ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
SYKO
ワープロで使ったことがある
(謎)
ディスクとドライブはある
翠
昔の資料が必要で外付けドライブを探した。
らっしー
もうドライブ見かけなくなったね……
をかのみなと
これからは、ディスクの時代!!
ikku
128バイトの8インチFDを持っている。
浜田山
ドクター中松が発明したという都市伝説があった。
とーふ
Win95の起動ディスクはあるし古いPCでまだ動くことは確認
ロブスター
使った事ある
たむ
小学校:フロッピーディスク 中学・高校:CD-ROM 大学以降:USBメモリ こんな感じ。
---
初めてパソコン入手した時ドライブついてなくて別売のドライブを買ったけど、あんまり使わなかったっていう。
kota.
顔よりでかいやつとか家にあった
sfcer
初めて名前を知ったのはSFCのマリオのスーパーピクロス。//親がよく会社のPCを家に持ってきて休日とかに使ってた。自分は中学ぐらいの時に数回使ったぐらいかな。
霧島西口
ワープロ&Windows3.1の頃は、大変お世話になりました。
デルソル
ワープロ専用機で。マイPCでも一応使ったことはある
筬島
小学校の時に授業で使って以来ですね…
とむろ
小学校の授業で使ったのが本棚に入ってる。
とび助
USBのFDドライブがある。使わないけどね。
ヒワタリ
昔使ってた。家にまだある。
Frog
持ってる
菫の花
ワープロ専用機時代からの処分していないフロッピーがまだある。デスクトップ2台には、FDDがあるので、重要な物はCD-R辺りに焼いておこうと思っている(が、いつになるやら)。3.5は勿論5インチもある。
ほびやん
まだある。けど、今のPCじゃスロットがない。
ものり
どこやったっけ。
イッチ
一昨年、学校の授業でフラッシュメモリーを買うならフロッピーを使えと言われて、使っていた
。。。
さようなら、さようならフロッピーディスク
錢湯(^_-)-☆
次、パソコンを買い換えると無用の長物になる。
☆amada☆
ほとんど使わなくなったけど、世の中からは消えて欲しくない。
り こ
家にあった!
やまひこ
お世話になりました
いつ
ありますよ
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
持ってる。
mafu
持ってる。そしてごくたまに使う
ヒラタツ
MSXやPC-9821だと必需品になります。ただMSXの3.5インチドライブは五月蝿い!!(爆)
Evergreen
なつかしいなぁ。
CrikCrak
これでプリンセスメーカー2をやったような・・。
ステフ
すべてはフロッピーで済むシステムになる
1B1B
タッタッタップープーップープーッタッタッ…
こうじ
ええかげんやめたい
ペリカン
BIOS更新とかmemtestとか時々使う
16たると
フロッピーの窓のところを(意味も無く)シャカシャカしてた。
ふいろ
あの機械らしさが素敵
たかの
カシャッ
Fin
USBメモリーが使えない機種で重宝。あと、たまに意外な機械にFDDが付いてたりする。
ぬけがら
まれに使うけど、上手く読み込めずしょんぼり。
立川隆
すでに実用性はあまりないけど、なんだか好きです。 あえてつかったりとかするし、5インチとかもまだ動きます。
ミズハ
スーパーディスクドライブがまだあるから使おうと思えば使える、たぶん。
M@KI
読み書きするときの独特な音が好きだ。
ono-D
中坊のころ3.5"出始めで、電気屋にあったワープロがドライブが縦についていたので、表を右にするのか、左にするのか判らず、エイって入れたら出てこなくなりフェードアウト
ミカ・ラウド
未だに使ってないのがいっぱいある。まだワープロ自体はちょこちょこ使うつもりです。
みゆりゅん
かたかたかた。
sigh
パフォーマで使ったなぁ
さとっち
使ってた
ぬ
いつのまにか使わなくなった。読み込み遅いし。でも、PC起動しなくなったら必需品。
947
中松。
R1
お世話になってます(現在進行形)
vieuco
2HDと2DD
早梁
学校で使ってた。
oku→
意外とfirmly
新月
今も使うよ
souieba
思い出として
☆星ルリ☆
今でもたまに。使ってないのが沢山ありますな。
クエルボ
昔はね~
すまいる
見たことない
☃
ドライブがない
NEWすげぇ天才
フランスパンにピーナッツ。フラッピー
路海
実は一度も使ったことがない。
crystal_blue
たぶん、家には一枚もないと思う。
padda
気がつくと我が家にはもうフロッピーをかけられるパソコンがない
雨→晴
廃れるのかな
あるてみす
持ってない
みはちん
今はもう持ってない。
ダスト
過去の遺産
弘和
最近はめっきり使わなくなりました。
虫
最近見ないな・・・
kuma (・(ェ)・)
えー?フリッピー?(違
ouga
もはや持っていない。
myu
すごーいたまに使うけど。、
ばきあ
久しぶりにFD使ったら壊れてた(´・ω・`)
MK◎
もう使ってない 買いだめしていたものは前の会社に置いてきました
chiqashi
過去の遺物
D猫
セットにしないで欲しい
Lunar
最近使うこともなくなったなぁ。家に初めてお目見えしたのはFM-7用の5インチドライブでテープドライブとあまりの違いに驚嘆したものだ。 学校の部室には初代PC-98に接続された8インチドライブがあった。
真理人(毬兎)
もう使ってない
もこ
昔は使ってた
1 | 2 next
○ SYKO
○ menme
× AC
○ ICEラッガーマン
○ (謎)
○ 翠
○ らっしー
× Skyra
○ たろきち
○ をかのみなと
○ ikku
○ 浜田山
× すまいる
○ とーふ
○ ロブスター
× ☃
× NEWすげぇ天才
○ たむ
○ ---
○ kota.
○ sfcer
○ 霧島西口
○ さきさか
○ デルソル
○ 筬島
× 路海
○ とむろ
○ とび助
○ ヒワタリ
○ Frog
○ 菫の花
× crystal_blue
○ ほびやん
× padda
○ ものり
○ イッチ
○ 。。。
○ 錢湯(^_-)-☆
× 雨→晴
× あるてみす
× みはちん
○ あみか
○ ☆amada☆
○ シェイちゃん
○ り こ
○ やまひこ
× ダスト
○ いつ
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ mafu
○ ヒラタツ
× 弘和
○ SK猫
○ Evergreen
× 虫
○ CrikCrak
○ akage
× kuma (・(ェ)・)
○ ステフ
× 1.0
× ouga
○ 1B1B
○ こうじ
○ ペリカン
○ 16たると
○ ふいろ
× myu
○ りあり
○ たかの
○ トルコミルク。
× ばきあ
○ Fin
○ ぬけがら
○ 立川隆
○ ミズハ
○ M@KI
○ ono-D
× 沙莉伽
○ ミカ・ラウド
○ みゆりゅん
○ sigh
× MK◎
○ さとっち
× chiqashi
○ ぬ
○ 947
○ R1
× D猫
× Lunar
× 鬱宮憂仁
○ vieuco
○ 早梁
× 真理人(毬兎)
○ oku→
○ 新月
○ そら
○ souieba
○ ☆星ルリ☆
○ クエルボ
× もこ
SYKO
ワープロで使ったことがある
(謎)
ディスクとドライブはある
翠
昔の資料が必要で外付けドライブを探した。
らっしー
もうドライブ見かけなくなったね……
をかのみなと
これからは、ディスクの時代!!
ikku
128バイトの8インチFDを持っている。
浜田山
ドクター中松が発明したという都市伝説があった。
とーふ
Win95の起動ディスクはあるし古いPCでまだ動くことは確認
ロブスター
使った事ある
たむ
小学校:フロッピーディスク 中学・高校:CD-ROM 大学以降:USBメモリ こんな感じ。
---
初めてパソコン入手した時ドライブついてなくて別売のドライブを買ったけど、あんまり使わなかったっていう。
kota.
顔よりでかいやつとか家にあった
sfcer
初めて名前を知ったのはSFCのマリオのスーパーピクロス。//親がよく会社のPCを家に持ってきて休日とかに使ってた。自分は中学ぐらいの時に数回使ったぐらいかな。
霧島西口
ワープロ&Windows3.1の頃は、大変お世話になりました。
デルソル
ワープロ専用機で。マイPCでも一応使ったことはある
筬島
小学校の時に授業で使って以来ですね…
とむろ
小学校の授業で使ったのが本棚に入ってる。
とび助
USBのFDドライブがある。使わないけどね。
ヒワタリ
昔使ってた。家にまだある。
Frog
持ってる
菫の花
ワープロ専用機時代からの処分していないフロッピーがまだある。デスクトップ2台には、FDDがあるので、重要な物はCD-R辺りに焼いておこうと思っている(が、いつになるやら)。3.5は勿論5インチもある。
ほびやん
まだある。けど、今のPCじゃスロットがない。
ものり
どこやったっけ。
イッチ
一昨年、学校の授業でフラッシュメモリーを買うならフロッピーを使えと言われて、使っていた
。。。
さようなら、さようならフロッピーディスク
錢湯(^_-)-☆
次、パソコンを買い換えると無用の長物になる。
☆amada☆
ほとんど使わなくなったけど、世の中からは消えて欲しくない。
り こ
家にあった!
やまひこ
お世話になりました
いつ
ありますよ
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
持ってる。
mafu
持ってる。そしてごくたまに使う
ヒラタツ
MSXやPC-9821だと必需品になります。ただMSXの3.5インチドライブは五月蝿い!!(爆)
Evergreen
なつかしいなぁ。
CrikCrak
これでプリンセスメーカー2をやったような・・。
ステフ
すべてはフロッピーで済むシステムになる
1B1B
タッタッタップープーップープーッタッタッ…
こうじ
ええかげんやめたい
ペリカン
BIOS更新とかmemtestとか時々使う
16たると
フロッピーの窓のところを(意味も無く)シャカシャカしてた。
ふいろ
あの機械らしさが素敵
たかの
カシャッ
Fin
USBメモリーが使えない機種で重宝。あと、たまに意外な機械にFDDが付いてたりする。
ぬけがら
まれに使うけど、上手く読み込めずしょんぼり。
立川隆
すでに実用性はあまりないけど、なんだか好きです。 あえてつかったりとかするし、5インチとかもまだ動きます。
ミズハ
スーパーディスクドライブがまだあるから使おうと思えば使える、たぶん。
M@KI
読み書きするときの独特な音が好きだ。
ono-D
中坊のころ3.5"出始めで、電気屋にあったワープロがドライブが縦についていたので、表を右にするのか、左にするのか判らず、エイって入れたら出てこなくなりフェードアウト
ミカ・ラウド
未だに使ってないのがいっぱいある。まだワープロ自体はちょこちょこ使うつもりです。
みゆりゅん
かたかたかた。
sigh
パフォーマで使ったなぁ
さとっち
使ってた
ぬ
いつのまにか使わなくなった。読み込み遅いし。でも、PC起動しなくなったら必需品。
947
中松。
R1
お世話になってます(現在進行形)
vieuco
2HDと2DD
早梁
学校で使ってた。
oku→
意外とfirmly
新月
今も使うよ
souieba
思い出として
☆星ルリ☆
今でもたまに。使ってないのが沢山ありますな。
クエルボ
昔はね~