ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
まっちゃん
すこ
MAKIKYU
最近は市町村合併で、因島なども市域に。 見所は多数あり、機会があれば再訪しても…と思っています。
タモサ
行ってみたい
雨→晴
千光寺
犬の顔
尾崎直道かと思った
ほびやん
1度行ってみたい場所。尾道三部作の舞台をぶらぶら歩きたい。
弘和
向島があるから、また良いんだよな
w/ake
真夏に汗だくになって坂の街を歩き回った。また行きたいなぁ。
ろばくん
一回行ってウロウロした。特に何があるでもないけど、いいね。
dmdr
気がつけば山の上。帰りはロープウェイで。
インターネット
田舎の割に商店街に活気がある。しかし駅前都会すぎワロタ
ゴンダ
コーヒーの美味しい喫茶店がありました
かなた
階段と坂の街。道に迷ったのもいい思い出。
kinako
映画で観て。生きてるうちに行きたい。てか移住したい
巨人は選手を飼い殺し
広島人だが、尾道ラーメンは好きじゃない。あんなに観光客がいるのに駅前商店街はシャッターがちらほら。駅前にショッピングモールがあるからねー
ぽこぺん
ラーメン食べて商店街散歩.オバキューが居る電気屋の軒先,酒屋の足ふきマット上に猫が寝てて足をとめてしまう.
kazken
しまなみ海道の終点(始点)。山と海が近い。あのとき寄った銭湯も味があった、忘れられない町。
gigoloaunt
風琴と魚の町。行ったことないけど。
游杏
尾道はええところじゃ。
柚人
こないだ初めて行ったけど、いいとこでした。
fusuma
一人旅で行った。良かった。
Evergreen
行きたい。
Tama
近所に旨い尾道ラーメン屋があるのさ。
Stewie-Sanpei
味があってヨイ街。
16たると
向島(向東)の風景が素晴らしい。
るい
もちろん・・・!
みかん星人
手ごろな街で、総てが好きです。
sigh
ラーメンはうまかったよ。しまなみ球場であべしな写しn(以下検閲済
☆marin☆
尾道は行ってみたいんだけど、まだなんです。きれいな町みたいですね。
sonih
階段と坂、渡船と小島だなぁ…オレは映画「東京物語」アニメ「かみちゅ!」から。
マオ兄
好き。好き。好き。
TEISCO
半分故郷みたいなもん
名古屋人
やっぱり「時かけ」から。坂なんて気にならないくらい心地よいところ。
ピロシキ
のんびりしてて好きです。
ヒロ
広島・・・・修学旅行でしか行ったことない。
mariram
広島に住んでたころよく行きました
kelo
「転校生」から・・・。(「さびしんぼう」にしておきたい気分。
☆ゆかりん★
**siropさんとおなじく『時をかける少女』(映画)から。未踏のあこがれの地
**sirop *
僕が中学生の頃、時をかける少女で知った「尾道」。そこは海と山と港と島と渡船の町。そして坂の町。坂と細い路地が入り組んでいるその中を迷いながらお散歩をすると時が止まったかのよう。そして港の近くにあるステキなカフェが好きです^〜^
すまいる
行ったことないから分からない
あるてみす
行ったことがない。てっぱんの舞台だよね
ムダ毛ボンバー
行ったことない。行ってみたい。
クエチュイオ
うん(・e・ )
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
?
わにまよ
らーめん?
グレゴリー笠原
行ったことはない
林檎星
行きたい 眺めも良さそう
そら
行ったことない
さとっち
ぽちょむ
深町くんでしか知らないです
雅治
どこ。
双葉
いったことない。
第三文明に生きる加藤
よさそうなところだけど、災害時どうする
悪い墨壺
ニャンピョウ'+
どこ(;´д`)
つんつん
行ってみたいかも
もでな
あぁ、今年のGWに行くはずだったのに。。。
sugar
尾道三部作でしか知らないけど先日広島に住む友人が行ってきていいところだと聞かされ一度は行ってみたい街
なっ_ぱら
未経験
★巡回時間風景
行ったことないです。
べちべち
覚えてませんわ
toku
るし
行ったことないかも。行ってみたい
まあゆ
福丸
あすか
分からない・・
semicolon
yumi
知らない土地名だ・・・でも素敵そうだ。
○ まっちゃん
× すまいる
○ MAKIKYU
○ タモサ
○ 雨→晴
○ 犬の顔
○ ほびやん
○ 弘和
× あるてみす
× ムダ毛ボンバー
○ w/ake
○ ろばくん
× クエチュイオ
○ Skyra
○ dmdr
○ インターネット
○ ゴンダ
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× わにまよ
× グレゴリー笠原
○ かなた
× 1.0
○ kinako
○ 巨人は選手を飼い殺し
○ ぽこぺん
○ kazken
○ gigoloaunt
× myu
○ 游杏
× 林檎星
× そら
○ bwy
○ トルコミルク。
○ 柚人
× さとっち
○ fusuma
× 鬱宮憂仁
× ぽちょむ
× 雅治
○ Evergreen
○ 自走式
○ Tama
○ Stewie-Sanpei
○ 16たると
○ るい
○ みかん星人
○ sigh
× ncnr
× 7th
× 双葉
○ ☆marin☆
○ sonih
× 夜光劣者
○ やまえもん
× 第三文明に生きる加藤
× 悪い墨壺
× ニャンピョウ'+
× つんつん
× もでな
× しげっくん
× sugar
○ マオ兄
○ TEISCO
× Sei
○ 名古屋人
○ ピロシキ
× らくす
× なっ_ぱら
× oku→
× ★巡回時間風景
× べちべち
○ ヒロ
× toku
○ mariram
× るし
○ kelo
× まあゆ
× 福丸
× あすか
× semicolon
○ yann
× yumi
○ ☆ゆかりん★
○ **sirop *
まっちゃん
すこ
MAKIKYU
最近は市町村合併で、因島なども市域に。 見所は多数あり、機会があれば再訪しても…と思っています。
タモサ
行ってみたい
雨→晴
千光寺
犬の顔
尾崎直道かと思った
ほびやん
1度行ってみたい場所。尾道三部作の舞台をぶらぶら歩きたい。
弘和
向島があるから、また良いんだよな
w/ake
真夏に汗だくになって坂の街を歩き回った。また行きたいなぁ。
ろばくん
一回行ってウロウロした。特に何があるでもないけど、いいね。
dmdr
気がつけば山の上。帰りはロープウェイで。
インターネット
田舎の割に商店街に活気がある。しかし駅前都会すぎワロタ
ゴンダ
コーヒーの美味しい喫茶店がありました
かなた
階段と坂の街。道に迷ったのもいい思い出。
kinako
映画で観て。生きてるうちに行きたい。てか移住したい
巨人は選手を飼い殺し
広島人だが、尾道ラーメンは好きじゃない。あんなに観光客がいるのに駅前商店街はシャッターがちらほら。駅前にショッピングモールがあるからねー
ぽこぺん
ラーメン食べて商店街散歩.オバキューが居る電気屋の軒先,酒屋の足ふきマット上に猫が寝てて足をとめてしまう.
kazken
しまなみ海道の終点(始点)。山と海が近い。あのとき寄った銭湯も味があった、忘れられない町。
gigoloaunt
風琴と魚の町。行ったことないけど。
游杏
尾道はええところじゃ。
柚人
こないだ初めて行ったけど、いいとこでした。
fusuma
一人旅で行った。良かった。
Evergreen
行きたい。
Tama
近所に旨い尾道ラーメン屋があるのさ。
Stewie-Sanpei
味があってヨイ街。
16たると
向島(向東)の風景が素晴らしい。
るい
もちろん・・・!
みかん星人
手ごろな街で、総てが好きです。
sigh
ラーメンはうまかったよ。しまなみ球場であべしな写しn(以下検閲済
☆marin☆
尾道は行ってみたいんだけど、まだなんです。きれいな町みたいですね。
sonih
階段と坂、渡船と小島だなぁ…オレは映画「東京物語」アニメ「かみちゅ!」から。
マオ兄
好き。好き。好き。
TEISCO
半分故郷みたいなもん
名古屋人
やっぱり「時かけ」から。坂なんて気にならないくらい心地よいところ。
ピロシキ
のんびりしてて好きです。
ヒロ
広島・・・・修学旅行でしか行ったことない。
mariram
広島に住んでたころよく行きました
kelo
「転校生」から・・・。(「さびしんぼう」にしておきたい気分。
☆ゆかりん★
**siropさんとおなじく『時をかける少女』(映画)から。未踏のあこがれの地
**sirop *
僕が中学生の頃、時をかける少女で知った「尾道」。そこは海と山と港と島と渡船の町。そして坂の町。坂と細い路地が入り組んでいるその中を迷いながらお散歩をすると時が止まったかのよう。そして港の近くにあるステキなカフェが好きです^〜^