ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

豆乳は1リットルのものを買おうよ << prev
next >> 映画のエンドロールを最後まで見る

牛丼がメニューにない吉野家

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 吉野さんの個人経営の店ですね。わかります。

  • なんだ、これはネタだったのか。メニュー見ないで特盛を注文するから現実のことかと思った。特盛というだけで牛丼の特盛が出てくる。よく行くから顔をおぼえられてるだけかもしれない。いつものというだけで牛丼の特盛がでてくるかもしれない。

  • ただし豚丼も無かった時期は×。

  • 豚丼の方が好きだからそれでもOK!

  • 豚丼派なのできにしない

  • 豚丼の味も少しずつ改良されているみたいだし、いいんでない?

  • 豚丼派なのであっても頼まない

  • 吉野家という店が結構好きなので応援の意味も込めて牛丼復活まで何度か行ったよ。

  • 行っても牛丼食べないからいいよ

  • 有りだけど悲しい

  • 牛丼の復活より、新しいメニューの方が気になる

  • 慣れた。けど牛丼を置いてる吉野屋を見ると気になる・・・

  • こないだ久々に行ったけど、豚のしょうが焼きとかもそれなりだった

×
  • 弁当屋さんと蕎麦屋さんもやってるんだね。ちょっと行ってみたいな。

  • 久々にあの松屋に来た。

  • こないだ行ってきたがやっぱり牛丼頼んじゃうな

  • 餃子を売らない王将みたいなもんだ

  • ハンバーガー売らないマックみたいなもんか

  • 最近、380円に値段設定したみたいだが、調子に乗ってんのか?こら!

  • 復活したけど、すき屋に行くという事態に。

  • 今はもう、どこの店にもあるはず

  • ”牛丼”が無いの?なら、牛皿持ち帰りしてご飯炊いて食うわ。

  • 行っていないなぁ

  • 吉野家行かない、、

  • 吉野屋自体行った事がありませんの。ほほほ

  • 豚丼おいしくなかったもん

  • 吉野家行くときは牛丼と決めているから

  • 最初から選択肢にない吉野屋。

  • 牛丼復活したらしい。

  • もともと吉野家はほとんど行ったことがない

  • 毎日のように食べてたなぁ…。

  • 牛丼の味を思い出せない客

  • 近くに吉野家が無いなあ

  • 全く行かなくなった。

  • 寂しいね。完全に足が遠のいています。

  • 牛丼がなくなってから、行かなくなった

  • 復活して欲しいなあ。オレ内ランキングですき家の評価が急上昇

  • 豚丼まずい。松屋は豚丼の方が美味しくなったと思う。

  1 | 2   next

回答したユーザ (177人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
豆乳は1リットルのものを買おうよ << prev
next >> 映画のエンドロールを最後まで見る