ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

世渡り上手 << prev
next >> 山本正之

肉まんじゃなくて、豚まん

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • コンビニ他で手軽に買える肉まんは不味い。専門店で買う豚まんは、美味しい。神戸の一貫楼や老祥記、大阪の蓬莱。豚まんと肉まんは別物。

  • 豚のこと「肉」だなんて

  • ぶたまんデブっぽい

  • 蓬莱にも昔むかし、鶏まんや牛まんがあったらしい。

  • 関西人なので当然こちら。未だに肉まんには抵抗がある。

  • ぶったまぁ~ん! 牛肉を使った牛まんとか、鶏肉を使ったかしわまんとか、あったら食べてみたいな。

  • どっちでもいいん てゆーかどっちもすきだがw

×
  • 後者は、自分にとって比較的新しいイメージ。

  • 富山では肉まんというのが普通だ。石川でも多分そうだ。

  • 関西では単に「肉」という場合は牛肉のことをさすらしい。

  • 豚まんと言われると別の料理かと錯覚してしまう

  • 厳密にはそうだろうね。だから是非牛まんも食べたいです。

  • 中村屋の肉まんで育ったもので‥

  • どっちもうまうま

  • 「豚まん」は、551蓬莱の商品名じゃないかな。

  • どうでもいい。

  • 肉=豚。関西に行ったら肉まんが牛で、別に豚まんが存在するのに驚いた。コトを見たら関西だけのようだが。//地元に牛まんはない。

  • 罪をニクんで、人をニクまん

  • 「あうー!!肉まんだー!!」

  • 豚まんじゃなくて、プリンまん、プリンまんじゃなくて、チェンジマン

  • 豚まんは551で買うヤツだけ指してる俺。

  • 井村屋派なので肉まん

  1 | 2   next

回答したユーザ (169人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
世渡り上手 << prev
next >> 山本正之