ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
デルソル
人の子ですか?いいえ、神の子です
岡野みなこ(覚醒)
この歌はアレな。喉が疲れないからすごい歌いやすいんだわ。ちなバスパート。
---
合掌コンクールの中学3年生の課題曲は毎年これでした。なので自分達が歌う頃には歌詞覚えてた。
さやか
ヒワタリさんに同意
もっちー
人の子ら アッー!
sfcer
中3合唱コンで歌った。。自分はバス担当。懐かしいなぁ・・指揮をしたんだがきつかった。壮大で大好きな曲だった。今でも多分歌える。VIP讃頌も懐かしいわw
ヒワタリ
中三の時歌いましたよー
nil
ひょっとして声変わり前後合わせると4パート制覇してるのかこれ。テノールの最後が出ないけど。あ゛ー
しぐなれす
壮大な感じで迫力があるね。
拓
中学の頃歌った
ひろこ(女子力上げ中)
来年唄うっぽいよ
もも
だいちをたいちと歌っていた頭のおかしな中学生だった自分
えぬ
ははなーるーだいちーのー
ラベンダー
アルトです。何度歌っても飽きない素敵な曲ですよね。
雨→晴
母なる大地
OCR2
卒業式で一番下のパートを歌いました
へかとんぴゅろす
ちゃんと四部で歌おうね♪
pluto
神曲。ピアノ弾ける人は尊敬する
あきら
ははなーるーだいちーのーふーとーおこーろーにー(テナー
よしのり
歌詞を書けとテストで出て、各パートごちゃごちゃになってうまく書けなかった記憶が。
ろばくん
ピアノがやたら難しそう。
をの字の秩序
中学の卒業式で歌ったんじゃないかな。
角野卓造マツモムシ
われらー ひとのこーのー
美虹
母なる大地をアッー!
雨崎なつめ
うー来年歌うー
桜咲
たたえよだいちをー あー
なとり。
よろこびーはーあると思います(`・ω・´)キリッ
marless
PE'Zのは、神曲。
RICO
懐かしい、卒業式で伴奏した。いい曲だ。
ちひろ
卒業式で
侑生
中学の合唱コンで3年の不動の課題曲だった
sibi
卒業式に必ず歌うよね
千夏
自分では歌ったことないんだけど、ボーカロイド合唱隊の歌を聴いていい曲だなと思った。
さっちん
なつかしい
ぬけがら
だいーちーだいーちーたたえよたたえよーつちをー
奈保
ピアノの間奏が好き
ためやん
人の「こらーっ!!」
家康さま
学校行事とは無縁だったが、カンタータが好きなので知っていた
いつ
中学の時やたら歌ってた
おにく
また、歌いてぇ!ひーとーのこーらー!!!
ちくり裏事情
おお懐かしい
国連射殺団
「大地賛唱」と間違って覚えていた…。歌いたかったが、在籍したクラスではこれを選ばず。母な~る大地の~♪合唱したら気持ちよさそうだ。
よーちゃん
歌っても弾いても爽快!!
睦月
合唱祭や卒業式で歌った そんなに好きじゃなかったんだけどな・・・今は結構好き
なべ
土に感謝せよ〜
無糖
いくらでも語れる。バスパート好きすぎる。
ナナミ
卒業式で伴奏弾いた
か
これは素晴らしい合唱曲。本当に
じゅん
土の歌ですね
ladydp
あー!
f-cat
母なる大地よアーッ!!!11
めまー
河口の方が好きだけど。
ml
ズンチャッチャラ ランチャッチャラ(前奏)
実架
中3の時合唱コンクールで歌った
来夢来人
母なる大地を母なる大地を讃えよほめよ讃えよ土を
シュガルン
ひまだから伴奏でも練習しようかな
きりぱたごんぞう
われら人の子の喜びはある
あでりーむ
合唱曲の定番
桜優
ソプラノ。好きだった。
青子守歌
テナー歌ってました。♪ははなーるーだいちーをー
無印
ソプラノ。
一緋月 青
作曲者である佐藤先生の指揮で歌った。感動した。
そう
PE'Z
ぶー
合唱コンクールで歌った
ぽそぽそ
母なる大地をあーー讃えよ大地をあーーーーー。前奏がとてもシンプルだね。
みゆりゅん
ひとのこらひとのこら。
tantam*
小坊の時
carrot
小学生の時に
(・e・)
母なる大地をあー 讃えよ大地をあー
かえで
歌ったよ。
きの子
すきだった♫
きんぎょ
ソプラノで歌いたかったなぁ
菜の花
なつかし
yooco
♪(伴奏)平和な~大地を~
あるてみす
歌ったことない
みはちん
うたったことない。
あ
愛知やライチを讃頌していたのは俺だけではないはず
牛への道
歌ったことはない
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
?
温
知らない・・・
えこ@mil
あんまり好きじゃない。
サニードレス
中学校で懐かしい
こなつ
歌いにくいから好きじゃない…
さとうとしお(退会予定)
ソプラノでした(うそつけ
金属
あんなの歌えない
1 | 2 next
○ ICEラッガーマン
○ SYKO
○ デルソル
○ 岡野みなこ(覚醒)
○ ---
○ shink
○ さやか
○ もっちー
○ 穂っ子
○ シャイニング
○ sfcer
○ ヒワタリ
○ nil
○ しぐなれす
○ ZUPERMAN
× あるてみす
○ 拓
× みはちん
○ ひろこ(女子力上げ中)
○ もも
○ えぬ
× あ
○ ラベンダー
○ 雨→晴
○ 相模
○ OCR2
○ へかとんぴゅろす
○ pluto
○ あきら
○ よしのり
○ ろばくん
○ をの字の秩序
○ 角野卓造マツモムシ
○ 美虹
○ 雨崎なつめ
× 牛への道
○ 桜咲
○ なとり。
○ marless
○ RICO
○ ちひろ
○ 侑生
○ sibi
× lawcel
○ 千夏
○ さっちん
○ ぬけがら
○ 奈保
○ ためやん
○ 家康さま
○ いつ
○ おにく
○ ちくり裏事情
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ 国連射殺団
○ よーちゃん
○ 睦月
○ なべ
○ 無糖
○ ナナミ
○ か
× 温
○ じゅん
○ ladydp
○ f-cat
× 1.0
○ めまー
○ ml
○ 実架
○ 来夢来人
○ シュガルン
○ きりぱたごんぞう
○ あでりーむ
× えこ@mil
× サニードレス
○ 桜優
○ 青子守歌
○ 無印
× myu
○ 一緋月 青
○ そう
○ ぶー
× こなつ
× そら
○ ぽそぽそ
× トルコミルク。
○ みゆりゅん
× さとうとしお(退会予定)
○ tantam*
○ carrot
○ (・e・)
× 金属
○ かえで
○ きの子
○ くまこ
○ きんぎょ
○ 菜の花
○ 夢子
○ りあり
○ yooco
デルソル
人の子ですか?いいえ、神の子です
岡野みなこ(覚醒)
この歌はアレな。喉が疲れないからすごい歌いやすいんだわ。ちなバスパート。
---
合掌コンクールの中学3年生の課題曲は毎年これでした。なので自分達が歌う頃には歌詞覚えてた。
さやか
ヒワタリさんに同意
もっちー
人の子ら アッー!
sfcer
中3合唱コンで歌った。。自分はバス担当。懐かしいなぁ・・指揮をしたんだがきつかった。壮大で大好きな曲だった。今でも多分歌える。VIP讃頌も懐かしいわw
ヒワタリ
中三の時歌いましたよー
nil
ひょっとして声変わり前後合わせると4パート制覇してるのかこれ。テノールの最後が出ないけど。あ゛ー
しぐなれす
壮大な感じで迫力があるね。
拓
中学の頃歌った
ひろこ(女子力上げ中)
来年唄うっぽいよ
もも
だいちをたいちと歌っていた頭のおかしな中学生だった自分
えぬ
ははなーるーだいちーのー
ラベンダー
アルトです。何度歌っても飽きない素敵な曲ですよね。
雨→晴
母なる大地
OCR2
卒業式で一番下のパートを歌いました
へかとんぴゅろす
ちゃんと四部で歌おうね♪
pluto
神曲。ピアノ弾ける人は尊敬する
あきら
ははなーるーだいちーのーふーとーおこーろーにー(テナー
よしのり
歌詞を書けとテストで出て、各パートごちゃごちゃになってうまく書けなかった記憶が。
ろばくん
ピアノがやたら難しそう。
をの字の秩序
中学の卒業式で歌ったんじゃないかな。
角野卓造マツモムシ
われらー ひとのこーのー
美虹
母なる大地をアッー!
雨崎なつめ
うー来年歌うー
桜咲
たたえよだいちをー あー
なとり。
よろこびーはーあると思います(`・ω・´)キリッ
marless
PE'Zのは、神曲。
RICO
懐かしい、卒業式で伴奏した。いい曲だ。
ちひろ
卒業式で
侑生
中学の合唱コンで3年の不動の課題曲だった
sibi
卒業式に必ず歌うよね
千夏
自分では歌ったことないんだけど、ボーカロイド合唱隊の歌を聴いていい曲だなと思った。
さっちん
なつかしい
ぬけがら
だいーちーだいーちーたたえよたたえよーつちをー
奈保
ピアノの間奏が好き
ためやん
人の「こらーっ!!」
家康さま
学校行事とは無縁だったが、カンタータが好きなので知っていた
いつ
中学の時やたら歌ってた
おにく
また、歌いてぇ!ひーとーのこーらー!!!
ちくり裏事情
おお懐かしい
国連射殺団
「大地賛唱」と間違って覚えていた…。歌いたかったが、在籍したクラスではこれを選ばず。母な~る大地の~♪合唱したら気持ちよさそうだ。
よーちゃん
歌っても弾いても爽快!!
睦月
合唱祭や卒業式で歌った そんなに好きじゃなかったんだけどな・・・今は結構好き
なべ
土に感謝せよ〜
無糖
いくらでも語れる。バスパート好きすぎる。
ナナミ
卒業式で伴奏弾いた
か
これは素晴らしい合唱曲。本当に
じゅん
土の歌ですね
ladydp
あー!
f-cat
母なる大地よアーッ!!!11
めまー
河口の方が好きだけど。
ml
ズンチャッチャラ ランチャッチャラ(前奏)
実架
中3の時合唱コンクールで歌った
来夢来人
母なる大地を母なる大地を讃えよほめよ讃えよ土を
シュガルン
ひまだから伴奏でも練習しようかな
きりぱたごんぞう
われら人の子の喜びはある
あでりーむ
合唱曲の定番
桜優
ソプラノ。好きだった。
青子守歌
テナー歌ってました。♪ははなーるーだいちーをー
無印
ソプラノ。
一緋月 青
作曲者である佐藤先生の指揮で歌った。感動した。
そう
PE'Z
ぶー
合唱コンクールで歌った
ぽそぽそ
母なる大地をあーー讃えよ大地をあーーーーー。前奏がとてもシンプルだね。
みゆりゅん
ひとのこらひとのこら。
tantam*
小坊の時
carrot
小学生の時に
(・e・)
母なる大地をあー 讃えよ大地をあー
かえで
歌ったよ。
きの子
すきだった♫
きんぎょ
ソプラノで歌いたかったなぁ
菜の花
なつかし
yooco
♪(伴奏)平和な~大地を~