ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

紅白司会者にみのもんた << prev
next >> そばが好き

本質を見失う

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 見えない幻影と格闘していた所為でスタンスがブレてしまいました

  • 君は気付いていますか。このディスプレイの向こう側に、心臓を拍動させ、息をする生身の人間がいることについて。気付けないのであれば、想像してみれば良いでしょう。ディスプレイの向こう側で、流れる血と流れる空気を。

  • 視野が狭いから道からそれると迷子になる。だから狂ってる

  • と、僕は思っているんだが、「本質の話しばかりしてても仕方ないんだよ」とよく言われた。彼は、理想論と本質を混同していたんだろうな、と最近気付いた。

  • 何とかならないものか…

  • 見失うこともよいではないか。と、思えるようになった。

  • どれも大事なような気がして

  • 迷ったときは戻ろう

  • 話してるとよくそうなる俺は無能

  • だから指導者が必要、良き指導者募集㊥♬

  • 細部や小手先を追い求めると根っこを忘れがちになる。気をつけようっと。

  • 本末はいつも転倒。

  • もうよく見失う。しかしそれにきづいていないの

  • 時々。 そうならないようにしてるつもりですが。

  • ずれてってることにさえ気付かない。

  • 完璧主義者の常らしい

  • あー。やってしまった。

  • ものの考え方を間違ってました。

  • 本質を見失ったり、手段を目的にしたりすることは実は快感なのだ

  • いかんいかん。こっちこっち。

×
  • 「いい塩梅」位が丁度良い。

  • もともと見てませんがな

  • 初めから本質に気付いていなかったという場合も。

  • せめて当初の目的を見失うことのないように

  • いつだってそうかも

  • その糸、手放してはいけないよ。

  • たまに・・・たまにだってば!

  • 見失わないようにするのが日々大変。

  • そうでもない。話はそれていくけれど。

  • わたしひとり覚えてて、空気読めない扱いをされることも。

  • うわーん本質以外を見失うほうがよっぽど問題だよぉ

回答したユーザ (131人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
紅白司会者にみのもんた << prev
next >> そばが好き