ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
りりい
でも31日があると下旬が11日間になっちゃう
犬の顔
多分
蝙蝠
単純に月を10日ごとに分けて上中下としただけと認識していますが。
菫の花
一ヶ月は30日か31日ある(2月は例外)。寄席でも「上席 中席 下席」は、10日毎。
Nopio
1~10,11~20,21~31 と思ってます。
をの字の秩序
十日毎。
ほびやん
はい。
○PON×
十日区切り
±(プラスマイナス)
1〜10日/11〜20日/21〜28(29・30・31)で区切ってます。
妄想屋虎糸
食べる方の旬も
あるてみす
いえす
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
一応。
バニラ
幼児がコトノハを?
EAT ME
あとそのときの気分で初旬とか
ねずみ
そだね
myu
なんとなく、
飛橋
ちづる
なんとなく
もっちゃりゆっちゃん
なんとなく。いや、わかってないかも。
♪すいか泥棒
1週7日制の暦が輸入された時点でこうなる運命だったのかなぁ。「四の日には市が立った」とかはもう語り継がれてさえいないのか
ミズハ
10日ずつで。
ゐけだ
まあね。
はまかもめ
↓すごい感覚…
Stewie-Sanpei
雑誌の発売感覚で「旬刊」もあるし。
真理人(毬兎)
うん
shinichiro
小栗旬
PIE
だいたいそんな感じかなって。
ねこり
え、多分。
200-6
sigh
10日ごとでしょ
うさぎきょう
10日毎。
えば
その人の上旬がいつまでだったのか気になる
双葉
うん。
ろぅ
上旬・下旬なら大丈夫なんだけど、ぱっと「中旬」と言われるとちょっと迷う。
kadokko
前編・中編・後編・完結編。
つんつん
10日ごと
Na11+
上旬は10日まで。21日から下旬。
もっこす
初旬もあったり
なっ_ぱら
よく使う
ワシ
曖昧にしたいときに便利
爽健美茶
もちろん。
あかり
境が難しい。1-10、11-20、21-31って感じかな?
うぃっき
分かってるつもりだけど。
Hidetomi
しかし発売日とかはだいたいずれる
as365n2
10日ごとに。
ヤスヒト
余裕。
shin
三分割して割り振ってます。
stabucky
「旬」は「10日」という意味では?
くろ
そんな厳格な定義あるの?
kdf
3分割ぢゃねーの?
manoka
3つに分ける。
yUkiyO
たぶんね。。。
山田陽
15は確実に中旬ですな。一月を上旬と下旬の二つに分けると大変だぁ。
沙季
じゃあ人並みに分かってるということに
けろち
大丈夫。
toku
それなりにわかってるよ
けむけむ
11~20が中あとは適当に割ってください
Becky
はいー
Momo-nga
わかっていると思ってます。
Sei
た、多分わかってる…ハズ
nanahisao
たぶん・・
福丸
たぶんね
ミカ・ラウド
正確にはわかってないと思う
みはちん
ちゃんと説明はできないと思うので。
酢の者
改めて考えると、あいまいです。初旬と上旬の違いとかも…
マコト´∀`桑折町民
よく知らないけどだいたい10日ごとにしてる(2)
2号です
見極めが 難しい
井上
改めて言われると悩むじゃないか。
ヘルム
よく知らないけどだいたい10日ごとにしてる。
ベッキー
正確には…
どにあん
そう改めて言われるとさ。
柊
なんとなくで使っている
あすか
あいまいかな
semicolon
えー,そう言われると自信ないや。
○ りりい
○ さきさか
○ SYKO
○ 犬の顔
○ すどう
○ felissimo
○ 蝙蝠
× ミカ・ラウド
○ 菫の花
○ Nopio
○ をの字の秩序
○ ほびやん
○ ○PON×
○ ±(プラスマイナス)
○ 妄想屋虎糸
○ あるてみす
× みはちん
○ 1040
○ nodoame
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ SK猫
○ バニラ
○ 1.0
○ EAT ME
○ ななしこ
○ ねずみ
○ myu
○ りあり
○ 飛橋
○ そら
○ トルコミルク。
○ ちづる
○ もっちゃりゆっちゃん
○ ♪すいか泥棒
○ 鬱宮憂仁
○ ミズハ
○ くまこ
○ ゐけだ
× 酢の者
○ はまかもめ
○ Stewie-Sanpei
○ 真理人(毬兎)
○ shinichiro
○ PIE
○ ねこり
○ 200-6
○ sigh
○ うさぎきょう
○ えば
○ 毛布いいにおい
○ 双葉
× xxx .
○ MeU
○ 夜光劣者
○ ろぅ
× マコト´∀`桑折町民
× NIKKE
○ kadokko
○ つんつん
○ Na11+
○ もっこす
○ なっ_ぱら
○ やまえもん
○ ワシ
○ 爽健美茶
○ あかり
× 2号です
○ うぃっき
× 井上
○ Hidetomi
○ as365n2
○ ヤスヒト
○ RAN
○ ふゆ
× ヘルム
○ shin
○ MadBoo
○ stabucky
× ベッキー
○ らくす
○ くろ
○ kdf
○ manoka
○ oku→
○ yUkiyO
○ 山田陽
○ 沙季
○ けろち
○ toku
○ けむけむ
× どにあん
○ Becky
× 柊
○ Momo-nga
× トウナ
× あすか
○ Sei
○ nanahisao
○ 福丸
× semicolon
りりい
でも31日があると下旬が11日間になっちゃう
犬の顔
多分
蝙蝠
単純に月を10日ごとに分けて上中下としただけと認識していますが。
菫の花
一ヶ月は30日か31日ある(2月は例外)。寄席でも「上席 中席 下席」は、10日毎。
Nopio
1~10,11~20,21~31 と思ってます。
をの字の秩序
十日毎。
ほびやん
はい。
○PON×
十日区切り
±(プラスマイナス)
1〜10日/11〜20日/21〜28(29・30・31)で区切ってます。
妄想屋虎糸
食べる方の旬も
あるてみす
いえす
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
一応。
バニラ
幼児がコトノハを?
EAT ME
あとそのときの気分で初旬とか
ねずみ
そだね
myu
なんとなく、
飛橋
はい。
ちづる
なんとなく
もっちゃりゆっちゃん
なんとなく。いや、わかってないかも。
♪すいか泥棒
1週7日制の暦が輸入された時点でこうなる運命だったのかなぁ。「四の日には市が立った」とかはもう語り継がれてさえいないのか
ミズハ
10日ずつで。
ゐけだ
まあね。
はまかもめ
↓すごい感覚…
Stewie-Sanpei
雑誌の発売感覚で「旬刊」もあるし。
真理人(毬兎)
うん
shinichiro
小栗旬
PIE
だいたいそんな感じかなって。
ねこり
え、多分。
200-6
はい。
sigh
10日ごとでしょ
うさぎきょう
10日毎。
えば
その人の上旬がいつまでだったのか気になる
双葉
うん。
ろぅ
上旬・下旬なら大丈夫なんだけど、ぱっと「中旬」と言われるとちょっと迷う。
kadokko
前編・中編・後編・完結編。
つんつん
10日ごと
Na11+
上旬は10日まで。21日から下旬。
もっこす
初旬もあったり
なっ_ぱら
よく使う
ワシ
曖昧にしたいときに便利
爽健美茶
もちろん。
あかり
境が難しい。1-10、11-20、21-31って感じかな?
うぃっき
分かってるつもりだけど。
Hidetomi
しかし発売日とかはだいたいずれる
as365n2
10日ごとに。
ヤスヒト
余裕。
shin
三分割して割り振ってます。
stabucky
「旬」は「10日」という意味では?
くろ
そんな厳格な定義あるの?
kdf
3分割ぢゃねーの?
manoka
3つに分ける。
yUkiyO
たぶんね。。。
山田陽
15は確実に中旬ですな。一月を上旬と下旬の二つに分けると大変だぁ。
沙季
じゃあ人並みに分かってるということに
けろち
大丈夫。
toku
それなりにわかってるよ
けむけむ
11~20が中あとは適当に割ってください
Becky
はいー
Momo-nga
わかっていると思ってます。
Sei
た、多分わかってる…ハズ
nanahisao
たぶん・・
福丸
たぶんね