ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ミカ・ラウド
PCエンジン『妖怪道中記』
らっしー
クルクルランド。
きみっち
スーファミのスーパーマリオワールド
milktea
GBの「ヨッシーのクッキー」。
ポテチと黒い炭酸
SFCの「スーパーメトロイド」だった。我ながらマニアックなタイトルだと思う。
スミヤ
ポケモンスタジアム
ヒワタリ
初めて自分の金で買ったのはポケモンプラチナ
にゃろ
スーパーマリオランド2 6つの金貨
とこ*
セクシーパロディウスとあと何だっけ
温
スーファミの「シムシティ」と「スーパーマリオコレクション」の2本。
匿名
マリオカートダブルダッシュ どうぶつの森e+を同時に
左脳
SFC版の「悪魔城ドラキュラ」だったはず。
w/ake
スーパーファミコンとFF4を買って家に帰ったら、TVと接続するケーブルが別売りな事に気付いたが既に時間が遅くて一晩お預けを食らった。
shinobu
ファミコンのクルクルランド。
G党
たしか中古でスーファミの「ストリートファイター2ダッシュ」と「提督の決断(復刻版)」だったような。
きりんコア
セガラリーだったはず
イマ
星のカービィ 泉デラックス
Kei
ハローパックマンとスパークワールド
都落雁
グラディウスだったと思う
うさぎ
ヨッシーストーリー。友だちの家で初めてテレビゲームというものを知った、あの感動は忘れない。
月城
ドラゴンクエストⅢ
すぷ姫
テトリス
糸色滅
マリオカート64
marless
チャレンジャー、確か。
unknown
クラッシュバンディクー
のんだくれ
親に買ってもらったのは確かファミコンのF1レース。自分で買ったのは何だろ?覚えてない。
あきら
光栄(当時)『三國志5』
緋緒
ポケモン緑
ダニヤマ。
ファミコンのナッツ&ミルクとドンキーコングJrとデビルワールド。当時、地元では3本抱き合わせ販売だった。
我古来闘者悪魔不動
スーパーマリオブラザーズ
靴ひも
スーパーマリオワールド。買ってもらった、だけど。
(ノ)言ω言(ヾ)
確かポケットモンスタールビー
samouraii
ファミリースタジアム
mafu
カービィボウル
おにく
マリオ3、プロ野球殺人事件、ローラーボール
SK猫
よーちゃん
カービィのピンボール
おすぎ
カービィー
ゆ
スーパードンキーコング
りゅうご
バトルシティー
メタルイカ
サッカーボーイかヨッシーのたまごだったと思う。
ぽそぽそ
ペンギンくんウォーズがファミコンについてきた
えむ
桃鉄
lotus-eater
自分の買ったのはドンキーコングだったかな
椛
初めて自分で買ったのはぷよぷよのルルーのルーだったはず。
sui
買ってもらったのを除くなら「ロックマン4」
仮子
東海道五十三次
ヨシオ
ぽこぺん
初代ファミコンと一緒に買ったマリオブラザーズ
gilles
ドラゴンクエスト
ファミコン版カービィだった
Bサル
「ドラえもんのび太の日本誕生」かな
ペリカン
ツインビーだったような気がする
M@KI
ファイナルファンタジー6。
とげとげタルめいろ
初めて買ってもらったのはピコのミッキーのゆかいな冒険
SYKO
プレイステーションのゲームで最初に買ったソフトは、RPGツクール3
sfcer
候補はいくつか挙がるが…あとはwhiteness kirbyさんに同じですね。
無名
自分で買ったのは…おぼえてねぇ
すまいる
TVゲームは買ってもらえなかった
みるみる
カービィのSDXかな。うろ覚え。
さきさか
テレビゲームのソフトはなにも……自分で買った初めてのゲームはなんだろうな、マリカDSかぷよぷよ20thかな、BWは予約してもらったからなー
よさく
残念ながら「きこりの与作」ではない。
---
自分で買ったのは何だったかなぁ~。多分お年玉か何かでだと思うけど。
nil
「買ってもらった」と「自分で買った」の境界線を失念。
ピクミン
何を買ったか忘れてしまった。
(謎)
ファミコンソフトなのは確か
そこの人
ゲームボーイのソフトだったような気がする。
一陽
何だったろ...ヨッシーアイランドと星のカービィデラックスとスーパードンキーコング当たりがごちゃごちゃしてるなあ
こと
ファミコンのミッキーのやつ
美虹
なんだろ・・・初めて興味を持ったのはサカつくだと思う。
mocho
うん
ちきん
初代ファミコンは自分で買った覚えが無いんだよなあ。でもファイヤーエムブレムとかはやった気がするし…謎だ
tok
何だろう・・・。小さい頃は従兄からファミコン本体ごと周辺機器やソフトをもらってそれで遊んでたから記憶にない
よしき
なんだっけ
燕
分からないです
すずき
物心ついた頃からゲームに囲まれて育ったからなぁ。
弘和
ファミコンの…あぁ、思い出せない。
すずり
思い当たる節が複数あって分からない...
すねちゃま
物心ついた時にはあったんでどれが自分で初めて買ったのか覚えてない。
エンデ
覚えてないな…。
ひま。
買ってもらったのは「マリオブラザース」...自分で買ったのは何だったかなぁ...
ぴろ
覚えてない…。
理音
ちょこっと
マリオブラザーズかなぁ・・・記憶にない
らりるれろ
ない
arisa
覚えてない;;)
ぶりょう
何かシューティングの
raurublock
いわゆるTVゲームは買ったことが無い
むらた
覚えてないなあ。
1 | 2 | 3 next *
× とげとげタルめいろ
○ ミカ・ラウド
○ らっしー
× SYKO
○ きみっち
× sfcer
× 無名
× 超天然
○ milktea
○ ポテチと黒い炭酸
× すまいる
× みるみる
○ スミヤ
× さきさか
○ ヒワタリ
× よさく
× mirumiru
○ にゃろ
× ---
○ とこ*
○ 温
× nil
○ 匿名
× NEWすげぇ天才
○ 左脳
× ピクミン
× (謎)
× miniruru
○ *..
○ w/ake
× そこの人
○ shinobu
○ G党
× 一陽
○ きりんコア
○ イマ
× こと
○ Kei
○ みーねこ
○ ヒツ
○ 都落雁
○ うさぎ
× 美虹
○ 月城
× mocho
○ すぷ姫
○ 糸色滅
× ちきん
○ marless
○ unknown
× tok
○ のんだくれ
○ あきら
○ 緋緒
× 熾季
× よしき
○ ダニヤマ。
○ 我古来闘者悪魔不動
× nomo
○ 靴ひも
× 燕
○ (ノ)言ω言(ヾ)
○ samouraii
○ mafu
× すずき
× 弘和
○ おにく
× すずり
○ SK猫
○ よーちゃん
× すねちゃま
○ おすぎ
○ ゆ
× エンデ
○ りゅうご
× ひま。
○ メタルイカ
○ ぽそぽそ
× ぴろ
○ えむ
○ lotus-eater
○ 椛
× はぐ
○ sui
○ 仮子
× 理音
○ ヨシオ
× ちょこっと
○ ぽこぺん
× らりるれろ
× arisa
× TNR
○ gilles
○ Bサル
○ ペリカン
× ぶりょう
× raurublock
× むらた
○ M@KI
ミカ・ラウド
PCエンジン『妖怪道中記』
らっしー
クルクルランド。
きみっち
スーファミのスーパーマリオワールド
milktea
GBの「ヨッシーのクッキー」。
ポテチと黒い炭酸
SFCの「スーパーメトロイド」だった。我ながらマニアックなタイトルだと思う。
スミヤ
ポケモンスタジアム
ヒワタリ
初めて自分の金で買ったのはポケモンプラチナ
にゃろ
スーパーマリオランド2 6つの金貨
とこ*
セクシーパロディウスとあと何だっけ
温
スーファミの「シムシティ」と「スーパーマリオコレクション」の2本。
匿名
マリオカートダブルダッシュ どうぶつの森e+を同時に
左脳
SFC版の「悪魔城ドラキュラ」だったはず。
w/ake
スーパーファミコンとFF4を買って家に帰ったら、TVと接続するケーブルが別売りな事に気付いたが既に時間が遅くて一晩お預けを食らった。
shinobu
ファミコンのクルクルランド。
G党
たしか中古でスーファミの「ストリートファイター2ダッシュ」と「提督の決断(復刻版)」だったような。
きりんコア
セガラリーだったはず
イマ
星のカービィ 泉デラックス
Kei
ハローパックマンとスパークワールド
都落雁
グラディウスだったと思う
うさぎ
ヨッシーストーリー。友だちの家で初めてテレビゲームというものを知った、あの感動は忘れない。
月城
ドラゴンクエストⅢ
すぷ姫
テトリス
糸色滅
マリオカート64
marless
チャレンジャー、確か。
unknown
クラッシュバンディクー
のんだくれ
親に買ってもらったのは確かファミコンのF1レース。自分で買ったのは何だろ?覚えてない。
あきら
光栄(当時)『三國志5』
緋緒
ポケモン緑
ダニヤマ。
ファミコンのナッツ&ミルクとドンキーコングJrとデビルワールド。当時、地元では3本抱き合わせ販売だった。
我古来闘者悪魔不動
スーパーマリオブラザーズ
靴ひも
スーパーマリオワールド。買ってもらった、だけど。
(ノ)言ω言(ヾ)
確かポケットモンスタールビー
samouraii
ファミリースタジアム
mafu
カービィボウル
おにく
マリオ3、プロ野球殺人事件、ローラーボール
SK猫
テトリス
よーちゃん
カービィのピンボール
おすぎ
カービィー
ゆ
スーパードンキーコング
りゅうご
バトルシティー
メタルイカ
サッカーボーイかヨッシーのたまごだったと思う。
ぽそぽそ
ペンギンくんウォーズがファミコンについてきた
えむ
桃鉄
lotus-eater
自分の買ったのはドンキーコングだったかな
椛
初めて自分で買ったのはぷよぷよのルルーのルーだったはず。
sui
買ってもらったのを除くなら「ロックマン4」
仮子
東海道五十三次
ヨシオ
スーパーマリオブラザーズ
ぽこぺん
初代ファミコンと一緒に買ったマリオブラザーズ
gilles
ドラゴンクエスト
よーちゃん
ファミコン版カービィだった
Bサル
「ドラえもんのび太の日本誕生」かな
ペリカン
ツインビーだったような気がする
M@KI
ファイナルファンタジー6。