でした。
角野卓造マツモムシ
1学年でも差がはっきりしてたなぁ。あの頃は。
阪口
かっこいいなぁと思ってた
☆amada☆
見えた、見えた!今でも『先輩』という存在は大きく見えるね。
美虹
6年の椅子に座ってしまった時のあの驚きは・・・。
すまいる
遠い遠い存在だと思ってた
睡
中1のときの3年は平均的に背が高くて大人びていた。ので、高1のときの3年はおっさんに見えた。
菫の花
大人とは思わなかったが、2年生でさえも随分おにいさん・おねえさんに見えた。
をの字の秩序
と云う事は無いが、三十代はおじさんに見えた。小学校5年生位では、先生を見て、二十代でもこの程度には幼稚なんだ、と感じる位にマセていた。
設計士(才能)
いやw 中高生くらいにしか見えなかった
1 | 2 | 3 | 4 next *
○ ほぉかべ
○ ポッキード
○ らっしー
○ とも
○ ジョナサン
○ ---
○ MAKIKYU
○ ヤマセミ
○ mico**
○ HAL feu
○ 瑠依
○ 見たら死
× 超天然
○ menme
○ 樹液
○ なづな。
○ イエローサブマリン
○ yskz
○ ヒワタリ
○ Frog
○ 河童
○ ぶる
○ とげとげタルめいろ
○ デルソル
○ ウィン
○ とこ*
× 睡
○ ○PON×
○ さきさか
○ タモサ
× NEWすげぇ天才
○ かぼちゃ
○ 深田ひなの
○ ゑきじょう
○ テツユキ
○ ラベンダー
○ 樹里
○ しぐなれす
○ 茶道部
× 菫の花
○ うどんラーメン
○ motonobu
○ やまだ
○ 変形ハマチ
○ milky way
○ 由宇
○ 遠景
○ イッチ
× をの字の秩序
○ 路海
○ ひーすけ
× bloo
○ りりい
○ Nopio
○ イノリグマ
○ もち
○ 奈保
○ れう
○ noti
○ フィンα
○ おいしい
○ もも
○ らいむぎ
○ (謎)
○ ショコラココア
○ はまかもめ
× 設計士(才能)
○ ろしあんぶるー
○ 菜月
○ 八重子
○ 貿易風
○ 和月
○ ものり
○ たむ
○ ひびき
○ 錢湯(^_-)-☆
○ シェイちゃん
○ Yamazaki
○ わた
○ 一陽
○ weffle
○ sibi
○ ロブスター
○ 緋緒
○ 千倉
○ 水晶の龍
○ †八雲一†
○ dreamydays99
○ うさぎ
○ 白黒影絵
○ 角野卓造マツモムシ
○ 阪口
○ ☆amada☆
○ みーねこ
○ 美虹
○ すまいる
○ すぷ姫
○ ゆめこ
ほぉかべ
大人を通り越して巨人にみえた
ポッキード
ま、そんなもんです。
らっしー
内面的にもオトナを感じた。が、今そのぐらいの人たちに、甘えられることが多い。あの頃の感動を返してください!
とも
ほとんど別世界の住人だったよね
---
特に集団登校のリーダーだった6年生のお姉さんはすごく大人に見えた。
MAKIKYU
今となっては、5~6年程度早く生まれた人間との差は、物凄く大きいとは感じないのですが…
ヤマセミ
3つ以上年上の人はそう見えたね。身長もかなり違ったし。自分達も6年の頃は1年に大人に見られてたのかな。
mico**
みんな背が高くて見上げてるばかりでした。優しかったなぁ...(´ω`*)
HAL feu
おっさんではなくお兄さん。
瑠依
よくかわいがられた
樹液
最近6年生を見たら小ささにびっくりした
なづな。
かわいいがられてうれしかった
イエローサブマリン
でも今は子供にしか見えない
---
なってみるとそうでもないんだけどね
ヒワタリ
見えた。背もだいぶ高かったし。いざ自分がなってみると全然大人じゃなかったけど。
Frog
見えたね
河童
いざ自分が六年になると、ちっぽけに思えるけどな。何故か昔の小6の写真を見ると大人に、卒業してから新たな小6を見ると子供に見える。そういうもんだぜ。
mico**
そしてみんな優しくしてくれてた
ぶる
そして,6年生の頃は中学生が大人に見えたんだよ。
とげとげタルめいろ
4年生以上は大人と見た目変わらなかった。容姿だけでは20代と区別できないと思ってた。だが自分たちが実際4年になっても5年6年になっても同級生たちは子供の容姿なままだった。これが不思議でたまらなかった。究極の不思議。「子供のままでいたい」という、願望の表れ…いやそんなんじゃない…。?なぜ今見ると子供なのか?なぜ小学生と20代を識別できなかったのか?ちなみに2年生は1年と何も変わらなかった。
デルソル
変な表現になるが、ものすごく縦に長く見えた。でも大人とちがって若々しいとは思ってた。あんまり年の若い大人が周囲にいなかったゆえ…
とこ*
大きいし、優しかったー
○PON×
中学の先輩とかも今思い出しても年上なイメージ。
かぼちゃ
見えた見えた!
深田ひなの
そうだよね……
ゑきじょう
そりゃ今でも年上の人は大人に見えるわ
テツユキ
中学生の時は大学生が、高校生の時は二十歳が、大学生の時は社会人が、社会人になった今は更に上の社会人が(以下無限ループ)
ラベンダー
思ってたなあ。//しぐなれすさんのコメントに共感。
樹里
巨乳が2.3人いただけで「先輩」(パイだけに)だと思うてたwww
しぐなれす
いつになっても、年上の人は大人にみえる。でも自分がその人と同じ年齢になっても、ちっとも大人じゃない。なんでだろ?// ラベンダーさん、共鳴できてうれしいです!
茶道部
18歳になった今になって見ると、小学1年生も6年生も大して変わらない。成人したら18歳も子供に見えるんだろうか
うどんラーメン
まだ小さかったので大人のように見えた、体格差や体力差が違いすぎる。しかし、今見ると小学校六年生もまだ子供だなと思う頃
変形ハマチ
.
milky way
そうそう。そんな感じ・・
由宇
凄く大きく見えた
遠景
あの時の生徒会長のかっこよさといったら・・・
イッチ
なんかねw。でも、自分が小6になったときには、「俺って幼いなー」っておもったw
路海
そしてちょっと怖かった。まだ小さすぎたからね。
ひーすけ
身長もかなり違ったしね。
りりい
5歳年上って今思うとすごいなあ。
イノリグマ
大変頼もしく見えた。人生を倍生きてきたわけだから。でも今じゃただのガキ
もち
今はガキんちょ
奈保
今思うとすごく不思議
れう
でかかったです
フィンα
高学年はそうでしたね。
もも
大人だと思ってたのに
らいむぎ
背ぇ高いなーって見上げる感じで
(謎)
なってみるとそれほど変わらないように見えたけど
ショコラココア
あと1年で、小学校からいなくなっちゃうんだ、すごいなー、って思ってた。
はまかもめ
すげー大人びて見えた記憶がある。
ろしあんぶるー
うん
菜月
憧れてたなぁ。大学生なんて超大人って感じだった
八重子
うん。中学、高校の頃は3年生が大人に見えた。
貿易風
颯爽として見えた 高校生なんて外人に見えた 大人は年寄りに見えた
和月
憧れだった
ものり
実際6年生でも大人っぽい子は大人っぽい。
たむ
入学式で世話をしてくれたお姉さんのことは今でも覚えている。
錢湯(^_-)-☆
集団登校を取り仕切る姿のかっこよかったことは今でも鮮明に憶えている。そんな彼ももう45歳。
わた
でけー大人だな。
一陽
同感。
weffle
みえたー
sibi
見えた見えた
ロブスター
そうだったね
緋緒
そりゃあもう。
千倉
でも実際なってみると…。
†八雲一†
分かる!
うさぎ
凄く思った!
白黒影絵
そして恐ろしい存在でした。
角野卓造マツモムシ
1学年でも差がはっきりしてたなぁ。あの頃は。
阪口
かっこいいなぁと思ってた
☆amada☆
見えた、見えた!今でも『先輩』という存在は大きく見えるね。
美虹
6年の椅子に座ってしまった時のあの驚きは・・・。
すまいる
遠い遠い存在だと思ってた