ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
らっしー
が、やはり一種の余興、と痛感。
さきさか
ノリでね・・・?
Kei
洋楽とか歌うと大体みんな知らない。
なづな。
シューベルトの魔王
りりい
洋楽は引かれた……
神社
むしろそういうシバリで歌うことも。
温
基本ひとりか家族としか行かないからなー。
83.000
まず周りが知ってるかどうかなんて分かるわけがない。
ファステン
あまり皆が知っている曲を歌えなくてもう嫌気が差してきた。
SNJTrick
軍歌とかですかね?
ヒワタリ
よくあります。
おこめ
知ってるとか知らないとか気にしないよ、好きな曲歌いたいし
tok
あああああの空気ったら
ニトロス
知ってるとか知らないとか気にしねぇ。
みずタイプ
盛り上げ隊はしばしご歓談ください。
ぶる
あるね~。いいのいいの。それがカラオケ。
shooter
プロジェクトAのテーマ(歌詞は中国語)歌ったら怖いって言われた(苦笑)
nil
「誰も知らない」に自分を含めるんなら×ですが
都落雁
照明明るくしたらわかるけど、誰も聞いていない。
nkk
気にする必要がない
みな子
多々
ポッキード
だって歌いたいし、、、。
犬の顔
みんなが知ってる歌は、ボクが知らない
甘味あめこ
ボカロとかサンホラとか
すまいる
一般人の友達の前でマニアックなアニソン
たゆτ
いけいけゴーゴー、わがみちを。たとえ空気を読まずとも、と自分に言い聞かせている。
美虹
だってみんなそんな感じだし誰も気にしないし。
ひーすけ
カラオケでいちいち空気なんて読まないよ。
そんこう
スッキリしたいだけ
みゆこん
いつものことよ
cuckoo
あるね
みき
友達もけっこうそんな感じ
yuma
すみませんでした
しだれうめ
森山直太郎のうんこっていう曲なら許されると思っている。
bloo
だからひとカラ
93
だからカラオケは苦手なのです。
そこの人
DDR 2nd MIXにある PAPAYAのHERO(洋楽)を歌ったら。皆( ゚д゚)ポカーン。orz
ひらさわ
すいませんでした
角野卓造マツモムシ
空気読まないのは皆同じ。あのメンバーなら。
時雨@たると
空気読めなくてごめんなさい 好きな歌うたえばいいと思うけどなぁ
Probably, I am idiot.
昔にそんなことがありました。今は反省して色々なジャンル歌ってます。
磁石
これって空気読めなかったのか…。もうカラオケを純粋に楽しめそうにない…。
タモサ
あるある
蜜野
あるある。
まふ由
だって好きな曲は好きなんだもの。
hare
そんなのしょっちゅう。
ひびき
行く面子が常にそんな感じだ
ゆり
好きな歌手がマイナーなんです@101102
とるにっき
accessとかプラなんかしらんだろなー
Sx1xxx0
カラオケで空気なんて読まないもん
ちーにゃろ
すいません…
MACHO筋トレ(想像地図の人)
Moskau
麻弥
常に知らない歌を歌っています。みんな気にしてないので私も楽しく歌ってます
わた
だって歌いたいんだもの。
無策
つい
NEWすげぇ天才
私は、わが道をゆく性格です。 「名古屋はええよ、やっとかめ!」 という歌を8年前に歌ったけど 結構ウケた。
moya
よくある事。
瀬宮
しょっちゅう
ソライロ
何度も。
由右衛門
気にしちゃいかん
ポテツ
あの微妙な空気、変な汗かいた事ある。
フェンリル
僕だけじゃなく、友達みんな空気読まないからなぁ。
セラノミクス
洋楽の超長い曲、しかも歌い慣れてなかったから聴く方も苦痛だったろうな。今はやらないけど。
桜咲
さすがに1番でやめたけど。ガーネット分かる人一緒にカラオケ行こうよ。
ものり
私も友達が歌ってる曲知らないし。
朱月 楓
空気を読んで、歌を歌う事は無いです。
国連射殺団
何故なら歌いたかったから。
たま
カラオケは歌詞を読む場所だ。空気を読む場所ではない。
びーだる
好きな曲を歌うだけだぜ
zelda*
聴いておくように!
メタルイカ
そんなんばっかよ~。
妄想屋虎糸
その勇気はまだない
きみっち
やくしまるえつこ歌ったら、わりと知ってました
テイク
そのへんめっちゃ気使う
MAKIKYU
カラオケに足を運ぶ機会自体が皆無ですので…
筬島
全員知ってるわけではありませんが。
ピカチュウ
自分一人でしか歌わない。
sfcer
周りに「誰も知らない曲だけどいい?」と聴いてから
休め
カラオケ行きません。
小林ジャス子
空気読まずに、ってことはないですねー…
mico**
大体みんなが知ってて盛り上がれる歌しか歌いません。
中央中枢センター
かしこまったカラオケをしたことがない
white
歌おうとしたら、「知らねぇよ!!」って怒鳴られて強制終了ですorz
かけす
まだない(`・ω・)シャキーン
釣りだ釣り
空気は読んだ上で盛り上がれました!
レイ
空気は読んだ。確実に読み切れてなかったけれども。
霧島西口
そんな「マイナー」な曲は歌った事がない。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 next *
× 妄想屋虎糸
○ felissimo
○ らっしー
○ さきさか
○ Kei
○ なづな。
○ ジョナサン
○ りりい
○ へろへろ
○ 神社
○ 温
○ 83.000
× きみっち
× テイク
× MAKIKYU
× 筬島
× 超天然
× ピカチュウ
○ ファステン
○ あんな
○ 修人
× sfcer
○ SNJTrick
○ ヒワタリ
○ おこめ
○ tok
○ ニトロス
○ みずタイプ
○ ぶる
○ shooter
○ nil
○ 都落雁
○ nkk
○ みな子
○ ポッキード
○ xxoznj
× 休め
× 小林ジャス子
○ 犬の顔
× mico**
○ 甘味あめこ
○ すまいる
○ たゆτ
○ 美虹
○ ひーすけ
○ そんこう
○ いっぷんかん
○ みゆこん
○ cuckoo
○ みき
○ yuma
○ しだれうめ
× Nopio
○ bloo
○ 93
○ そこの人
○ ひらさわ
○ 角野卓造マツモムシ
○ 時雨@たると
○ Probably, I am idiot.
○ 磁石
○ タモサ
○ 蜜野
× 中央中枢センター
○ まふ由
○ hare
○ Yuki
○ まいこ
× きたきつね
○ ひびき
○ ゆり
○ とるにっき
○ Sx1xxx0
○ ちーにゃろ
○ MACHO筋トレ(想像地図の人)
○ 麻弥
○ わた
○ 無策
○ NEWすげぇ天才
○ moya
○ 瀬宮
× white
○ ソライロ
○ ロキ
○ 由右衛門
○ ポテツ
× かけす
○ フェンリル
○ セラノミクス
○ 桜咲
○ ものり
× 釣りだ釣り
○ 朱月 楓
× レイ
○ 国連射殺団
○ たま
○ びーだる
○ zelda*
○ メタルイカ
× 霧島西口
らっしー
が、やはり一種の余興、と痛感。
さきさか
ノリでね・・・?
Kei
洋楽とか歌うと大体みんな知らない。
なづな。
シューベルトの魔王
りりい
洋楽は引かれた……
神社
むしろそういうシバリで歌うことも。
温
基本ひとりか家族としか行かないからなー。
83.000
まず周りが知ってるかどうかなんて分かるわけがない。
ファステン
あまり皆が知っている曲を歌えなくてもう嫌気が差してきた。
SNJTrick
軍歌とかですかね?
ヒワタリ
よくあります。
おこめ
知ってるとか知らないとか気にしないよ、好きな曲歌いたいし
tok
あああああの空気ったら
ニトロス
知ってるとか知らないとか気にしねぇ。
みずタイプ
盛り上げ隊はしばしご歓談ください。
ぶる
あるね~。いいのいいの。それがカラオケ。
shooter
プロジェクトAのテーマ(歌詞は中国語)歌ったら怖いって言われた(苦笑)
nil
「誰も知らない」に自分を含めるんなら×ですが
都落雁
照明明るくしたらわかるけど、誰も聞いていない。
nkk
気にする必要がない
みな子
多々
ポッキード
だって歌いたいし、、、。
犬の顔
みんなが知ってる歌は、ボクが知らない
甘味あめこ
ボカロとかサンホラとか
すまいる
一般人の友達の前でマニアックなアニソン
たゆτ
いけいけゴーゴー、わがみちを。たとえ空気を読まずとも、と自分に言い聞かせている。
美虹
だってみんなそんな感じだし誰も気にしないし。
ひーすけ
カラオケでいちいち空気なんて読まないよ。
そんこう
スッキリしたいだけ
みゆこん
いつものことよ
cuckoo
あるね
みき
友達もけっこうそんな感じ
yuma
すみませんでした
しだれうめ
森山直太郎のうんこっていう曲なら許されると思っている。
bloo
だからひとカラ
93
だからカラオケは苦手なのです。
そこの人
DDR 2nd MIXにある PAPAYAのHERO(洋楽)を歌ったら。皆( ゚д゚)ポカーン。orz
ひらさわ
すいませんでした
角野卓造マツモムシ
空気読まないのは皆同じ。あのメンバーなら。
時雨@たると
空気読めなくてごめんなさい 好きな歌うたえばいいと思うけどなぁ
Probably, I am idiot.
昔にそんなことがありました。今は反省して色々なジャンル歌ってます。
磁石
これって空気読めなかったのか…。もうカラオケを純粋に楽しめそうにない…。
タモサ
あるある
蜜野
あるある。
まふ由
だって好きな曲は好きなんだもの。
hare
そんなのしょっちゅう。
ひびき
行く面子が常にそんな感じだ
ゆり
好きな歌手がマイナーなんです@101102
とるにっき
accessとかプラなんかしらんだろなー
Sx1xxx0
カラオケで空気なんて読まないもん
ちーにゃろ
すいません…
MACHO筋トレ(想像地図の人)
Moskau
麻弥
常に知らない歌を歌っています。みんな気にしてないので私も楽しく歌ってます
わた
だって歌いたいんだもの。
無策
つい
NEWすげぇ天才
私は、わが道をゆく性格です。 「名古屋はええよ、やっとかめ!」 という歌を8年前に歌ったけど 結構ウケた。
moya
よくある事。
瀬宮
しょっちゅう
ソライロ
何度も。
由右衛門
気にしちゃいかん
ポテツ
あの微妙な空気、変な汗かいた事ある。
フェンリル
僕だけじゃなく、友達みんな空気読まないからなぁ。
セラノミクス
洋楽の超長い曲、しかも歌い慣れてなかったから聴く方も苦痛だったろうな。今はやらないけど。
桜咲
さすがに1番でやめたけど。ガーネット分かる人一緒にカラオケ行こうよ。
ものり
私も友達が歌ってる曲知らないし。
朱月 楓
空気を読んで、歌を歌う事は無いです。
国連射殺団
何故なら歌いたかったから。
たま
カラオケは歌詞を読む場所だ。空気を読む場所ではない。
びーだる
好きな曲を歌うだけだぜ
zelda*
聴いておくように!
メタルイカ
そんなんばっかよ~。