ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

○ナコルル ×リムルル << prev
next >> 罰ゲームどっち選ぶ? 〇パン1で写メ ×全裸...

「うまい棒って凄いよね100本買っても1000円だよ?」 ○:同意 ×:不同意

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • でも百本も食べきれないねえ

  • 買い物するときはうまい棒の数で換算するの

  • コストパフォーマンスいいよねー

  • うんうん。すごいよね

  • すごいけどやりたくない

  • お菓子としては手軽さはイイね。実際100本もコンビニだとそんなに置いてないから買えないけどね

  • 1050円?確か20円未満のものはまとめて買っても消費税がつかないって・・・まだ先の話だっけ・・・?あれ?

  • カードゲームには箱買いという物があってだな

  • そうだけど100本も食べるんかいな。

  • おおおお。でも買わない。

  • うん。でも、まとめ買いすると消費税払うのが惜しいよね。

  • いっぺんには買わないけど、すごいね。

×
  • 化学添加物満載のゴミは何本あってもゴミ。0円以下の価値

  • ハマダコンフェクトのカルシュームウエハースも同じぐらいの値段で買える。

  • うまい棒に限定される要素を理由にしないと。

  • 100本も買うんだから900円にまけてくれませんかねえ。

  • そんなに美味しいものでもないし

  • 「う・・・うん;そーだね・・・(うまい棒100本って・・・)」

  • 1000円あったらコンビニスイーツ買う

  • 別にすごくはないんじゃないか?

  • うまい棒はちょくちょく買ってこそ10円の良さがわかるんだ。そんなに買っても有難味ないし、そりゃ10×100なんだから当たり前だよ。

  • 凄いというか、持ち味がそれだけだろ

  • 100円マックの方がまだ

  • そのままじゃないか。

  • お金の価値を何でもうまい棒にたとえて表現する意味がわからない。

  • 単純に計算が成立するので、凄くもなんとも。

  • まとめ買いの金銭的メリットがないねー

  • 俺なら30本入り3袋買って、あと10本バラで買うね。

  • もっとおいしいものに1000円を出す!

  • 「5円チョコって凄いよね100個買っても500円だよ?」

  • うまい棒うまくねぇ

  • あんまし好きじゃない。うまい棒

  • 1本10円の時点で既に。

  • 凄いのかどうかよくわかんない。

  1 | 2 | 3   next *

回答したユーザ (299人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
○ナコルル ×リムルル << prev
next >> 罰ゲームどっち選ぶ? 〇パン1で写メ ×全裸...