ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

救助袋を滑ったことがある << prev
next >> ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー

日本ファルコム

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • FM音源のBGMがどれも秀逸なメーカーでした。

  • ドラゴンスレイヤーや、ザナドゥや、イースなどのRPGで有名だった、ゲームメーカー(懐かしい)

  • ぐるみん しか知らないけど

  • Xanaduとシナリオ2は熱心にやった。昔はYs2のサントラも持っていたんだが・・・

  • イース、英雄伝説はいくつかプレイした。

  • 産婆、骨細工師、そうはいかねえぜ魔物さんよ、アンバー、プラネットバスター、ドーラ、パンティバグ

  • 初めてやったファルコムのゲームがVantageMasterだった。実はVM以外は未プレイ。VMは初代からPSPまでやったんだけど^^;

  • ここまでぽっぷるメイルとVantage Masterが挙がってないことに絶望した!

  • 最近ゲームここのゲームやってないなぁ ソーサリアンとかブランディッシュは好きでした

  • 国産のコンピューターRPGといえばファルコムっていうイメージ しばらくグダグダしていたが、イース6以後は結構がんばっていると思う。

  • イースと英雄伝説。ロマンシアは難しすぎて遊べなかった。

  • 風の伝説ザナドゥはすきでした。

  • では、Zweiを挙げとくかな。 アクション系のPCゲーの最大手ってな感じでええのかなぁ。

  • EGGでの復活を心待ちにしています

  • ユーゾーコシロっていうかFM音源がすき

  • 古代祐三は神

  • 最近はローカライズとリメイクばっか。もうちょっとがんばって欲しい。

  • あまりやってないけど結構好き。

  • 木屋善夫氏がいたころの印象がとても強かったが、最近また復活してきた感じ。

  • ブランディッシュで何個マウスを壊しただろう

×
  • 名前くらいしか聞いたことない…。

  • いくつかやったけど結局あまり好きになれなかったなあ。

  • 利用したことないなぁ。文明に乗り遅れている。

回答したユーザ
トラックバックURL:  
救助袋を滑ったことがある << prev
next >> ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー