ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ぶるとぱ
(╭☞´・ᴗ・`)╭☞そこな!
---
好きな人の好きなものには、興味を持つかな。
ハル
共有できる「好き」がたくさんあればいいな、って。だから色々知りたいね。無理に好きにはならないけど。
○PON×
なれるかどうかは別。同じ事で笑ったり共感したい。
犬の顔
結局ならないんだけどね。そういう欲求はいいと思うよ
しぐなれす
なりたいっていうか、知らないうちに好きになってる。
やまひこ
その気持ちわかる
あきじ
でも怒られるの
m.y
ええ
ittsu
はひ
ともちこ
そりゃまあ
hyde
うん。
ねっこねこ
付き合いだすと自然と好きになるよね
あけちん♪
かなりマニアックだから難しくてついていけない・・・
サユキ
けどガンダムは難しい・・・
無糖
なんか根本的に違うっぽいけど
タチバナ
胸きゅんですな。
earlgray
なっちゃいますよ
みお
なっちまいます。間違いなく!
より(4423)
好きになっちゃう
飛橋
もっとね。
あんず
勝手になってる。染まりやすい私。
理音
むしろ好きな人が好きになったものを好きになる事のほうが自分から好きになったものより多い ってわかりにくいな
non*chalant
片想いのあいだはけなげだった
凛
こっちかな。
か。
ときめき だぁねぇ。
いち
音楽とか映画とか。生理的に駄目なのは駄目
hosi
好きになりたい!っていうか、自然に好きになってたり、興味もってたりします。
らりるれろ
だからf1が好きになった
arisa
なんでだろうね
nico_123
でも無理はしない
あまなつ
はい!はい!
cica
http://kotonoha.cc/no/66749 http://kotonoha.cc/no/97772
ぶりょう
なにやら覚えがございます
yua
できるならね
温
「なりたい」とは思います。ただ、全部を好きになれるなんてことはナイと思う。
ふじこ
ザ・ちゃらんぽらんを好きになれと
raurublock
とりあえず学習はしてみる
サキ*+゜ *
例えそれがなんであっても
HAL feu
別に好きになりたいわけじゃないし逆に好かれてる人にそう思われるのもなんか嫌だ。好きな人の好きなものだからじゃなくて、自分が好きな人を介して出会ったものにたまたま興味を持ったから、という理由ならあるけど。
TDN海駅
嫌いな人になりたい
MAKIKYU
別に。
りりい
無理して好きになることはないかも。音楽の趣味とかね。嫌いにならなければいいくらい
らっしー
キライなヤツにそう思われたら、どうだろう。
☃
興味はわくよね。好きになれるかどうかは別。
ちきん
「好きな人が好きだから」って理由は情けなく感じます
茶道部
理解しようと努力はする
八重子
いや別に…
英和
それはなんか違う
一陽
そこはがんばらない。好きな人は好きだから好きな人なのであってね、そういう事じゃないんだよ
五月雨
知りたいと思うけど、好きになれないものまで好きだなんて言いたくない。
ステフ
それこそ「恋は盲目」だよねー
chi sa *
興味は持つけど 別に合わせたりはしないな。 苦手なものは苦手。
なちゅらる
好きな人の「好き」な物が、私の「嫌い」物、であれば、嫌いです。好きな人にウソは言いたくないですよ。
あみ公
夫や義父母がそういう考えの持ち主でげんなりしてる。私は鉄道も今流行りのテレビドラマも青山テルマもEXILEもルーキーズも興味ないから。大きなお世話。それで変わり者扱いされるのなら別にそれでいい。
ダスト
意味がわからない
霧島西口
そこまで、他人の好みに「深入り」したくない。自分がされたら絶対引いてしまうから。(2008/11/8)
ジュン
そこまで同調しないかなあ
ピロシキ
裁縫とかはちょっとなぁ。
NANA
それとこれは別
白珠
把握はしておきたいけど、好きになる必要はないと思っています
ayanuko
いや、やっぱ自分が一番だから
瀬々。
なんとなく、すきになる。
ツァッニ
理解がある程度で
doapon
それとこれとは別
勝手に好きになってしまうだけやねんて。
malka
日本語でおk
イユ
べつに
之祐
何でゴキブリを素手で掴めるの?しかも楽しそうに…一応乙女なんだから云々…
クリスたん
好きな人の「好き」に協力したい・・・
placebogirl
きもちは嬉しいけど、主体性なくなるまでやられると退くし、魅力ないよね。
かなた
世界が広がるとは思うけど
Diamond Blue
真似すんな
いち。
無理に好きになろうとは思わない。
なちゅれ
自分が興味持てるかどうか、が一番の問題でしょうね。
♪すいか泥棒
単なる嗜好までを共有したいとは思わない
t..
とくには。
桜木花道
どゆこと?
ぽんくん
趣味を最初から共有できる人を探す
ヴェにし
好きな人が本当に好きならば、食べる物以外は、努力せずとも大抵、趣味が似通ってくるものです。努力する必要なんてありません。
シュールうさぎ
そんな行動で失敗したからもういやじゃ!
aruchia
興味があればもっと知ろうと思うけど、そうでなければ全く
○ ぶるとぱ
× HAL feu
× TDN海駅
× MAKIKYU
× りりい
○ さきさか
○ felissimo
× らっしー
○ あいな
× ☃
○ ---
× 超天然
○ ゆる
○ ハル
○ ○PON×
○ きみまろズーム
○ 犬の顔
× ちきん
○ しぐなれす
○ やまひこ
× 茶道部
× 八重子
× 英和
× 一陽
× 五月雨
○ にこ
○ みーねこ
× ステフ
× chi sa *
× なちゅらる
○ あきじ
○ m.y
× あみ公
× ダスト
× 霧島西口
○ ittsu
○ ともちこ
○ hyde
× SK猫
× ジュン
× ピロシキ
○ ねっこねこ
○ まいか
○ あけちん♪
○ サユキ
× NANA
× 白珠
× ayanuko
○ 無糖
× 瀬々。
× ツァッニ
○ あさいりさ
× doapon
○ タチバナ
○ あやせ
○ earlgray
○ みお
○ 紅子
○ より(4423)
○ 飛橋
○ あんず
○ 理音
○ non*chalant
× malka
× イユ
○ 凛
○ か。
○ いち
○ hosi
○ らりるれろ
○ arisa
○ nico_123
× 之祐
○ りあり
× クリスたん
× placebogirl
○ あまなつ
× かなた
× Diamond Blue
× いち。
× なちゅれ
○ cica
× ♪すいか泥棒
× t..
× 桜木花道
○ ぶりょう
○ yua
× ぽんくん
× ヴェにし
× シュールうさぎ
× aruchia
○ 温
○ ふじこ
○ aki
○ raurublock
○ サキ*+゜ *
ぶるとぱ
(╭☞´・ᴗ・`)╭☞そこな!
---
好きな人の好きなものには、興味を持つかな。
ハル
共有できる「好き」がたくさんあればいいな、って。だから色々知りたいね。無理に好きにはならないけど。
○PON×
なれるかどうかは別。同じ事で笑ったり共感したい。
犬の顔
結局ならないんだけどね。そういう欲求はいいと思うよ
しぐなれす
なりたいっていうか、知らないうちに好きになってる。
やまひこ
その気持ちわかる
あきじ
でも怒られるの
m.y
ええ
ittsu
はひ
ともちこ
そりゃまあ
hyde
うん。
ねっこねこ
付き合いだすと自然と好きになるよね
あけちん♪
かなりマニアックだから難しくてついていけない・・・
サユキ
けどガンダムは難しい・・・
無糖
なんか根本的に違うっぽいけど
タチバナ
胸きゅんですな。
earlgray
なっちゃいますよ
みお
なっちまいます。間違いなく!
より(4423)
好きになっちゃう
飛橋
もっとね。
あんず
勝手になってる。染まりやすい私。
理音
むしろ好きな人が好きになったものを好きになる事のほうが自分から好きになったものより多い ってわかりにくいな
non*chalant
片想いのあいだはけなげだった
凛
こっちかな。
か。
ときめき だぁねぇ。
いち
音楽とか映画とか。生理的に駄目なのは駄目
hosi
好きになりたい!っていうか、自然に好きになってたり、興味もってたりします。
らりるれろ
だからf1が好きになった
arisa
なんでだろうね
nico_123
でも無理はしない
あまなつ
はい!はい!
cica
http://kotonoha.cc/no/66749 http://kotonoha.cc/no/97772
ぶりょう
なにやら覚えがございます
yua
できるならね
温
「なりたい」とは思います。ただ、全部を好きになれるなんてことはナイと思う。
ふじこ
ザ・ちゃらんぽらんを好きになれと
raurublock
とりあえず学習はしてみる
サキ*+゜ *
例えそれがなんであっても