ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

人からよく言われるのは ○→しっかり者 ×... << prev
next >> 2007年の目標「猪突猛進」

○絵は下手だけど内容が面白い漫画×絵が上手いけど内容がつまらない漫画

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 絵が上手いという時点で私にとっては面白い内容なので、×は矛盾した表現に過ぎない

  • 断然こっち。もちろん、何書いてるかわからないのは論外で

  • 絵うまくなくても表現力がよかったり

  • 人気のあるギャグ漫画は、○のタイプが多いような気がする

  • ×は絵を画集にしてじっくり見たい

  • クレヨンしんちゃん。組長」と下ネタさえなければいいんだがな。

  • 絵だけ見て買ったやつは大抵つまらない

  • おもしろければ気にならなくなる。

  • 後者はイラスト集として買うのはアリだけど……。

  • どれだけうまくないのかにもよるけど、内容つまんないのって読む価値ry

  • ×も絵の勉強になりそう。

  • 片山まさゆきを麻雀漫画家の頂点にあげてる時点で。

  • 寄生獣とかトリコとかネウロとか。下手ではないけど。

  • あれ?前にも…まあイイやw/カイジ あれって絵が上手いか?ざわざわ

  • 絵の下手さが面白みに拍車をかけてるケースだってある

  • 絵はそんなに重視しない

  • 程度にもよるんだけど。

  • 巧拙はよく分からんが、内容は大事

  • しかしこちらもあまり好きではない。可読性があればそれでいいということは無いだろう。

  • 絵をたのしみたいなら画集でよし!漫画は内容!

  • 絵はそんなにじっくり見ないし。蛭子さんのは面白い。

  • こっちのが引き込まれる。

  • 少女マンガを目指してたやつが、ギャグマンガを描き始めて、どちらも見たが、わざと下手に描いているとはじめて知った。今はプロ。

  • つまらないのでは話にならん。

  • 絵が綺麗で内容が微妙だと、何か両方下手な時より嫌だ。

  • ストーリー性に長けていれば、画の力量は別に気にしない。ちゃんと理解できるものであれば。

  • エロ漫画なら後者だけど、長編となれば前者だな

  • 寂しげで雑な絵の漫画がいい。

  • コマ割りの上手さはどっちに入るんだろう

  • ストーリーが良ければ、それだけで値打ちがあります

  • 内容がおもしろければ絵下手でも全然OK∑d(・∀・)

  • 絵が全てじゃない。内容が面白くないと意味がない。

  • 中身が無いとついていけない。昔は×派だったかも。

  • ラッキーマンおもしろいです

  • ヘタという言い方はよくないけど、絵よりは内容重視。

  • 絵がやたら綺麗な漫画ってむしろ嫌だ。

  • 面白ければいい。ただ綺麗なだけな漫画は読まない

  • ドラゴン桜とかはこっちかな?

  • ラッキーマンくそ面白かった

×
  • ○派だけども、私は絵から手出してそっから内容だからなぁ。そこで内容つまらなかったら見ないって感じ

  • どちらも上手い物しか漫画作品として見ていないのでな。

  • ギャグ漫画なら○でもいいですが。基本的に絵が綺麗なほうがいいですです。

  • 絵が下手うまいは別として自分が嫌いなタイプの絵の漫画は見れない。内容も大事だとも思う。う~ん・・・

  1 | 2 | 3 | 4   next *

回答したユーザ (394人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
人からよく言われるのは ○→しっかり者 ×... << prev
next >> 2007年の目標「猪突猛進」