ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
雅
ラップってそういうものなんだとは思います。
民生
韻だけがラップじゃないとは思うけどエイベックス・ジャニーズラップは嫌いです。
たぬき
韻を踏みつつメッセージを伝えられるのが理想だけどね。単純に韻を踏みまくるスタイルも大好き。
酔っ払い炒め
あんま聴いてないけど日本語なら「エクスタシー温泉」がいい感じ
ねこり
俳句と川柳の違いみたいなもんかな
16たると
センスを感じない。
靴ひも
日本語だとどうしても違和感があります。
トルコミルク。
韻は踏まなきゃー。
kynttilaat(偽名)
むず痒い、だから日本語ラップ嫌い
双葉
うん。
まかべ
ラップはライムによってリズムをつけたもの、ライムのないものはラップではなくスラムのほうだと思う
piyo
韻踏まないわ、リズム感悪いわ…じゃ、どうしようもない
ナカモト
押韻は伝統的な詩歌スタイル。押韻しないのは単なる朗読。
ぐじゅ
んなばかな
もでな
サランラップ
けいこん
その前に日本語のラップはちょっと
kbb
おやじのダジャレと原理は一緒なのにあんなにきゃーきゃー言われる理由がわからない。
vant
せいいぇー(いぇーぁ)
Renge
と思うのですが
キノ
というか日本語のラップってどうなの。
なごみっくす
何か違う人が多い。
絆 々
だからOrange Rangeが好きになれないんだってば。
珈琲
と、教育を受けましたwww
クエチュイオ
曖昧な所が多すぎて、何かと変わってきている傾向がある。
みはちん
そういうもんなのか?やっぱり。
熾季
べつに支離滅裂なラップとか嫌いじゃない
あるてみす
そうなの?
にんじん
いとうせいこうは敢えて韻をあまり踏まないラップもした。
ふきのとうこ
しらね
nil
其処まで語れるほどラップに詳しくも興味もありません
ぶるー
ラップじゃないじゃない
ピロシキ
韻を踏むだけがラップじゃない。
コモンレビン
そうでもないな
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
なんて読む?
こん
韻踏んでる方が面白いけど、ラップじゃない事もないわけじゃないかもしれないとおもいます
麻里
そういうジャンルの、定義とかわかんない
低温殺菌牛乳
そういうもんなのかな
ekkb
どうでもいいけど日本人のラップ嫌いなんだ
口
韻じゃない
三十朗
ラップってなんか懐かしい~
悪い墨壺
日本語ラップは踏んで無くないか?
えのしか
こだわらない。よければいい
サトウ
ライムが心地よかったりするのは別にラップだけではないし、ラップが心地よいと思ったこともないし。
raino
hiphopはこう!とか声高にいってるやつうぜー、伝統芸能かよw。韻踏んでるほうが好きだけどね。
583
nobodyknows+とか?
トムソン
どうでもいいわな。
ロビ
韻だけで意味のないラップは聞くに堪えん
undo
それも大事だがリズムも大事。
らくす
ラップは韻だけじゃない
沙季
いんじゃないすか
絵生
ラップになってれば良いのでは。
フミコフ
ラップだっつうなら、何でもラップだよって思ってあげるタイプです
★巡回時間風景
ノリでしょう。
あたし
ラップは心意気です
べちべち
ラップもどうでもいい
かなだ
同じ助詞・接尾詞で韻を踏みまくるよりはマシ
Sei
ラップが苦手で
一緋月 青
日本語ラップじゃなきゃいいよ。
まあゆ
気にしない。
あすか
さぁ・・?
RAN
toku
そうなのか・・・。
みゆこん
そら考えすぎでは
らし
ラップじゃない人は沢山見ますが、基準は韻じゃない。
桜
あまり気にしてない。
kelo
こだわりすぎも好きじゃない。
福丸
そうだったのね
semicolon
明らかにムリな韻踏まれるのもやだ。
鳩山
日本語ラップはどうかと思うが
☆ゆかりん★
詩ならわかるけれど
× もっくんさん
○ 雅
× クエチュイオ
○ 民生
× みはちん
× 熾季
× あるてみす
○ たぬき
○ 酔っ払い炒め
× にんじん
× ふきのとうこ
○ 1.0
× nil
× ぶるー
× ピロシキ
× コモンレビン
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× こん
× 麻里
○ SK猫
× 低温殺菌牛乳
× myu
× ekkb
× 口
○ ねこり
× 三十朗
× トルコミルク。
× 鬱宮憂仁
○ 16たると
× ぽちょむ
× Evergreen
× そら
○ 靴ひも
○ トルコミルク。
○ kynttilaat(偽名)
× 悪い墨壺
× えのしか
× サトウ
○ 双葉
○ まかべ
× raino
× 夜光劣者
○ piyo
○ ナカモト
○ ぐじゅ
× 583
× トムソン
× ...
× しげっくん
× ロビ
○ もでな
○ nobu::chaz
○ あやぱんだ
○ けいこん
○ すぅ
× ふゆ
× undo
○ kbb
× らくす
× どにあん
× 沙季
○ めぐ
× 絵生
× フミコフ
○ るし
× ★巡回時間風景
× あたし
× べちべち
○ vant
× かなだ
× Sei
× 一緋月 青
× 7th
× まあゆ
○ Lxxxxxxx
× dssss
○ Renge
× あすか
× RAN
× イシカワタケル
× toku
× みゆこん
○ キノ
× らし
× 桜
× コニシオサム
× kelo
○ なごみっくす
× 福丸
× semicolon
○ 絆 々
○ 夏夜
× 田中頼人
○ ruru
× jwolf
○ しゃぎ
× ento
○ 珈琲
× 鳩山
× ☆ゆかりん★
雅
ラップってそういうものなんだとは思います。
民生
韻だけがラップじゃないとは思うけどエイベックス・ジャニーズラップは嫌いです。
たぬき
韻を踏みつつメッセージを伝えられるのが理想だけどね。単純に韻を踏みまくるスタイルも大好き。
酔っ払い炒め
あんま聴いてないけど日本語なら「エクスタシー温泉」がいい感じ
ねこり
俳句と川柳の違いみたいなもんかな
16たると
センスを感じない。
靴ひも
日本語だとどうしても違和感があります。
トルコミルク。
韻は踏まなきゃー。
kynttilaat(偽名)
むず痒い、だから日本語ラップ嫌い
双葉
うん。
まかべ
ラップはライムによってリズムをつけたもの、ライムのないものはラップではなくスラムのほうだと思う
piyo
韻踏まないわ、リズム感悪いわ…じゃ、どうしようもない
ナカモト
押韻は伝統的な詩歌スタイル。押韻しないのは単なる朗読。
ぐじゅ
んなばかな
もでな
サランラップ
けいこん
その前に日本語のラップはちょっと
kbb
おやじのダジャレと原理は一緒なのにあんなにきゃーきゃー言われる理由がわからない。
vant
せいいぇー(いぇーぁ)
Renge
と思うのですが
キノ
というか日本語のラップってどうなの。
なごみっくす
何か違う人が多い。
絆 々
だからOrange Rangeが好きになれないんだってば。
珈琲
と、教育を受けましたwww