ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

コーヒー+豆乳 << prev
next >> 一汁三菜

あくまでも女性のことを「女子」と呼びます

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • それはいい心がけ。

  • そうだねぇ・・呼びたいです

  • いくつになっても、女子と男子です。

  • そして男子ですよ。

  • とうぜんです。

×
  • 最近のそういう使い方が大嫌いなので

  • 大人の女性なら「女性」と呼びます

  • いい大人を「女子」は、恥ずかしい。「女子トイレ」という言い方は別にして。「女性」でいいでしょ。

  • 大人を女子と呼ぶのはさすがに恥ずかしいと思います。

  • そろそろ恥ずかしい26歳女子です

  • 女でいいじゃない。場面にもよるけどね

  • 同じく年齢によります

  • 婆さんにも「女子」って言うのか?成人に女子って言ったら失礼でしょう。

  • 学生時代は使っていましたけど、今は女性か女の人ですね。(2008/11/10)

  • 使う場合もある。スポーツ界では少女ではなく少年女子

  • トイレを指すときか、好(恵)をクサチュー化するとき限定

  • 20過ぎて「女子」…?それは痛いぞー、女性であっても。

  • あ、あくまでも?

  • 学生の時までだな、そんな呼び方。女性と言うのが分別臭いとも思わんが。自分は普通に使います。もしくは「女の子」や「女の人」

  • じょしとは言わないようにしてる。

  • 言わないけど言いたくなる気持ちも判る。要するに分別臭く女性と言いたくないのだ。

  • いい年して女子もないよなぁと思ったり

  • 女子って不思議な響きだ

  • 大人に対してそう呼ぶのは正直きもちわるい。

  • 言わないと思う…。

  • おなご、レディース、雌・・・その他いろいろ時と場合で使い分ける。

  • 女子→乳児・幼児・児童、 女性→生徒・大人・老人、 と考えております。 「子供」には1人前に至っていない印象を受けますので。

  • もうオッサンなんで。。。夢見る頃を過ぎました(w

  • 男性を男子とも言わないし

  • 「あくまでも」ではないかなぁ。

  • あらゆる男性のことは男子と呼ぶ。

  • それは学級会風モノマネ限定で

  • 社会人になってからは女性って言うかなぁ。

  • フェミのひとってこれ言うの多いような。

  • 男性は「男」もOKだけど、女性は「女性」以外NG

  • おんなのこ。

  1 | 2   next

回答したユーザ (183人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
コーヒー+豆乳 << prev
next >> 一汁三菜