ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
MACHO筋トレ(想像地図の人)
だわな
5.2
まあそうだね
U.J.
得意な分野で他人にとって難しい問題を連発で華麗に捌くと俺かっけええEEEEEE!!1234ってなるけど、逆にやられると「うわぁなんだこいつ」ってなるね? だから(自分にとって)難しい問題にするよ
あきら
時と場合によるけどね。
ペリカンもしくはモンブラン
おもしろいじゃない。
si-phone
でも解けないと悔しいじゃない
むらた
その気持ちは分かる。
そーじろー
アドレナリン出まくりだぜ
らりるれろ
だよねー
shin
生きているうちに解けなくても構わないのであれば。
桜木花道
余裕あるときはね
うに
スピードより閃きで勝負
ネオンライト
ほどほどなら、ね。
クリスたん
解ければ・・・
16たると
まるでQMAの学タイで簡単なやつを無回答OK押してる自分のようだ
震鳥
うん
ピケ子
確かに
バニラ
どっちもおもしろいと思います
グレゴリー笠原
解ければの話
かんたん
ですよねー
pluton
脳みそはつかわなきゃ縮むよね。
jog *
簡単だと達成感なるものが…
らっしー
それは得意な分野だったらね……
バッキー
けど、合否を分けるのは簡単な問題だよ。
和月
難しい問題は見たくありません
ろしあんぶるー
そこそこ難しい問題をぱぱぱっと解くのがいいな
シルエット
易しい問題が侮れないんだよ。
葵天上
難しい問題を一問解くより、同じ時間で易しい問題を何問も解くほうが、理解が深まり効率的だ、と聞いた事がある。
tubaki
でも同じ配点だったりするんだよ。それに易しい問題で意外に差が付くと思うよ
Treueid
基本的な事柄をおろそかにしがちです。順序立てていくべきものと思います。
あ
難問って言ってもぎりぎり解けるくらいじゃないとやる気が・・・
popo
易しい問題をぱぱっと何問も解いていく方がすきだな
Wolfram
じっくり考えるってのがまどろっこしくて嫌い。結局確認もせずに作業的にやっちゃうから面白くない。
シロップ
難しい問題は考えるのもイヤです。
innovator
基礎ができてればの話
nil
易しい問題を素早く解くのも良いモンですよ。また違ったやり甲斐ってやつでせうか。
りあり
易しい問題を誰より早く正確に
温
Mじゃないので。
たかどんっち
難しい問題が解けないのは、ストレスになる。
ネコさん《規制中》
まるで人生のよう。
ユネ
易しい問題じゃないと解く気が出ません
SHAIDER@おすぎ♪
どちらにもそれぞれ脳を活性化する作用は有ると思う。おもしろいかどうかは個人的には易しい問題を時間制限で数多く、の方が。
イチヤ
易しい問題を沢山解く方が好き
'r.
簡単だけど難しい問題を何年もかけて近づくのが面白い。理不尽な難問をぶつけられてもね。いきがう街♪
まぐとろ
これが試験問題の場合だと…面白さはいらない
Plan B
難しすぎても解らなくてストレスだしなあ。
× ICEラッガーマン
× SYKO
× らっしー
○ menme
× 超天然
× バッキー
× 和月
× ろしあんぶるー
○ MACHO筋トレ(想像地図の人)
× シルエット
○ 5.2
× 葵天上
○ U.J.
× tubaki
× Treueid
○ Skyra
× あ
× popo
○ あきら
× Wolfram
○ ペリカンもしくはモンブラン
○ SK猫
× 郁仔
× シロップ
○ si-phone
× innovator
○ むらた
○ そーじろー
○ らりるれろ
○ shin
○ 壱華
○ 桜木花道
○ うに
× nil
× t..
○ ネオンライト
× りあり
○ クリスたん
○ 16たると
× 温
○ 震鳥
○ ピケ子
○ バニラ
× たかどんっち
× ネコさん《規制中》
○ グレゴリー笠原
× ユネ
× SHAIDER@おすぎ♪
× イチヤ
× 'r.
× まぐとろ
○ かんたん
× Plan B
○ pluton
○ jog *
MACHO筋トレ(想像地図の人)
だわな
5.2
まあそうだね
U.J.
得意な分野で他人にとって難しい問題を連発で華麗に捌くと俺かっけええEEEEEE!!1234ってなるけど、逆にやられると「うわぁなんだこいつ」ってなるね? だから(自分にとって)難しい問題にするよ
あきら
時と場合によるけどね。
ペリカンもしくはモンブラン
おもしろいじゃない。
si-phone
でも解けないと悔しいじゃない
むらた
その気持ちは分かる。
そーじろー
アドレナリン出まくりだぜ
らりるれろ
だよねー
shin
生きているうちに解けなくても構わないのであれば。
桜木花道
余裕あるときはね
うに
スピードより閃きで勝負
ネオンライト
ほどほどなら、ね。
クリスたん
解ければ・・・
16たると
まるでQMAの学タイで簡単なやつを無回答OK押してる自分のようだ
震鳥
うん
ピケ子
確かに
バニラ
どっちもおもしろいと思います
グレゴリー笠原
解ければの話
かんたん
ですよねー
pluton
脳みそはつかわなきゃ縮むよね。
jog *
簡単だと達成感なるものが…