ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
HAL feu
そのタイトルだけで気持ちが高級になる(幼児期の頃こればっかり食べさせられてた)
デルソル
確かに違うとは思う、けど普通同時に食べ比べないからなあ。2個くったらぶっちゃけ多すぎるし。
樹液
ジャムの果肉感
すまいる
普通の菓子パンよりは美味しいと思ってたが
Kさんさん
焼きそばが40円以内で食えるのにジャムパンは倍以上するから相対的に高級品。そして美味い
壱華
うめえええ。このジャム、うめえよ!さすがヤマザキの高級ジャムパン!と、言いながら食せばおのずと答えは見えてくるはずだ…
ためやん
安価な菓子パンにありがちなパンのパサパサ感がなく、しっとりと重みがあり、かつ心地よい柔らかさがポイントです。ご家族揃ってお召し上がり下さい。
ねずみ
ほら、こうパンの表面のつやが……え、やっぱわかんない?
ひな菊
高級あんぱんとかも
ゆたか
パッケージで。
(^・ェ・)♪
ヤマザキジャムパンには低級もある。確か79円とか84円。同じシリーズにうぐいすパンやクリームパンもある
gakyo
高級でないものとの比較が出来ないのが無念.
acca
高級と書いてあれば誰がなんと言おうと高級なのだよ。もしかしたらあまおうとか使ってるかもしれないじゃないか
つかれた。
だせそう
mist
重要なのは価格ではない。技術力だ。ヤマザキ独自の巧みな製法によって極限まで高められたジャムパンなんだよ。きっと。
ひいろ
中身がたくさん詰まってるんダヨ!
tebasaki *
税込み105円
スミヤ
高級かどうかはともかく比較的美味いと思ってる。あと値段はどう考えても高級じゃない。
たると
ジャムパンあんまり好きじゃないのでわからん
左脳
その商品を知らない。
ラベンダー
どこらへんが”高級”なんだろう。
霧島西口
ランチパック以外の菓子パンはあんまり食べた事ない。
NANA
食べたことがない。ジャムパンを食べることがないかも…
ゴン太くん
ヤマザキパンを美味しいとは思わない。
ショコラココア
よくわからない。でも美味しい。
ぐみこ
おいしいけどさ
よーちゃん
高級クリームパンも高級らしき要素がいまいち分からない
LID
確かにコストパフォーマンスは高いんですけど、高級さを見て取れるかというと否です。
Ayre
見出せない・・・
日々もろぽろ
普通..? パッケージで損してるかも。 敷島の「極の」 クリームが旨♪
noname
水あめジャムなんて嫌いだ
SK猫
最初に見たとき目を疑った。価格とのギャップがインパクトの元らしい
よさく
それは無理な相談だ。
紺碧 彩
できる奴は凄いマニアだ!
flowman
あれを高級とは思わんが、味はなかなかのもの
noanoa
桐箱入とかなら・・・
麻里
ごめん凡人で
らりるれろ
ごめん、それ、むり
みきちん
ヤマザキって時点で大衆パン
ベネディクト
ジャムとパン両方、自分で作るのが最高の贅沢だよ!
とざわ
見出せないと思う
きりぽん
むり
游杏
いまいち見出せない。
虎
いや・・・
珠み
ヤマザキじゃむり
ぽんくん
笑ってしまった
ぶなしめじ@チームにやにや
ヤマザキやだ。
aruchia
商店街の高級ブティックの響きに似てる
れおん@
分からん。
ロマンチスト
「高級ジャムパン105円って…」
ほびやん
かなりキビシイ。
タチバナ
そこは「コンフィチュール」だよなあ。(違う)
トルコミルク。
ヤマザキの時点で
bc-ad
どうだろ
ネコさん《規制中》
無理。
t..
高級ジャムパンなるものがあるのか。
× スミヤ
○ HAL feu
× たると
○ デルソル
○ 樹液
× 超天然
○ すまいる
× 左脳
× ラベンダー
× 霧島西口
× NANA
○ NEWすげぇ天才
× へかとんぴゅろす
× ゴン太くん
× ショコラココア
× タモサ
× ぐみこ
× よーちゃん
× LID
× Ayre
× 日々もろぽろ
× おだんご
× オドラデク(Initiation)
○ Kさんさん
× noname
× SK猫
× よさく
○ 壱華
○ ためやん
○ ねずみ
× 紺碧 彩
× flowman
× noanoa
○ ひな菊
× 麻里
× らりるれろ
○ ゆたか
× クリスたん
○ (^・ェ・)♪
× みきちん
× ベネディクト
× とざわ
× きりぽん
× 游杏
× 虎
× あやぱんだ
× 珠み
× ぽんくん
○ gakyo
× ぶなしめじ@チームにやにや
○ acca
× aruchia
× れおん@
○ つかれた。
○ mist
× ロマンチスト
○ ひいろ
× ほびやん
× タチバナ
× りあり
× トルコミルク。
× bc-ad
× ネコさん《規制中》
× t..
○ tebasaki *
HAL feu
そのタイトルだけで気持ちが高級になる(幼児期の頃こればっかり食べさせられてた)
デルソル
確かに違うとは思う、けど普通同時に食べ比べないからなあ。2個くったらぶっちゃけ多すぎるし。
樹液
ジャムの果肉感
すまいる
普通の菓子パンよりは美味しいと思ってたが
Kさんさん
焼きそばが40円以内で食えるのにジャムパンは倍以上するから相対的に高級品。そして美味い
壱華
うめえええ。このジャム、うめえよ!さすがヤマザキの高級ジャムパン!と、言いながら食せばおのずと答えは見えてくるはずだ…
ためやん
安価な菓子パンにありがちなパンのパサパサ感がなく、しっとりと重みがあり、かつ心地よい柔らかさがポイントです。ご家族揃ってお召し上がり下さい。
ねずみ
ほら、こうパンの表面のつやが……え、やっぱわかんない?
ひな菊
高級あんぱんとかも
ゆたか
パッケージで。
(^・ェ・)♪
ヤマザキジャムパンには低級もある。確か79円とか84円。同じシリーズにうぐいすパンやクリームパンもある
gakyo
高級でないものとの比較が出来ないのが無念.
acca
高級と書いてあれば誰がなんと言おうと高級なのだよ。もしかしたらあまおうとか使ってるかもしれないじゃないか
つかれた。
だせそう
mist
重要なのは価格ではない。技術力だ。ヤマザキ独自の巧みな製法によって極限まで高められたジャムパンなんだよ。きっと。
ひいろ
中身がたくさん詰まってるんダヨ!
tebasaki *
税込み105円