ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

先生に大声で「おかぁさ~ん!」といった... << prev
next >> コトノハをやりはじめてから、物事を何か...

飲み物を飲むとごくごく音がする

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 深刻に悩んでいる。激しく大きな音が出る。人前で飲み物が飲めなくなった。最近、人生ここにきて衝撃的なことに気づいた。CMで「ゴク!ゴク!」という音を聴いてきたこともあり、自分は何の疑いもなく人生ずっと「ゴキュ!」っと飲んできた。しかし、周りの人は『誰一人』音を出してる人なんか居ない。自分が飲み物を飲むと周囲の人が何故かため息や咳払いなど不快感を示す理由に気づいた。どう飲んでも音が消えない。○の方々の殆どは「極僅かに」とかだろう。飲むたびに周りの人の心の声「ゴクッって言った!うぜえ」がまとわりつき激しく苦痛

  • たまによーく聞こえますね

  • 体内から聞こえてくる。

  • 母乳のませてるとごくごく音がする 安心

  • 美味しそうに飲むね、と言われた

  • んごくんごくんごく。

  • ふすまを挟んで隣の部屋まで聞こえるそうだ。

  • 喉が渇いている時はそういうことも

  • するする。特にビール

  • 飲み方の問題だけど…。

  • 思いっきり飲んでる事を実感したいときにワザとやる

  • ビールをジョッキでゴクゴクと。

  • そろそろ飲料のCM依頼が来てもおかしくないかと。

  • 音しないように気をつけるとよけいに音が出る

  • すんごくノドが渇いてる時は

  • そういうのみ方をするのはごくごく希ですが。

  • はい。勢いがあると特に。

  • ビールとかペットボトルからそのまま飲むときとかね。

  • なぜか、結構なってしまう。

  • 音がするくらいに飲んだほうがなんとなく気持ちがいい!

  • する時もあります。

  • あれ周りに聞こえてるのかな?

  • すごくノドが渇いてたときは。

×
  • 少しずつしか飲めないwww

  • でてるかどうかしらん。

  • しないと思うよ、

  • 出そうとするとむせる('A`)

  • のど乾ききっても気にして飲む

  • そんな思い切ったことはもう

  • 音立てるとむせる( ´△`)

  1 | 2   next

回答したユーザ (153人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
先生に大声で「おかぁさ~ん!」といった... << prev
next >> コトノハをやりはじめてから、物事を何か...