ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

自分のことを訊かれて「~ですね」 << prev
next >> 映画のドラマ化

成人式の着物案内のDM

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 実家にたくさん。電話もかなりかかってきてたみたい

  • 電話のお姉さんを少しいじめた

  • 成人式はお盆だから送ってこられてもしょうがないんだけどねー

  • 去年腐るほど来た。振袖はその中のどこでもないところで買った。

  • 今末っ子の妹にガンガン送られてきてる

  • 1冊だけ取ってある。そして着物は一切着なかった。

  • 集めてます。目の保養と柄の研究のために。

  • ツレの所にもよく来たらしい。名前が漢字一文字なので、女だと思われたのだろう。

  • 弟の名前を女と間違えて何通も来た(笑)

  • 20を過ぎてからも2~3年届いた なぜ?

  • あー、うん。来たよ来た。でもあれって女性限定とかじゃないのかな…。

  • いい資料になります

  • うざったい。

×
  • 知人(男)が、名前のせいでDMが来るとぼやいていました。

  • 今の時代はDMを送らないと見向きもされないのね。まあわざわざ買わなくてもお下がりで十分だしね

  • 高校3年位になると、電話やDMがもの凄い。

  • 個人情報が…うるさい世の中だからDM自体が届かないよ

  • 選ぶ参考にしないのにな。

  • 誰が、いくらで売ったのかなー名簿

  • なんで成人になるって知ってるんだろうね~?

  • あんまり来なかったよ、貧乏だったから

  • 娘に3年前から押し寄せていた。終わったら卒業関係も来た

  • 男物の着物がないとはどういうことだっ

  • さすがにもうこない。卒業式の袴なら…

  • 一人暮らししてたから実家に届いたのかなぁ 見たことない

  • 10年も前のことは覚えてない

  • なぜか、専門学校の2年目のときも来た。短大出た後に専門学校行ったから成人式関係ないのに。

  • 介護の合間に燃やしました。

  • すごい来た ウザイ

  • こなかったなぁ…。

  • 男にはこない。

  • その前に浴衣を買ったりしてたのも手伝って、とにかく電話がしつこかった。

  • 成人式の案内も来なかった私。死んだことにでもなってたのか?

  • 何の関わりもない。

  • 届く頃には用意してるし。

  • 自分で買いに行った。でも、成人式の日起きたら昼過ぎてた。

  • うっとおしかったな

  • 着物の本場、京都から電話とか

  • うちは兄弟両方男なので来たこと無い

回答したユーザ (115人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
自分のことを訊かれて「~ですね」 << prev
next >> 映画のドラマ化