ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

寺島しのぶ << prev
next >> お前らの鼻水を飲み尽くしてくれるわ!

男性からプレゼントで貰ったブランド品を買取ショップへ持っていく女性は最低と思う。

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • たとえ要らないものだったとしてもそういうことをする人は誠意に欠ける

  • 内容にもよると思う。ケースバイケース

  • そんな方が少なくないのでしたら、やはり3次元は信用出来ませんことw

  • 別れた後ならいいかな 貰ったものは売れないな

  • 結論。女に情けや愛を掛けるな。女は害獣と思え。

  • 自分なんかブランドものなんて買ってもらったことないぞ。

  • まあ場合によりますが、最初からそれ目的のおねだりとかだったら。

  • まぁ覚悟して贈ってるわけなんだが…

  • 実際にホワイトデーにあげたプレゼントを質屋に持ってかれた事があります…

  • 「貢ぐ方が馬鹿」だから「女は悪くない」か。

  • ・・・経済上の理由があってもだめー!

  • 男の人かわいそ… でもまあしょうがない

  • そんな相手とは付き合いたくない。オレは滅多にプレゼントはしないけど

  • 言ってくれれば現金で渡すのに

×
  • 目の前で破壊して捨てるよりはマシだと思う。なので最低ではない

  • 男性の物を勝手に買取ショップに持ってったとかなら最低だと思うけど

  • 状況にもよりそうです

  • 売ったお金で焼肉おごってくれれば吉

  • 結局、最初から現金で渡さない男がバカ。旦那にブランドもの買ってもらったことないと言ってる人は給料を巻き上げている。(結婚の本質は旦那から給料を巻き上げることであるのは知ってるが。)

  • 経験ないけど使わないならいいんじゃない。

  • しょうがないじゃない気に入らなかったんだもの

  • ブランド品は贈ったことあるけど1ケタ万円止まり。その代わり婚約指輪はそれなりのを贈った。

  • まだマシ。高値の品も贈れず、好きな子に気を使わせてしまう甲斐性ナシには未経験。

  • 持っていくこと自体よりも、それを目的にねだることが恐ろしいです。

  • ブランドを渡す事自体が…

  • そこまでの関係ならそれでいいんじゃないかな。

  • 最低まではいかないからこちらで。捨てればいいと思うよ

  • 女性からプレゼントで貰ったブランド品を買取ショップへ持っていく男性はセーフかな?

  • 貰っても使えない物ってある

  • 別れたりしたらしかたないんじゃね

  • 処分に困ることもあるんでしょう

  • 気のない男性からもらっても困るでしょうから。そもそもブランド品というものはそういうものじゃないですか?

  • こういう渡す側の失点を問わない発想がどうしても分からない。君は相手が必要としないものを渡したんだよ。

  • 別れた後なら良いと思う

  • 別れた後なら勝手にすればいいさ。てかブランド品を欲しがるような人と付き合った事がない。

  • 最初から現金をせがむんだら夢もへったくれもないだろーに。それだけの関係なんだ。

  • 売られるような物を買う男が悪い。

  • 否定すると妬みになりそうだよ

  • 失恋して吹っ切るためならいいと思う

  • もらったものをどうするかは個人の自由だが、最低なのは、その行為を意図的に何回も繰り返す女性かな。明らかに金目的だし

  • じゃ、ねだられてもあげなきゃいいじゃん

  • ある程度使って、必要なくなったから売るならアリじゃん。

  • 相手と事情によってはエコロジーでいいんじゃないかなー

  • 自分が男性なら捨てられるほうが嫌だ

  • 悪い男から貰ったものならいいんじゃない?

  • どう使っても自由。

  • それはそれで悪くない気もしないでもない

  • ・・・とっても、たくましいんじゃない?

  • 買い取りショップに持って行っちゃうような女性にそんな高いものあげるのもどうかと思うけど

  • ごみ箱に捨てるよりはマシ。

  • いらないものはいらないしあげた以上はその人の自由でしょ

  • 思い出を捨てたり返したりするならこれも有り

  • 返されても困る。だから、捨てるぐらいなら。

  • 勝手にすればいいんじゃないのかな

  • 貰ったものは俺のもの。要らないものは換金へ。そして自分の為に遣う。まさに資本主義。

  • 「貸したもの」を換金していたら男女問わず最低かも。

  1 | 2 | 3   next *

回答したユーザ (265人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
寺島しのぶ << prev
next >> お前らの鼻水を飲み尽くしてくれるわ!