ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
らっしー
コピー元が大文字でも、時間があると直している。
Sonia
小文字!
Orkus
特に気にしてないけど小文字になってる。
S14
大文字にするのはめんどくさいです。
とげとげタルめいろ
小文字で統一
恢
別に小文字にこだわっているわけではないけど、小文字で書いている
ぽこぺん
エディタやDWで絞り出されるのも小文字だろ。
たこす
英語大文字はプログラムやただの文如何を問わずそりゃもう読みにくくて読みにくくて
SNJTrick
こだわってはいないが、わざわざ大文字にするほどのことではない。
genom7
えっ
rico
小文字です
えきじょう
こっち
一陽
小文字がいい
さとしそ
治せと言われて治した
ゆきな
大文字はごつい
ジョーンズ卿
こちらですね。大文字にする理由が無い。
あきら
大文字にするのが面倒だったから。
waka8
教科書がよかったのか初めての『ぱそこんほーむぺーじ』からずっと小文字。『(X)HTMLは小文字』これ私の中では常識。
argentum
大文字はなんか疲れる。見た目も入力も。
tok
うん
月子
落ち着く
しょーたろー
精神衛生上
ペリカン
大文字だと見づらいよね
頭の中がお花畑
大文字だとちょっとイラッとする
いつ
ほしけん
タグは大文字で書いていた、そんな時代もありました
daikiishida
常識だろW3C的に考えて
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
うん。
たかえ
大文字は落ち着けないです
アルエット
なぜ大文字に? と。
睦月
家康さま
美しさ重視で。
ミハイル(芙蓉美晴)
最近は小文字。昔はエディタの都合で大文字だった。
ネオンライト
大文字だと美しくない。
みぃ
ですね。
Sui
昔使っていたソフトの影響で。
青子守歌
プログラミング気分で小文字。
f-cat
基本
ぴろ
基本小文字かも。
ヤスダ
6年前は大文字で書いてた。今は小文字。
1B1B
XHTML?
Ra㏄O、!
…のことがおおい
しづき
そう。
シュンキチ
大文字は何か・・
森野
こっちのが見やすい。
ふきのとうこ
CapsLockしてないからね
アニャコ
の方が多い。
earlgray
クヌギ
大文字にする意味が分からない
loops
小文字の方が字面が良い
ぴぴぷぴ
<BR>は大ですけどそれ以外は小
アロエ
どっちが正解かわからんけど、小文字派です。
purprin
eXtensible であってもなくても、小文字が好きなので小文字にしているというところもあり
masaka
マーク付けの大小文字を区別する世界もあるから、統一したほうが具合がよい
mloochy
yes
cyborgeye
大文字がかわいくない。
ゾンビちゃん
基本ですね
あしゅら
大文字みづらい
fusuma
記述というかコピペ
ホリハタ
紅 臣
大文字にするの面倒で;;
みおん
仕事ですから
珠み
大文字だとがっかり
碑硫竜紀
大文字で打つの面倒くさいし
狩ノ山
x(ht)mlは小文字で書かないと怒られます
966
大体は。
ひなた
シフト押す習慣が無かった。
ミズシマ
はい。
かえで
いつも小文字になってる。
あるてみす
こだわりはない
魔王のささやき
大文字で書いてたけど、小文字派が多いので、移行しました・・。
ゆぅ
気分で変わる…。
myu
気分。
nexter
HTMLだけ大文字 他小文字
てう
ごちゃまぜなんだが。
NO JOB NO LIFE
大文字を入れなきゃいけない時もある。基本小文字
モりこ
ビルダーが大文字だから
(・e・)
大文字のときもある
東
いまだに大文字
1 | 2 | 3 next *
○ らっしー
○ Sonia
○ Orkus
○ S14
○ とげとげタルめいろ
○ 恢
○ ぽこぺん
○ たこす
○ menme
○ SNJTrick
○ Skyra
○ ぐみこ
○ ひびき
○ genom7
○ rico
○ えきじょう
× あるてみす
○ 一陽
○ さとしそ
○ すぷ姫
○ ゆきな
○ ジョーンズ卿
○ シェイちゃん
○ ひまり
○ あきら
× 1.0
○ waka8
○ argentum
○ tok
○ 月子
○ しょーたろー
○ ペリカン
○ @@@
○ 頭の中がお花畑
○ いつ
○ ほしけん
○ daikiishida
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ たかえ
○ アルエット
○ 志摩
○ 睦月
○ 家康さま
○ ミハイル(芙蓉美晴)
○ ネオンライト
× SK猫
○ みぃ
○ Sui
○ 青子守歌
× 魔王のささやき
× 直
○ f-cat
○ ぴろ
○ sui
○ ヤスダ
○ 1B1B
○ Ra㏄O、!
× ゆぅ
○ しづき
○ yuuka
○ LuLu
× myu
○ シュンキチ
○ 森野
○ ふきのとうこ
× nexter
○ アニャコ
○ earlgray
○ クヌギ
× てう
○ loops
○ ぴぴぷぴ
○ アロエ
○ さぁ
○ purprin
○ masaka
○ mloochy
○ 灯子
○ cyborgeye
× NO JOB NO LIFE
○ そら
○ アオ
○ ゾンビちゃん
○ あしゅら
○ fusuma
× モりこ
○ ホリハタ
× トルコミルク。
○ 紅 臣
× (・e・)
× 東
○ みおん
○ 珠み
○ 碑硫竜紀
○ 狩ノ山
○ 本澤一穂
○ 966
○ ひなた
○ ミズシマ
○ かえで
らっしー
コピー元が大文字でも、時間があると直している。
Sonia
小文字!
Orkus
特に気にしてないけど小文字になってる。
S14
大文字にするのはめんどくさいです。
とげとげタルめいろ
小文字で統一
恢
別に小文字にこだわっているわけではないけど、小文字で書いている
ぽこぺん
エディタやDWで絞り出されるのも小文字だろ。
たこす
英語大文字はプログラムやただの文如何を問わずそりゃもう読みにくくて読みにくくて
SNJTrick
こだわってはいないが、わざわざ大文字にするほどのことではない。
genom7
えっ
rico
小文字です
えきじょう
こっち
一陽
小文字がいい
さとしそ
治せと言われて治した
ゆきな
大文字はごつい
ジョーンズ卿
こちらですね。大文字にする理由が無い。
あきら
大文字にするのが面倒だったから。
waka8
教科書がよかったのか初めての『ぱそこんほーむぺーじ』からずっと小文字。『(X)HTMLは小文字』これ私の中では常識。
argentum
大文字はなんか疲れる。見た目も入力も。
tok
うん
月子
落ち着く
しょーたろー
精神衛生上
ペリカン
大文字だと見づらいよね
頭の中がお花畑
大文字だとちょっとイラッとする
いつ
うん
ほしけん
タグは大文字で書いていた、そんな時代もありました
daikiishida
常識だろW3C的に考えて
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
うん。
たかえ
大文字は落ち着けないです
アルエット
なぜ大文字に? と。
睦月
うん
家康さま
美しさ重視で。
ミハイル(芙蓉美晴)
最近は小文字。昔はエディタの都合で大文字だった。
ネオンライト
大文字だと美しくない。
みぃ
ですね。
Sui
昔使っていたソフトの影響で。
青子守歌
プログラミング気分で小文字。
f-cat
基本
ぴろ
基本小文字かも。
ヤスダ
6年前は大文字で書いてた。今は小文字。
1B1B
XHTML?
Ra㏄O、!
…のことがおおい
しづき
そう。
シュンキチ
大文字は何か・・
森野
こっちのが見やすい。
ふきのとうこ
CapsLockしてないからね
アニャコ
の方が多い。
earlgray
小文字です
クヌギ
大文字にする意味が分からない
loops
小文字の方が字面が良い
ぴぴぷぴ
<BR>は大ですけどそれ以外は小
アロエ
どっちが正解かわからんけど、小文字派です。
purprin
eXtensible であってもなくても、小文字が好きなので小文字にしているというところもあり
masaka
マーク付けの大小文字を区別する世界もあるから、統一したほうが具合がよい
mloochy
yes
cyborgeye
大文字がかわいくない。
ゾンビちゃん
基本ですね
あしゅら
大文字みづらい
fusuma
記述というかコピペ
ホリハタ
うん。
紅 臣
大文字にするの面倒で;;
みおん
仕事ですから
珠み
大文字だとがっかり
碑硫竜紀
大文字で打つの面倒くさいし
狩ノ山
x(ht)mlは小文字で書かないと怒られます
966
大体は。
ひなた
シフト押す習慣が無かった。
ミズシマ
はい。
かえで
いつも小文字になってる。