ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
(・e・)
職場体験で高校生くらいの若い女子がくると職場の士気が7割くらい上がる!
Nopio
こちらも県全体で中2.自分は実質4日間
たむ
中2の2月に幼稚園で。自分自身は保育所に通っていたから知らないことだらけだった。
すまいる
中2のとき
sfcer
中学のみ。確か中2の時にタイヤ屋に行ったw 2~3時間?タイヤ転がして移動させたり・・。//1日間でした。月は覚えてないけど、そういや雪がかなり積もって冷えてて、かつ晴天で心地よい日だったなぁ。1月?
Frog
中2の時、シャトレーゼへ
ロブスター
ジョーシン行った
神楽
土建屋に
バッキー
大学で実験。本当に職場体験なんだろうか・・・
みさと
中学のときは美容室に、高校のときは幼稚園に行きました
ヤマセミ
ジャスコ行ったな
タモサ
農業でした。
N.Haibara
ビジネスホテル。前日そのホテルに泊まってた客が街で撃たれたらしく、それどころじゃなさそうな雰囲気だった
弘和
米屋で。
(^・ェ・)♪
織物工場。布を大量に頂いた事は覚えている
makoto
インターンは…違うか
flowman
中学の時、地元のとある印刷会社に行った
tek
図書館に行ってきた。
あかこんにゃく
一体何を考えてたのか法律相談所
catgear
高1の時、工場に体験に。9時間労働で初めて限界を感じた。
浮世
スタバに行った
ちき
病院と保育所に。子供かわいかったです
meg
幼稚園児からほっぺちゅーの洗礼を受けました
実架
保育園に行って、園児に振り回された
Wolfram
ランダムのはずだったのに、父の居る職場に。友達も親の居る職場に。作為を感じる。
奈保
保育園に行ったけど保育士はなりたくない職業ベスト3に入りました。
めらにー
動物病院。手術みました。ぬこのしっぽが・・・
fusuma
前の職場に、よく中学生が来てた。
やみへる
ロボットアームの操作を体験させてもらいました。仕事っていう感じではなかったな・・・。
間宮
美容室は行かないほうがいい…
佐古
花屋さん。図書館に行きたかった…
@
ひたすら請求書にハンコを押していました…
トニー
養護施設、ホントは図書館希望だったのに
介護施設で
ナナミ
ケーキ屋さんに行って、ソフトクリーム作って食べさせてくれたり毎回シュークリームを大量にくれたりしたなあw
もぞうし
地元のテレビ局に行ったなあ
米*@はなうた泥棒
保育園に行った。子供に好かれるのは嬉しいね
ダブルダイス
中学生が来たこともあったけど、自分としては邪魔でしたね。
dt3000
昔中学生が来たなあ。
ml
高校生から小学生までいらっしゃい
こみち
病院
ふきのとうこ
ジャスコで雑用係を2日間。がんばりました
か
幼稚園へ。楽しかったです
之祐
本屋さんに行きました。何もさせてもらえませんでした(ぁ
らりるれろ
やったー
ekkb
印刷屋。おみやげはクオカードやらテレホンカードやらカレンダーやら…実は一番おいしいところだった。
なちゅれ
中学の時に役所へ。仕事内容の説明何かを聞いた後はお菓子やお茶を頂いてまったり過ごした記憶が。
malka
面倒だったから自宅前の変電所に(´д`)
みはちん
お菓子屋さんと、スーパーに行ったことがあるぞー。
あでりーむ
この間、職場側として体験しました。高校生はしっかりしていたけど、中学生はまだ子どもだなーって印象でしたね
t..
総合市民図書館へ
mi*yu
中学生のときに、保育園へ。
まいか
上越教育大学へ。教育実習生にお会いできてうれしかった。
れおん@
去年やった。レモンの隣のイシグロでやりました。
よしの
保育園と図書館とお菓子のパッケージを作る機械を作る工場に行った。どれも楽しかったな
Plan B
親の会社に…。
ちえみ
「トライやる」は酒鬼薔薇事件を機に 兵庫県の中2を対象に始まった制度らしいですね。
ほのるる
そんな時期ですな。私はもう終わりました
米
中学の時動物病院行って、雄犬の去勢手術を見学させてもらった。色んな意味でいい経験になりました。
音
幼稚園に行きました。
ネコさん《規制中》 *
最近、商店街へ行くと、若い子が「いらっしゃいませ〜!」って威勢良く叫んでるのです。もうそんな時期かと思いました。ちなみに私が中学生だった頃には、そういった体験学習は無かったです。
(謎)
学生時代のアルバイトで代替
ミント
したことない
しお
銭湯に行くはずだったけど欠席
をの字の秩序
隔世の感。
NEWすげぇ天才
今の時代に生まれなくてよかった。
Corvus
図書館でバイト
小林ジャス子
一度やってみたかったですねー・・・
taktcy
ミゼラ
ないわ。自動車作ってみたい
shin
未経験です。最近ちらほらと見かけるようになりましたね。
Gunsi
まあ、「お客さん」扱いですよね。
ricewonder
無意味
りあり
なかったよう
i-knight
小学校のときにやりたかった
ロマンチスト
そんなのなかった…!
yumo
なかった気がする。
シヨ
行けなかったです…。
○ felissimo
× (謎)
○ (・e・)
○ Nopio
○ menme
○ タモサ。
○ たむ
× ミント
○ すまいる
× しお
× 超天然
○ sfcer
× をの字の秩序
○ Frog
○ さきさか
○ ロブスター
○ 神楽
× NEWすげぇ天才
○ バッキー
○ みさと
○ ヤマセミ
○ タモサ
× Skyra
○ N.Haibara
× Corvus
○ 弘和
○ (^・ェ・)♪
× 小林ジャス子
○ makoto
○ flowman
○ tek
○ あかこんにゃく
○ catgear
○ 浮世
○ ちき
○ meg
○ 実架
○ Wolfram
○ 奈保
○ めらにー
○ fusuma
○ やみへる
○ 間宮
○ 佐古
× taktcy
○ @
○ トニー
○ lam*
× ミゼラ
× shin
× Gunsi
× ricewonder
× りあり
× i-knight
○ ナナミ
× クリスたん
○ もぞうし
○ 米*@はなうた泥棒
○ ダブルダイス
○ dt3000
○ ml
○ こみち
○ ふきのとうこ
○ か
× ロマンチスト
○ 之祐
× yumo
○ らりるれろ
○ ekkb
○ なちゅれ
○ malka
○ みはちん
○ あでりーむ
○ t..
○ mi*yu
○ まいか
× シヨ
○ れおん@
○ よしの
○ Plan B
○ ちえみ
○ ほのるる
○ 米
○ 音
○ ネコさん《規制中》 *
(・e・)
職場体験で高校生くらいの若い女子がくると職場の士気が7割くらい上がる!
Nopio
こちらも県全体で中2.自分は実質4日間
たむ
中2の2月に幼稚園で。自分自身は保育所に通っていたから知らないことだらけだった。
すまいる
中2のとき
sfcer
中学のみ。確か中2の時にタイヤ屋に行ったw 2~3時間?タイヤ転がして移動させたり・・。//1日間でした。月は覚えてないけど、そういや雪がかなり積もって冷えてて、かつ晴天で心地よい日だったなぁ。1月?
Frog
中2の時、シャトレーゼへ
ロブスター
ジョーシン行った
神楽
土建屋に
バッキー
大学で実験。本当に職場体験なんだろうか・・・
みさと
中学のときは美容室に、高校のときは幼稚園に行きました
ヤマセミ
ジャスコ行ったな
タモサ
農業でした。
N.Haibara
ビジネスホテル。前日そのホテルに泊まってた客が街で撃たれたらしく、それどころじゃなさそうな雰囲気だった
弘和
米屋で。
(^・ェ・)♪
織物工場。布を大量に頂いた事は覚えている
makoto
インターンは…違うか
flowman
中学の時、地元のとある印刷会社に行った
tek
図書館に行ってきた。
あかこんにゃく
一体何を考えてたのか法律相談所
catgear
高1の時、工場に体験に。9時間労働で初めて限界を感じた。
浮世
スタバに行った
ちき
病院と保育所に。子供かわいかったです
meg
幼稚園児からほっぺちゅーの洗礼を受けました
実架
保育園に行って、園児に振り回された
Wolfram
ランダムのはずだったのに、父の居る職場に。友達も親の居る職場に。作為を感じる。
奈保
保育園に行ったけど保育士はなりたくない職業ベスト3に入りました。
めらにー
動物病院。手術みました。ぬこのしっぽが・・・
fusuma
前の職場に、よく中学生が来てた。
やみへる
ロボットアームの操作を体験させてもらいました。仕事っていう感じではなかったな・・・。
間宮
美容室は行かないほうがいい…
佐古
花屋さん。図書館に行きたかった…
@
ひたすら請求書にハンコを押していました…
トニー
養護施設、ホントは図書館希望だったのに
(・e・)
介護施設で
ナナミ
ケーキ屋さんに行って、ソフトクリーム作って食べさせてくれたり毎回シュークリームを大量にくれたりしたなあw
もぞうし
地元のテレビ局に行ったなあ
米*@はなうた泥棒
保育園に行った。子供に好かれるのは嬉しいね
ダブルダイス
中学生が来たこともあったけど、自分としては邪魔でしたね。
dt3000
昔中学生が来たなあ。
ml
高校生から小学生までいらっしゃい
こみち
病院
ふきのとうこ
ジャスコで雑用係を2日間。がんばりました
か
幼稚園へ。楽しかったです
之祐
本屋さんに行きました。何もさせてもらえませんでした(ぁ
らりるれろ
やったー
ekkb
印刷屋。おみやげはクオカードやらテレホンカードやらカレンダーやら…実は一番おいしいところだった。
なちゅれ
中学の時に役所へ。仕事内容の説明何かを聞いた後はお菓子やお茶を頂いてまったり過ごした記憶が。
malka
面倒だったから自宅前の変電所に(´д`)
みはちん
お菓子屋さんと、スーパーに行ったことがあるぞー。
あでりーむ
この間、職場側として体験しました。高校生はしっかりしていたけど、中学生はまだ子どもだなーって印象でしたね
t..
総合市民図書館へ
mi*yu
中学生のときに、保育園へ。
まいか
上越教育大学へ。教育実習生にお会いできてうれしかった。
れおん@
去年やった。レモンの隣のイシグロでやりました。
よしの
保育園と図書館とお菓子のパッケージを作る機械を作る工場に行った。どれも楽しかったな
Plan B
親の会社に…。
ちえみ
「トライやる」は酒鬼薔薇事件を機に 兵庫県の中2を対象に始まった制度らしいですね。
ほのるる
そんな時期ですな。私はもう終わりました
米
中学の時動物病院行って、雄犬の去勢手術を見学させてもらった。色んな意味でいい経験になりました。
音
幼稚園に行きました。
ネコさん《規制中》 *
最近、商店街へ行くと、若い子が「いらっしゃいませ〜!」って威勢良く叫んでるのです。もうそんな時期かと思いました。ちなみに私が中学生だった頃には、そういった体験学習は無かったです。