ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ジェットシルバー
吉本新喜劇ではスッチー座長のときにしばしば使われる。丁寧語として言っているらしいが、あれは止めてほしい。一方、吉本新喜劇における他の下品と言われる表現は、ああいう言い方もある、あるいは完全なギャグということで限定的に許容できる。
美虹
いや別にいいけどさww
ひらさわ
わかるwwww
わた
さん、いらねーよ。
咲恵
違和感あるなあ。妹さんとかならいいんだけどね。
京
変に思う
...
恋人の三人称が「彼氏さん」な女いたなあ。むかつきはしないけど、なんか変だよね。
八重子
むかつくっていうか確かに「彼氏さんが〇〇っていうからあたしも〇〇して〜」みたいな文章はなんか引っかかる。
あきを
なんか違和感ある~
菫の花
「むかつく」という表現ではないけれど、ナンか変な日本語だ。「氏」が「さん」と同じ様な意味。違和感あり。
みさと
他人の恋人ならそれがいいと思うけど、自分の恋人に対してはちょっと適切でないと思う。ムカつくというか、かなり違和感がある
無糖
のろけは公共の場では止めてください
yuco
うっとおしい
六花
ムカつくまではいかないけど、日本語の使い方として「頭弱いんだね。」と思ってしまいますねぇ。
フローレンス
他人の恋人を言ってるならいい
ナンダー
人の恋人に関してはまだ許せるけど…
ゆき
違和感
はぐ
ムカつくっていうかなんていうんだろうなこの…なんつうか…
森野
○支援
あかこんにゃく
ダーリンのほうがまだいい
さあこ
普通に名前で呼べw
をかのみなと
おっぱいさん おまんこさん
見たら死
別に
Kei
デコ助現るの巻。
夏
ムカつくとゆーより、違和感。旦那さんも同じく
旅人
寧ろさん付けしてる方が好感持てる
クロード
語感がなんか気持ち悪いなとは思うけどムカつきはしないな
よしかず
いんや
nil
そう?
デルソル
そう言わざるを得ないのはわかる。「恋人」という語の尊称ってなんだろう
カカオ
年上の人の恋人にいきなり彼氏彼女ってのもね
伊織
彼女さんって言ってる
オディッセイヤ
なんで。一種の、礼義の延長みたいなもんじゃん
よさく
他人の恋人を指して「恋人/彼氏/彼女/相方さん」と呼んでる。どの語が来るかはその人が相手を指す言葉に依存。感覚としてはほとんど「奥さん/嫁さん」と同じ。//日本語云々言っている方にとってはもちろん、御御御付けもまともな日本語じゃないんですよね。
ポッキード
いや特には。
unknown
むかつかないけど、違和感あり
すまいる
いや全然
りりい
呼び捨てにされるよりは。
ぜぴ
自分自身が付き合っている人には使わないけど、他人の恋人にはよく言う。特に気にしたことないかな
93
友達の彼氏に対して使うならいいと思う。
和月
他人のに云うなら別にいい というかどうでもいい
待ち人
呼び捨て?よりはいい
さつき
ムカつきはしないけど私は自分の恋人に対しては使わない。
ショコラココア
そんなにムカつかないな。「ちゃん」付けよりいいんじゃないの?
りんご
なんか彼氏というのが照れ臭いのでさん付けしてますすいません
*雪*
お一人様ですが、何か?
五月雨
「お一人さんですかぁ?」「はい、そうです」
ものり
ムカつかないけど違和感ならあるかも。
新月
別にムカつかない。
瀬々。
友達とか人の彼氏彼女には、なんとなく「さん」付け。
妄想屋虎糸
ムカつきゃしないが
えきじょう
気にしないよ、聞き取れれば大丈夫
(^囚^)
友達さんって言わないじゃん。でも妹さんとは言うし…うーん
緋緒
どーぞ呼んだってくだしぁ
ゆっこ
自分もよく言う
鈴音
まあ、どちらかといえば好きな表現ではないけど、ムカつくことはないよ。
mitsu
特に気にしていません
ちゅんいt
ムカつきはしないが、強い違和感を覚える事は確かである。
rico
むかつくとまではいかないかなー
ムー
むかつきはしないけどね。氏っていうのが敬称だしおかしいけど
noriko
あ細かぁいw 下の名呼び捨てトカのほうが少し驚く
虫
むかつきはしない
猫ずのり
はるこ
年上だから思わずさん付けしてしまう時がある
亜梨子(嫁)
いや、特に気にしない
芝支店
聞いたことがないけどムカつきはしない
ももも
人に言うとき「うちの彼氏さん」と言ってしまう。どう呼ぼうが自分の彼氏だからいいと思う。
ありあけ なまこ
そうですか?
イチペ
特には
xio
べつに
ジュン
照れ隠しなら許す
みどり猫
つい言っちゃうんだよ、悪かったね。
fusuma
「よろしかったですか?」とか「お名前様よろしいですか?」よりマシ。
らりるれろ
山高
むしろ新鮮な印象がした
やみ
自分がそういう使い方する方なので
彼方
どうでもいいけど一瞬「彼方さん」に見えてドキッとした。
SAK!
よいではないか
ゆぅ
別にムカつきはしない
バシ
言ってる自分はちょっといやかも
きゃな
自分の彼氏・彼女に付けるのはどうかと思うけれど、他の人の彼氏・彼女に付けるのはありだと思うよ
べべち
いいとおもうよ.
いつ
ムカつく理由が分からない
いず
好きなように呼べばいい
HAL feu
そう呼べるのがうらやましーなぁ
1 | 2 | 3 next *
○ felissimo
× さきさか
× をかのみなと
○ ジェットシルバー
× 見たら死
× Kei
× 夏
× 超天然
× 旅人
○ 美虹
× クロード
○ ひらさわ
× よしかず
× nil
× デルソル
○ わた
× カカオ
× 伊織
× オディッセイヤ
× よさく
× ポッキード
× unknown
× すまいる
× りりい
× ぜぴ
○ 咲恵
× 93
○ 京
× 和月
○ ...
× 待ち人
× 海野藻屑源素太皆
× さつき
○ karin
× ショコラココア
× りんご
○ 八重子
○ あきを
× エロエロ大学生
× *雪*
○ 菫の花
○ みさと
× 五月雨
× ものり
× 新月
× 瀬々。
× Cedar(しぇだー)
× 妄想屋虎糸
○ 無糖
× えきじょう
× みーねこ
× (^囚^)
× 緋緒
× ゆっこ
× 鈴音
× 六文銭
× mitsu
× ちゅんいt
× rico
○ yuco
× ムー
○ 六花
× noriko
○ フローレンス
× 虫
× 猫ずのり
× 相模
× はるこ
× 亜梨子(嫁)
○ ナンダー
× マシュー
× 芝支店
× ももも
× ありあけ なまこ
○ ゆき
× イチペ
× xio
× ジュン
○ はぐ
× みどり猫
× SK猫
× fusuma
○ 奈川理菜
× らりるれろ
× 山高
× やみ
× 彼方
○ 森野
○ あかこんにゃく
× SAK!
× ゆぅ
× バシ
× きゃな
× べべち
○ さあこ
× いつ
× いず
○ きょうこ
× 静淵底
× HAL feu
ジェットシルバー
吉本新喜劇ではスッチー座長のときにしばしば使われる。丁寧語として言っているらしいが、あれは止めてほしい。一方、吉本新喜劇における他の下品と言われる表現は、ああいう言い方もある、あるいは完全なギャグということで限定的に許容できる。
美虹
いや別にいいけどさww
ひらさわ
わかるwwww
わた
さん、いらねーよ。
咲恵
違和感あるなあ。妹さんとかならいいんだけどね。
京
変に思う
...
恋人の三人称が「彼氏さん」な女いたなあ。むかつきはしないけど、なんか変だよね。
八重子
むかつくっていうか確かに「彼氏さんが〇〇っていうからあたしも〇〇して〜」みたいな文章はなんか引っかかる。
あきを
なんか違和感ある~
菫の花
「むかつく」という表現ではないけれど、ナンか変な日本語だ。「氏」が「さん」と同じ様な意味。違和感あり。
みさと
他人の恋人ならそれがいいと思うけど、自分の恋人に対してはちょっと適切でないと思う。ムカつくというか、かなり違和感がある
無糖
のろけは公共の場では止めてください
yuco
うっとおしい
六花
ムカつくまではいかないけど、日本語の使い方として「頭弱いんだね。」と思ってしまいますねぇ。
フローレンス
他人の恋人を言ってるならいい
ナンダー
人の恋人に関してはまだ許せるけど…
ゆき
違和感
はぐ
ムカつくっていうかなんていうんだろうなこの…なんつうか…
森野
○支援
あかこんにゃく
ダーリンのほうがまだいい
さあこ
普通に名前で呼べw