ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
胡蝶しのぶ
大学の一般教養の心理学入門の講義は面白かった。
とび助
興味はある
ミカ・ラウド
履修経験あり。
タモサ
ハインリッヒの法則
りりい
教養科目で履修して以来いろいろ読んでる
無名
興味あるけど、知るほどに人の裏を読む癖がつきそうで
温
面白い。
HAL feu
好きです。
あいな
好き
アニャコ
あーなるぼどーってなった。
meroncream
専門学校でならった
Probably, I am idiot.
読み物としても面白いし、授業も面白い。
残飯野郎2
面白そうなイメージ
chao!
大学のアドラーの自己実現の授業が面白かった
ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
なんか挟んだせんたくばさみを落としそうになってしっかり持ったら挟んだなんか落としてしまうみたいなあれ?
浜羊
発達心理学の講義が好きだった。
miko
興味あります!
菫の花
教職科目で教育心理学を受講した。欠講面白い講義だった。
雨→晴
文系っぽく理系っぽい
神楽
臨床心理学
±(プラスマイナス)
英語にして読むと「サイコロジー」なのに、綴りがpsychologyなのはちょっと驚き。
ドラドラ7
興味はある。
れんな
勉強中です
にんじん
なんだかんだで絡んでくる
設計士(才能)
人間の心理を100%分析するのは不可能なはず。何兆億通り以上あるはずだしw無理なはず
フローレンス
実はものすごく多岐にわたってる学問。ひとくくりにすることには無理がありまくりだと思う。
緋緒
大学であった授業は面白かった。
ゆみ
一般教養程度で少し勉強してる。
絵亜
専攻中。
うさぎ
すごく興味ある、中学の頃から
Wolfram
わりかし新しい分野だな。昔はバッタモンしかなかった。
桜咲
興味だけあります。授業で17歳のカルテ見た。
つくも
敵の正体が分かることで、コンプレックスを克服できるのかもしれない 特に社会心理学は地盤として重要
青田
母親の本を借りつつ。面白いですね
ムー
文学部の心理学科に行こうか迷ったこともあった
みさと
児童学をする上で少し齧ってる
とるにっき
史学科卒→会社員経て現在は児童心理学専攻です。
あお
学んでます
みはちん
習ってみたい。
慧
興味があるし、おもしろいとおもう。
m.y
学びたいな。
Skyra
臨床神経心理学(特に脳を損傷した患者を研究する領域)
yumo
専攻してました。
atsumu
興味深い分野。
fuuka
り こ
すごい分野だなって思う。
yuhki
勉強もしたし、臨床心理も受けています
メンタコ
ちょっと齧った
ヨモギ
心理学部ー
桂トリ蔵
大学で犯罪心理学をちょっと
reayou
大学に入ったら必ず勉強したい学問
オ
絵を描いた
ユッキー
大学の時やった。心理テストの採点もよくやった。
グレゴリー笠原
「なぜ人は騙されてしまうのか」という講義で最も典型的な例として最初に出てきたのが血液型信者だった
(´-雀-`)
心は怖いもの
nodoame
学んでる
香弥
興味あるー大学行けたらそれ関係やるから楽しみ
魔王のささやき
怪しい理論も多いけど、行動心理学は役立つ。
なおすけ
少し学んだ。教育心理学だけれど。
酔っ払い炒め
履修はしなかったが
郁
難しいが学びたい
ネ申
大学の一般教養課目として履修した
ピロシキ
バニラ
とった
ピカチュウ
似非学問。
しぐ田れす
似非学問
らっしー
習ってはいない。アナリストの亜門虹彦先生のはおもしろかった。
隆
そっち方面の学部行きたかったんだけど結局いかなかったな
興味がない
---
授業は取らなかったけど、本は読んだ
ものり
ちょっと迷ったけど、とらなかった。
Rosina
面白くなかった、精神医学のほうがおもしろいって印象
ステフ
「心理学」と「○○心理学」は別物だよなぁ
あきら
どうも好きになれない。
妄想屋虎糸
無縁
良
Fラン私立の心理学院生の実験に付き合わされて以来良い印象が無い。
もこ
単位はとれたが、結局よく分からないまま
健たむ
興味ないなぁ。
わにまよ
本はかわない
ジョーンズ卿
あんまり当てにならないような。
38℃
病人を増やすだけ
睦月
無縁、だと思うけどな
1 | 2 | 3 next *
○ 胡蝶しのぶ
○ とび助
○ 秋雨
○ ミカ・ラウド
○ タモサ
× hslkedhduabtq
○ りりい
○ 無名
○ 藤宮
○ 温
○ HAL feu
× タモサ。
× ピカチュウ
○ あいな
○ kota.
× しぐ田れす
○ アニャコ
× 超天然
○ ひなた
○ meroncream
○ Probably, I am idiot.
× らっしー
○ mirumiru
○ 残飯野郎2
○ chao!
× 隆
○ ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
○ 浜羊
× タモサ
○ miko
× ---
○ 菫の花
○ 雨→晴
○ y.m
× ひびき
× ものり
○ きゃ
○ 神楽
○ ±(プラスマイナス)
○ ドラドラ7
○ れんな
○ agrretg
× Rosina
× pluto
○ にんじん
○ 設計士(才能)
○ フローレンス
× ステフ
○ 緋緒
× あきら
○ ゆみ
○ 絵亜
○ yu93
○ うさぎ
○ Wolfram
○ 桜咲
× 妄想屋虎糸
○ 菊理
○ rico
× 良
○ つくも
○ 青田
× もこ
○ ムー
○ みさと
○ とるにっき
× 健たむ
○ あお
○ みはちん
○ 慧
○ m.y
○ Skyra
○ yumo
○ atsumu
○ fuuka
○ り こ
× わにまよ
× ジョーンズ卿
○ yuhki
○ メンタコ
○ ヨモギ
○ 桂トリ蔵
○ reayou
× 38℃
○ オ
○ ユッキー
○ グレゴリー笠原
○ (´-雀-`)
× 睦月
○ nodoame
○ 香弥
○ 魔王のささやき
○ なおすけ
○ 酔っ払い炒め
○ 郁
○ ネ申
○ ピロシキ
○ かおたす
○ knowthe
○ バニラ
胡蝶しのぶ
大学の一般教養の心理学入門の講義は面白かった。
とび助
興味はある
ミカ・ラウド
履修経験あり。
タモサ
ハインリッヒの法則
りりい
教養科目で履修して以来いろいろ読んでる
無名
興味あるけど、知るほどに人の裏を読む癖がつきそうで
温
面白い。
HAL feu
好きです。
あいな
好き
アニャコ
あーなるぼどーってなった。
meroncream
専門学校でならった
Probably, I am idiot.
読み物としても面白いし、授業も面白い。
残飯野郎2
面白そうなイメージ
chao!
大学のアドラーの自己実現の授業が面白かった
ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
なんか挟んだせんたくばさみを落としそうになってしっかり持ったら挟んだなんか落としてしまうみたいなあれ?
浜羊
発達心理学の講義が好きだった。
miko
興味あります!
菫の花
教職科目で教育心理学を受講した。欠講面白い講義だった。
雨→晴
文系っぽく理系っぽい
神楽
臨床心理学
±(プラスマイナス)
英語にして読むと「サイコロジー」なのに、綴りがpsychologyなのはちょっと驚き。
ドラドラ7
興味はある。
れんな
勉強中です
にんじん
なんだかんだで絡んでくる
設計士(才能)
人間の心理を100%分析するのは不可能なはず。何兆億通り以上あるはずだしw無理なはず
フローレンス
実はものすごく多岐にわたってる学問。ひとくくりにすることには無理がありまくりだと思う。
緋緒
大学であった授業は面白かった。
ゆみ
一般教養程度で少し勉強してる。
絵亜
専攻中。
うさぎ
すごく興味ある、中学の頃から
Wolfram
わりかし新しい分野だな。昔はバッタモンしかなかった。
桜咲
興味だけあります。授業で17歳のカルテ見た。
つくも
敵の正体が分かることで、コンプレックスを克服できるのかもしれない 特に社会心理学は地盤として重要
青田
母親の本を借りつつ。面白いですね
ムー
文学部の心理学科に行こうか迷ったこともあった
みさと
児童学をする上で少し齧ってる
とるにっき
史学科卒→会社員経て現在は児童心理学専攻です。
あお
学んでます
みはちん
習ってみたい。
慧
興味があるし、おもしろいとおもう。
m.y
学びたいな。
Skyra
臨床神経心理学(特に脳を損傷した患者を研究する領域)
yumo
専攻してました。
atsumu
興味深い分野。
fuuka
興味はある。
り こ
すごい分野だなって思う。
yuhki
勉強もしたし、臨床心理も受けています
メンタコ
ちょっと齧った
ヨモギ
心理学部ー
桂トリ蔵
大学で犯罪心理学をちょっと
reayou
大学に入ったら必ず勉強したい学問
オ
絵を描いた
ユッキー
大学の時やった。心理テストの採点もよくやった。
グレゴリー笠原
「なぜ人は騙されてしまうのか」という講義で最も典型的な例として最初に出てきたのが血液型信者だった
(´-雀-`)
心は怖いもの
nodoame
学んでる
香弥
興味あるー大学行けたらそれ関係やるから楽しみ
魔王のささやき
怪しい理論も多いけど、行動心理学は役立つ。
なおすけ
少し学んだ。教育心理学だけれど。
酔っ払い炒め
履修はしなかったが
郁
難しいが学びたい
ネ申
大学の一般教養課目として履修した
ピロシキ
興味はある。
バニラ
とった