ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

捨てられない写真 << prev
next >> まだ蚊がいる

フロッピーディスク

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • ワープロで使ったことがある

  • 昔の資料が必要で外付けドライブを探した。

  • もうドライブ見かけなくなったね……

  • 128バイトの8インチFDを持っている。

  • ドクター中松が発明したという都市伝説があった。

  • Win95の起動ディスクはあるし古いPCでまだ動くことは確認

  • 小学校:フロッピーディスク 中学・高校:CD-ROM 大学以降:USBメモリ こんな感じ。

  • 初めてパソコン入手した時ドライブついてなくて別売のドライブを買ったけど、あんまり使わなかったっていう。

  • 顔よりでかいやつとか家にあった

  • 初めて名前を知ったのはSFCのマリオのスーパーピクロス。//親がよく会社のPCを家に持ってきて休日とかに使ってた。自分は中学ぐらいの時に数回使ったぐらいかな。

  • ワープロ&Windows3.1の頃は、大変お世話になりました。

  • ワープロ専用機で。マイPCでも一応使ったことはある

  • 小学校の時に授業で使って以来ですね…

  • 小学校の授業で使ったのが本棚に入ってる。

  • USBのFDドライブがある。使わないけどね。

  • ワープロ専用機時代からの処分していないフロッピーがまだある。デスクトップ2台には、FDDがあるので、重要な物はCD-R辺りに焼いておこうと思っている(が、いつになるやら)。3.5は勿論5インチもある。

  • まだある。けど、今のPCじゃスロットがない。

  • 一昨年、学校の授業でフラッシュメモリーを買うならフロッピーを使えと言われて、使っていた

  • さようなら、さようならフロッピーディスク

  • 次、パソコンを買い換えると無用の長物になる。

  • ほとんど使わなくなったけど、世の中からは消えて欲しくない。

  • 持ってる。そしてごくたまに使う

  • MSXやPC-9821だと必需品になります。ただMSXの3.5インチドライブは五月蝿い!!(爆)

  • これでプリンセスメーカー2をやったような・・。

  • すべてはフロッピーで済むシステムになる

  • タッタッタップープーップープーッタッタッ…

  • フロッピーの窓のところを(意味も無く)シャカシャカしてた。

  • USBメモリーが使えない機種で重宝。あと、たまに意外な機械にFDDが付いてたりする。

  • まれに使うけど、上手く読み込めずしょんぼり。

  • すでに実用性はあまりないけど、なんだか好きです。 あえてつかったりとかするし、5インチとかもまだ動きます。

  • スーパーディスクドライブがまだあるから使おうと思えば使える、たぶん。

  • 読み書きするときの独特な音が好きだ。

  • 中坊のころ3.5"出始めで、電気屋にあったワープロがドライブが縦についていたので、表を右にするのか、左にするのか判らず、エイって入れたら出てこなくなりフェードアウト

  • 未だに使ってないのがいっぱいある。まだワープロ自体はちょこちょこ使うつもりです。

  • パフォーマで使ったなぁ

  • いつのまにか使わなくなった。読み込み遅いし。でも、PC起動しなくなったら必需品。

  • お世話になってます(現在進行形)

  • 今でもたまに。使ってないのが沢山ありますな。

×
  • ドライブがない

  • 実は一度も使ったことがない。

  • 気がつくと我が家にはもうフロッピーをかけられるパソコンがない

  • 最近はめっきり使わなくなりました。

  • 最近見ないな・・・

  • もはや持っていない。

  • すごーいたまに使うけど。、

  • 久しぶりにFD使ったら壊れてた(´・ω・`)

  • もう使ってない 買いだめしていたものは前の会社に置いてきました

  • セットにしないで欲しい

  • 最近使うこともなくなったなぁ。家に初めてお目見えしたのはFM-7用の5インチドライブでテープドライブとあまりの違いに驚嘆したものだ。 学校の部室には初代PC-98に接続された8インチドライブがあった。

  1 | 2   next

回答したユーザ (204人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
捨てられない写真 << prev
next >> まだ蚊がいる