ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
葵天上
ホームレスになり立てで、食べ物やお金を手に入れる方法を知らなかった頃に何度か・・・何度も。もう二度としません。本当に申し訳ありませんでした。
はるしおん
パンティーとか化粧品とか何度も。捕まったのは2度。
ひびき
それが悪いことだとわからないくらい小さい頃に…。ちゃんと返しました。
カカチ
幼い頃お菓子売り場のチョコレートをその場で開封して食べてたらしい
zelda*
ずっと昔に…。ほんとごめんなさいっ!
ぱお
小学生の時。今考えたらぞっとする、もうしない。あの時親に見つかって良かったと心から思う。
fla
幼稚園生のころ、好きな色のサインペンを持って店から出てしまい、帰りの車内で気がついたが、親も「しょうがない」とか言いながら家に戻った。
+LEAF+
10歳のころ気付いたら飴の袋を持って出てたことがある
錢湯(^_-)-☆
中学3年生の時、学年の半数が万引きで挙げられたことがあった。ひどいクラスでは、1人を除いて全員。という有様(ちなみに、私も入っている)学校がひどく荒れていた20数年前の話。
coma
小学校低学年の頃にね。後悔っていうか、情けないな。
海月(くらげ)
駄菓子屋さんでよくしてたなぁ
左脳
小学生のときに。ものすごく後悔した。
楽花
二度としない。
AILA
ないない
菫の花
もう「万引き」って呼ぶのをやめよう。窃盗だから。「これ位」なんて考えてはいけない。
そこの人
犯罪
llram
誰にもいえない。
unknown
万引きだと間違えられるのが怖くて、たとえ小さな物でもかごを使って買い物をする。
いりす
ダメです。
アオ
bisuko **
ないよ
小林ジャス子
これで人生棒に振るのはちょっと・・・
たけ
ダメだよ。
praesepe
ダメ、ゼッタイ。
Kyon-C
ないな〜。たまに自慢する人いるけど、信じられない。
ロキ
すげーDQN校だな>銭湯
へべれけ
こんなライトな呼び方は禁止すべき。ちゃんと窃盗罪と言わなきゃ
パープ
万引きはないけど小学生の頃友達の物盗んだ(;´・ω・')
kozue
立派な犯罪。
TARQ
親の知り合いがラジカセを万引きしたって話を聞いた
maka
家が商売やってると、やれるもんじゃない。でも雰囲気がどうなのか、たまに店員にマークされたりするのが虚しい・・・。
white
したことはありません。スリルを求めてやる人もいるんだろうけど立派な犯罪ですよ…
Klow
やったことないしやりません。万引きは立派な犯罪です。やっちゃいけません。
ユウ
したことありません。
ばんぶう
したら負けかなと
しぃ
したことないよ
ヨコワケ
いけません。
Kei
やったこと無い。
監視人(隠人)
やっちゃ駄目。小さいころミニカーを知らぬ間に持ってきてしまった事があった。直ぐ返しに行ったが。
ロブスター
犯罪行為
公国親衛隊
見つけたら捕獲せよ!
popo
例え親友に誘われたとしてもやりたくないよ
わた
これは本当にしたことない。
こ~げ
やったことありません
りーせん
カルピス
ダメ絶対
ゆき
窃盗
まるた
犯罪だしねぇ。
家康さま
意外といるんだな
ものり
しようと思ったこともない。これは周りに恵まれてるとも言えるのかもしれないけど。
すゞき たゞゆき
神経細いんで
卯月
○の多さにビビった。
$
アルパカ(終了)
犯罪です
クエチュイオ
よくない事だけど、音楽や映画やゲームをインターネットでタダで貰おうとする馬鹿が今の時代多いので、誰も見てなかったら万引きするヤツが相当多いような気がする。
コルボ
買えるのになぜするの?
月夜野ほたる
ダメ、絶対。
雪花るな
ダメですよ、犯罪をしては。
咲々
som
しないししたくない
うさぎ
逆に、メモとか取り出したいけどその動作すら万引きに間違えられないか不安になるから困る;
弘和
ダメ!ゼッタイ!
あお
れいこの兄
窃盗&脱税
meow
犯罪ですよ。これを自慢話のネタにする人の神経を疑いたい
阪口
○多いwww
あきじ
○の方が多くて驚いた
よす
しない
Jasmine
ダメだよ!
5.2
おいおい・・・
いち
あかん。
夕日
ないです
未経験
ハドソン蜂
たいしたことのない罪と思われがちだけど、立派な犯罪ですよ!
Feena
tenten
だめよ
なゆたむ
だめ
mocho
うん
ミント
ピヨ☆
絶対に許さない
野獣先輩
ないね。
妄想屋虎糸
* prev 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 ... next *
葵天上
ホームレスになり立てで、食べ物やお金を手に入れる方法を知らなかった頃に何度か・・・何度も。もう二度としません。本当に申し訳ありませんでした。
はるしおん
パンティーとか化粧品とか何度も。捕まったのは2度。
ひびき
それが悪いことだとわからないくらい小さい頃に…。ちゃんと返しました。
カカチ
幼い頃お菓子売り場のチョコレートをその場で開封して食べてたらしい
zelda*
ずっと昔に…。ほんとごめんなさいっ!
ぱお
小学生の時。今考えたらぞっとする、もうしない。あの時親に見つかって良かったと心から思う。
fla
幼稚園生のころ、好きな色のサインペンを持って店から出てしまい、帰りの車内で気がついたが、親も「しょうがない」とか言いながら家に戻った。
+LEAF+
10歳のころ気付いたら飴の袋を持って出てたことがある
錢湯(^_-)-☆
中学3年生の時、学年の半数が万引きで挙げられたことがあった。ひどいクラスでは、1人を除いて全員。という有様(ちなみに、私も入っている)学校がひどく荒れていた20数年前の話。
coma
小学校低学年の頃にね。後悔っていうか、情けないな。
海月(くらげ)
駄菓子屋さんでよくしてたなぁ
左脳
小学生のときに。ものすごく後悔した。
楽花
二度としない。