ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

ドラゴンクエストモンスターズ << prev
next >> 12日の木曜日

「じゃあ」と「だったら」が混ざって「じゃったら」

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • なんとなくそれでも通じそう。

  • じゃったらのぉ

  • 思わず笑ったからまる(´・ω・`)

  • 「じゃったら、さぁ~」ってね

  • 常田さんか!

  • 知り合いは「じゃん?」と「だろ?」が混ざって「じゃろ?」と言ってました

  • この手のは時折やっちまいます.

  • あるある。そんなんよくある。

  • うっかり言いそうだ( ´ー`)

  • 「だったら」言わないから混ざんないけどー

  • 広島弁な気がします。広島では自分も使ってました。

  • 口が回らなくなって言ったことあるかも。

  • テンパってる時とか、たまに言ってしまうかも…

  • あと「じゃあ」と「だから」がまざって「じゃから」も口走る

  • そんなん混ざらずに、「じゃったら」って言うが。

  • 岡山に行ったらやたら聞いた。

×
  • いわないけど、これいいいな。つかってみよ

  • 方言にあるよね。

  • あー、まあありそうだけど

  • 言う人はいるが、そんなケースはめったに無い。

  • 「ほな」と「やったら」が混ざって「ほんだら」になる

  • 岡山出身の友人は普通に使ってる気がする。

  • 「混ぜようとしなくてもいいと思うのじゃがなぁ…。」

  • 混ぜないが、「だったら」を爺くさく言って「じゃったら」になることはある。

  • 混ざらないけど、高齢者は言ってそう

回答したユーザ (121人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
ドラゴンクエストモンスターズ << prev
next >> 12日の木曜日