ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

つい匂いを嗅ぐ << prev
next >> あまのじゃく

Windows Update更新したらその日仕事終わるまでダウンロード始まらなかった

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • PCが遊んでいる時間にDL&インストールされるから、使いながらだと始まらないこともある。どうせ再起動させられるんだから、Updateし終わってから使った方がまし。

  • あった、あったよ…。

  • 今日、アドビにやられた。

×
  • 98マシンを1台残してあるんだけど、再インストール後に98版のWindowsUpdateに繋がらない時期があった。

  • Windows Updateは常にoff

  • 最近繋がるまでに時間がかかり過ぎて…。

  • ダイアルアップ?

  • 自動更新で随時更新されているので

  • メーカー製PCと自作PCに共通する「ハードウェアの相性」にも依るかも。プロクシ設定してなくても自動更新が失敗する例も少なくない。けど、自分は問題はなかった。

  • 再起動したくないのに何度もダイアログ出てくるのがうざい

  • 1時間くらいならあるけど

  • それはないです。

  • そこまではない。

  • まだ、そーゆーことは無いです

  • あーそういうことはなかったです

  • 強制的に始めさす。

  • OS再インストールの時はそうだった。

  • 時間かかるときはあるけど許せる範囲。

  • ダウンロードが終わらなかった、はよくある

  • 最近そこまで重くないよ

回答したユーザ
トラックバックURL:  
つい匂いを嗅ぐ << prev
next >> あまのじゃく