ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
Frog
焼き芋食べたい
enok
甘くしても塩をふってもおいしい
掃除
1024m
かんしょ
イエローサブマリン
食べたい
Soar
スイートポテト
ヤマセミ
美味しい
温
美味しいのはジャガイモのように白っぽい品種でねっとりと甘い。皮の赤いホクホク系よりそっちが好き。
バッキー
ようかん
らりるれろ
てんぷらにしたい
chao!
冬はおやつ代わりに食べたりする
菫の花
大好き。但しおやつとして調理して食べる。焼き芋、スイートポテト、大学芋、ポテトパイ、芋ようかん、どれも美味しい。おかずにはならないなぁ。熊本では「唐芋(からいも)」と呼ぶ。「熊本産の芋は薩摩産ではないから」というのが叔父の言い分。
をの字の秩序
一時期は熊本産のこれが商材だった。
みずタイプ
バターつける。
ほびやん
アルミホイルに包んで反射式ストーブの上に置き、5分間隔くらいで転がしてると甘い香りが立ち上る。幸せの瞬間。
え(^^)
うまい
妄想屋虎糸
今や液体で摂取する量の方がはるかに多い
タモサ
ふかし芋、大学芋、中華ポテトが好きです。
霧島西口
地元では「からいも」と言います。
あるてみす
焼き芋は美味しい
popo
蒸して食べるのが一番すき!自然に甘くてイイ
ミトリ
りんごと一緒に煮詰めたさつまいも以外のは大好物です。焼き芋、スイートポテト、さつまいもチップス・・・
ロブスター
好き
なづな。
おいひいー
みはちん
んまい☆
青田
青木昆陽
あめ
レモン煮がおいしい
かみゆい
サツマイモ使用した料理に不味いものはない
あみ公
家に萬古焼の焼きいも器があるくらい好き。あと大学いももいい。
茉莉
ストーブの上で焼くの
夜明け前
焼き芋にして食べましょうか!
浮世
sigh
ジョイホワイトは焼酎用に開発された芋で、食べても美味しくないらしい。
り こ
スタンダードの紅あずまを始め、鳴門金時・黄金千貫・五郎島金時・クイックスイートetc...どれも大好き!
、
美味
あでりーむ
自然な甘味
わか
うちの犬も好きらしい
itu
だいすきqД・*)
earlgray
おいしいですよね
ゆっ
うんまぁい
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
好き。
わにまよ
ころっけ
睦月
昔はあんまり好きじゃなかったんだけど、今は好きだ
mico**
大好きー
mafu
甘くて美味しい
さとっち
美味しいね
つくね
ふかしたのがすき。そのままで美味しいのがいい。
亜梨子(嫁)
だいすきだ
あかこんにゃく
今年も行こう芋掘り探検
myu
がおいしい季節になりました。
サニィレタス
さつまいもの天ぷらとかスイートポテト好き。
ladydp
庭でよく焼きいもやった
uchiko
かえで
やきいも。
みほ
おいしいね
フレッチャー
掘りまくれ!…と書くとちょっと誤解を受けそうだ
ejazz
唐いも(沖縄)→琉球いも(昔、九州)→薩摩いも(今の、日本での呼称)
鬱宮憂仁
薩摩芋
犬子
cham*
ほくほくー。
chuoka
おならぷ~
浅井そら
(●´д`●)
真理人(毬兎)
愛してる
kynttilaat(偽名)
大好き
えば
ミツカ
お菓子にして食べるのがいい
yamuimo
小学校のとき、掘らされてた。
双葉
うん。
MeU
好き好き。
毛布いいにおい
スイートポテト作る。うまい
emmmmmmy
食欲の秋
小林ジャス子
薩摩に侵攻されていなければ今頃は・・・と思っている沖縄県民は意外といると思います
都落雁
からいも
kadokko
味のキャラメルコーンはイマイチだった。
マイアン
嫌いではないがやはりじゃがいもにはかなわない
fusuma
日本じゃがいも党。
chika
からいも。
raurublock
きゃまどりゃっちゃむぎゅ
甘い
1 | 2 next
○ ICEラッガーマン
○ SYKO
○ Frog
○ enok
○ 掃除
○ misachin
○ 1024m
○ イエローサブマリン
○ 。
× タモサ。
○ Soar
○ ヤマセミ
○ 温
○ バッキー
○ らりるれろ
○ chao!
○ 菫の花
○ をの字の秩序
○ みずタイプ
○ ほびやん
○ え(^^)
○ 妄想屋虎糸
○ タモサ
○ 霧島西口
○ あるてみす
○ popo
○ すぷ姫
○ ミトリ
○ ロブスター
○ なづな。
○ みはちん
○ 青田
× 小林ジャス子
○ あめ
○ かみゆい
× 都落雁
○ あみ公
× ×○
○ オ
○ 茉莉
○ 夜明け前
○ 浮世
○ sigh
○ り こ
○ 、
○ あでりーむ
○ わか
× kadokko
○ さっちん
○ itu
○ earlgray
○ ゆっ
○ waff le
× まいか
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ わにまよ
○ 睦月
○ mico**
○ mafu
○ シェイちゃん
○ さとっち
○ SK猫
○ つくね
× 1.0
○ 亜梨子(嫁)
○ グレゴリー笠原
○ あかこんにゃく
× マイアン
○ myu
○ サニィレタス
○ ladydp
× fusuma
○ トルコミルク。
○ uchiko
○ かえで
○ みほ
○ フレッチャー
○ rogue
× chika
○ ejazz
× raurublock
○ 鬱宮憂仁
○ 犬子
○ tinygirl
○ cham*
○ chuoka
○ 浅井そら
○ 真理人(毬兎)
○ kynttilaat(偽名)
○ えば
○ りあり
○ ミツカ
○ yamuimo
○ そら
○ 双葉
○ MeU
× きゃまどりゃっちゃむぎゅ
○ 毛布いいにおい
○ emmmmmmy
× 夜光劣者
Frog
焼き芋食べたい
enok
甘くしても塩をふってもおいしい
掃除
1024m
かんしょ
イエローサブマリン
食べたい
Soar
スイートポテト
ヤマセミ
美味しい
温
美味しいのはジャガイモのように白っぽい品種でねっとりと甘い。皮の赤いホクホク系よりそっちが好き。
バッキー
ようかん
らりるれろ
てんぷらにしたい
chao!
冬はおやつ代わりに食べたりする
菫の花
大好き。但しおやつとして調理して食べる。焼き芋、スイートポテト、大学芋、ポテトパイ、芋ようかん、どれも美味しい。おかずにはならないなぁ。熊本では「唐芋(からいも)」と呼ぶ。「熊本産の芋は薩摩産ではないから」というのが叔父の言い分。
をの字の秩序
一時期は熊本産のこれが商材だった。
みずタイプ
バターつける。
ほびやん
アルミホイルに包んで反射式ストーブの上に置き、5分間隔くらいで転がしてると甘い香りが立ち上る。幸せの瞬間。
え(^^)
うまい
妄想屋虎糸
今や液体で摂取する量の方がはるかに多い
タモサ
ふかし芋、大学芋、中華ポテトが好きです。
霧島西口
地元では「からいも」と言います。
あるてみす
焼き芋は美味しい
popo
蒸して食べるのが一番すき!自然に甘くてイイ
ミトリ
りんごと一緒に煮詰めたさつまいも以外のは大好物です。焼き芋、スイートポテト、さつまいもチップス・・・
ロブスター
好き
なづな。
おいひいー
みはちん
んまい☆
青田
青木昆陽
あめ
レモン煮がおいしい
かみゆい
サツマイモ使用した料理に不味いものはない
あみ公
家に萬古焼の焼きいも器があるくらい好き。あと大学いももいい。
茉莉
ストーブの上で焼くの
夜明け前
焼き芋にして食べましょうか!
浮世
焼き芋食べたい
sigh
ジョイホワイトは焼酎用に開発された芋で、食べても美味しくないらしい。
り こ
スタンダードの紅あずまを始め、鳴門金時・黄金千貫・五郎島金時・クイックスイートetc...どれも大好き!
、
美味
あでりーむ
自然な甘味
わか
うちの犬も好きらしい
itu
だいすきqД・*)
earlgray
おいしいですよね
ゆっ
うんまぁい
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
好き。
わにまよ
ころっけ
睦月
昔はあんまり好きじゃなかったんだけど、今は好きだ
mico**
大好きー
mafu
甘くて美味しい
さとっち
美味しいね
つくね
ふかしたのがすき。そのままで美味しいのがいい。
亜梨子(嫁)
だいすきだ
あかこんにゃく
今年も行こう芋掘り探検
myu
がおいしい季節になりました。
サニィレタス
さつまいもの天ぷらとかスイートポテト好き。
ladydp
庭でよく焼きいもやった
uchiko
好き。
かえで
やきいも。
みほ
おいしいね
フレッチャー
掘りまくれ!…と書くとちょっと誤解を受けそうだ
ejazz
唐いも(沖縄)→琉球いも(昔、九州)→薩摩いも(今の、日本での呼称)
鬱宮憂仁
薩摩芋
犬子
青木昆陽
cham*
ほくほくー。
chuoka
おならぷ~
浅井そら
(●´д`●)
真理人(毬兎)
愛してる
kynttilaat(偽名)
大好き
えば
スイートポテト
ミツカ
お菓子にして食べるのがいい
yamuimo
小学校のとき、掘らされてた。
双葉
うん。
MeU
好き好き。
毛布いいにおい
スイートポテト作る。うまい
emmmmmmy
食欲の秋