ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

蛍の墓は悲しくて見れない << prev
next >> コトノハペンギンがいつもいるほうがいいな

そのHNは読めない

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • mixiのオフでティーディーエーさんって呼ばれたことがある。

  • 読みにくい&意味が分かりにくいで絡まれなくて済む。

  • ちなみに俺ちゃんは「打ち止め」と書いて「ラストオーダー」と読むように「左翼ゲリラ」で「ゲリージャイスキェルディスタ」と読みます

  • 気になる方いるなあ

  • 文字の羅列みたいな名前の人とか。このコトにもいらっしゃいますね

  • どのように読んでもかまいませんが、大阪の日本橋には、こういう名前のお店があるみたいですね。

  • やたら難しい漢字使ってる奴とかな

  • なるほど、って言われた。

  • Ros【ろず】す じゃないよ ず だよ

  • 画数の多い漢字を使ってみたりね・・・。因みに私は「とく」と申します

  • 一回は必ず間違えて読まれそうな。

  • えっと・・・何て発音するの?

  • フリ仮名うっといて

  • そういう人いるね。

  • 狙ってるのかも?

  • 顔文字の子がいる。私のも読みにくい。

  • 自分の名前の中国語読みのピンイン表記をそのまま使ってたこともあった(そして今も使っている)

  • むかし、つかってたのはね

  • ごめん、読めないよね。

  • 8が引っかかったらしいのでひらがなに。

  • たまにありますね。

  • 前"adeliem"だったけどオフで会った人に読めないって言われたから、ひらがなにしてみた

  • 自分のが読める部類なのか気になる

  • あるある。だから私は「一発で読めて」「だぶりにくい」名前を目指す。

  • みたことない漢字つかってたり読めない組み合わせだったり

  • まぁ声に出して読まないから不便はないけどね。

  • リアルネームで読めないよりはマシですが

  • いますよね。 イタイ漢字のHN。

  • 自分のHNがそうです

  • 読めない漢字使いたがる人って、いるよね

  • そのようなHNのお友達は何人かいる。

  • 自分のも読めない

  • ふためです、ごめんなさい・・・

  • よく「ムデン」て言われます。「ゆめでん」って呼んでください。

  • よく読み間違えられます。なんで?って思うのですが。

×
  • 日本人であればまず大丈夫かと。

  • 今のは大丈夫…だよね

  • 読まずに視覚認識してください

  • そんなことはないでしょう

  • 3歳児の8割は読めると自負しております。

  •  これが読めないって人間は日本人じゃないです。ってHN使っていますよ。寿司ネタですから(^_^;)

  • これなら読めるべ〜!

  • お察しの通り「しゅん」じゃないです 「はる」です

  • 「ふすま」と読むんだけど。襖のことじゃないよ。フスマでもない。

  • カタカナ読めない方は挙手願います。

  • そのままなので読めるかと。たまに「ケロッピー」って言われるけど。

  1 | 2 | 3   next *

回答したユーザ (267人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
蛍の墓は悲しくて見れない << prev
next >> コトノハペンギンがいつもいるほうがいいな